赤井米吉
[Wikipedia|▼Menu]
赤井米吉

赤井 米吉(あかい よねきち、1887年6月1日 - 1974年2月26日)は、日本の教育者
略歴

石川県金沢市出身。広島高等師範学校(現・広島大学)卒。旧姓は山本。ヘレン・パーカーストによるドルトン・プランを紹介。1924年に明星学園、1946年金沢女子専門学園(現・学校法人金沢学院大学)を創立した。

1974年2月26日、消化管出血のため東京都武蔵野市の森本病院にて死去。86歳[1]
生涯
生い立ち

1887年(明治20年)、石川県石川郡野村字法島(現在の金沢市)に生まれる。

1893年(明治26年)、野南尋常小学校に入学。1897年(明治30年)、同校卒。同時に石川県尋常師範学校付属小学校高等科に入学。この頃から金沢市のメソジスト教会に通い、1901年に牧師の毛利官治から受洗する。1898年(明治31年)、自宅が土蔵を残して全焼。[2]

1901年(明治34年)、付属小学校卒業。石川県金沢第二中学校に入学。1902年(明治35年)2月に石川県尋常師範学校二種講習科に入学し、10月に修了。[3]同時に石川県才川村駒帰尋常小学校に準教員として赴任する。[4][5]
石川師範学校時代

尋常小学校での5か月の教員生活の後、1903年(明治36年)に石川師範学校へ入学する。規則の厳しい師範学校生活に不満を抱きながらも、赤井は植物採集や教会での礼拝などに勤しむ。東京から金沢へ巡回してきた植村正久井深梶之助らの講和を聞いて深く感銘したこともあった。また石浦町教会の富永徳磨牧師に頼み、師範生のみの「聖書研究会」を組織する。内村鑑三の非戦論にも共鳴し、直接手紙を送って指導を求めるも、返事が来なかったことに落胆して内村鑑三への敬いをやめる。[6]

一方で赤井はまた島崎藤村の新体詩に感動し、1903年(明治37年)には藤村へ手紙を送った。そして藤村からは丁寧な返事をもらい、返書には以下のような文言が書かれていた。[7]大いに作らんとするものは大いに読まざるべからず。(中略)貴君の文学愛好が一時のすさびではなく、生涯の修養たらんことを切に願う。 ? 島崎藤村、島崎藤村から赤井米吉へ宛てた返書

この返書をもらった赤井は大いに喜び、感動を受けた。そして師範学校に入学してから採集してきた植物に油をかけて焼き、文学の研究と創作を志すと心に決めたという。[8]
著書

『ダルトン案と我国の教育』(集成社
) 1924

『性愛の進化・方向』(厚生閣書店) 1931

『新らしき教育計画のために』(刀江書院) 1932

『母物語』(子供の教養社) 1935

『世界の教育の動きをみて』(刀江書院) 1937

『世界観と教育』(日本文化研究会、教育新書) 1941

『ガイダンス』(河出書房、教育文庫) 1949

『子供への理解』(学芸図書出版社、P.T.A.シリーズ) 1949

『智能検査の意義と方法』(理科教育振興会) 1949

『精神衛生』(宮田斉共著、学芸図書出版社、ガイダンスシリーズ) 1950

『道徳教育の反省と再建』(学芸図書出版社) 1951

『精神衛生入門』(理想社) 1956

『愛と理性の教育 赤井米吉記念論集』(平凡社) 1964

『この道 赤井米吉遺稿集』(赤井つる) 1975.2

翻訳

『スポルヂョン説教集』(
栗原基共訳、磯部甲陽堂) 1916

神秘主義と現代生活』(ジヨン・ライト・バツカム、磯部甲陽堂) 1919

『児童大学の実際』(エベレン・デユーエー、集成社) 1922

『世界文化史』(ウエルス、集成社) 1925

『生きた教育哲学』(C・ウォシュバーン、春秋社) 1950

『原子時代に住みて 変りゆく世界への新しい希望』(バートランド・ラッセル、理想社) 1953

『新教育の生かし方』(C・ウォシュバーン、学芸図書出版社) 1953

『ドルトン・プランの教育』(パーカースト、中野光編、明治図書出版、世界教育学選集) 1974

脚注^ 訃報欄 赤井米吉(明星学園園長、元全国市町村教育委員会連合会長)『朝日新聞』昭和49年(1974年)2月27日朝刊、13版、19面
^ 『愛と理性の教育 : 赤井米吉記念論集』平凡社、1964年、449頁。 
^ 『愛と理性の教育 : 赤井米吉記念論集』平凡社、1964年、450頁。 
^ 『近代日本の教育を育てた人びと 下 (教育の時代叢書)』東洋館出版社、1965年、180頁。 
^ 『愛と理性の教育 : 赤井米吉記念論集』平凡社、1965年、429頁。 
^ 『近代日本の教育を育てた人びと 下 (教育の時代叢書)』東洋館出版社、1965年、180,181頁。 
^ 『愛と理性の教育 : 赤井米吉記念論集』平凡社、1964年、450頁。 
^ 『近代日本の教育を育てた人びと 下 (教育の時代叢書)』東洋館出版社、1965年、182頁。 

参考文献

『日本人名大事典』[1]


関連文献

大日本学術協会編修『日本現代教育学大系 第五巻 春山作樹氏教育学 北沢種一氏教育学 赤井米吉氏教育学 手塚岸衛氏教育学
』モナス、1927年5月

大日本学術協会編修『日本現代教育学大系 第5巻 春山作樹・北沢種一・赤井米吉・手塚岸衛篇』日本図書センター、1989年11月、ISBN 4820584693


中野光「赤井米吉と自由教育への道」(東洋館出版社編集部編『近代日本の教育を育てた人びと 下』東洋館出版社、1965年11月)

沢柳精神の継承者 赤井米吉」(中野光著『教育改革者の群像』国土社、1976年3月)

中野光著『教育改革者の群像』国土社〈現代教育101選〉、1991年1月、ISBN 4337659331


唐沢富太郎編著『図説 教育人物事典 : 日本教育史のなかの教育者群像 上巻』ぎょうせい、1984年4月

関連テキスト

赤井米吉「(ラッセルがいう)三つの戦いとその教育」 :『ラッセル協会会報』n.15(1970年5月)p.10

公職
先代
五十嵐三郎武蔵野市教育委員会委員長
) 1956年 -) 1960年次代
橋福三郎
ビジネス
先代
(新設)北陸新聞社社長
) 1952年 -) 1953年次代
村勝二
その他の役職
先代
神田五雄学校法人明星学園理事長
) 1953年 -) 1958年次代
市村寅之輔
先代
(新設)財団法人明星学園理事長
) 1928年 -) 1947年次代
市村今朝蔵
先代
(新設)明星学園中学校
) 1928年 -) 1947年次代
上田八一郎
先代
(新設)明星学園高等女学校
) 1936年 -) 1947年
明星高等女学校長
1928年 -) 1936年次代
上田八一郎
先代
(新設)金沢女子専門学園
) 1946年次代
上田忠雄

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

アメリカ

日本

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、教育者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:教育)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef