貫正義
[Wikipedia|▼Menu]

ぬき まさよし
貫正義
生誕 (1945-01-27)
1945年1月27日(79歳)
福岡県八幡市
国籍 日本
出身校九州大学
職業実業家
活動期間1968 -
肩書き福岡県文化団体連合会会長
任期九電会長(2012 - 2018)
前任者松尾新吾(九電会長、福文連会長)
取締役会キューデンインフォコム
日本タングステン
西日本環境エネルギー
福岡空港ビルディング
博多ステーションビル
福岡ソフトリサーチパーク
親貫清子(母)
テンプレートを表示

貫 正義(ぬき まさよし、1945年1月27日 - )は、日本実業家。元九州電力会長。日本電気協会会長。福岡県北九州市出身。
人物

福岡出身。福岡県立八幡中央高等学校を経て[1][2]1968年3月、九州大学経済学部を卒業。高木暢哉ゼミ出身[2]。同年4月、九州電力株式会社入社。

九州電力では社長を経験しない初めての会長となった。福岡県文化団体連合会会長、福岡経済同友会代表幹事なども務める。

眞部利應とは同期入社の盟友と言われ[3]やらせメール事件が発覚した当時は副社長の1人であった。
職歴

1968年(昭和43年)4月 九州電力株式会社入社

1988年(昭和63年)7月 同社 企画部課長(経営計画担当)

1989年(平成元年)7月 同社 企画部経営調査室課長

1991年(平成3年)7月 同社 企画部課長(経営管理担当)

1993年(平成5年)7月 同社 北九州支店八幡営業所長

1994年(平成6年)7月 同社 企画部次長

1997年(平成9年)7月 同社 東京支社副支社長

2000年(平成12年)6月 同社 広報部長

2001年(平成13年)7月 同社 理事 広報部長

2003年(平成15年)6月 同社 理事 鹿児島支店長

2003年(平成15年)7月 同社 執行役員 鹿児島支店長

2007年(平成19年)6月 株式会社
キューデンインフォコムの取締役社長[4]

2007年(平成19年)6月 九州電力 取締役 常務執行役員 事業開発本部長 情報通信本部長

2009年(平成21年)6月 同社 代表取締役副社長 お客さま本部長

2009年6月 日本タングステン株式会社 取締役[5]

2010年(平成22年)6月 九州電力 代表取締役副社長

2010年(平成22年)6月 福岡銀行 監査役(非常勤)[6]

2011年6月 西日本環境エネルギー株式会社の取締役(非常勤)[7]

2012年(平成24年)4月 九州電力 代表取締役会長

2010 - 2012年12月 ふくおかフィナンシャルグループの監査役(非常勤)[8][9]

2012年6月 財団法人 福岡県国際交流センターの理事[10]

2012年6月 福岡県文化団体連合会の会長[11]

2012年6月 福岡空港ビルディング株式会社の取締役[12]

2013年5月 公益財団法人 九州先端科学技術研究所(ISIT)の理事長[13]

2013年7月 九州・トルコ協会の理事[14]

2013年7月 九州大学福岡同窓会の会長[15]

2013年10月 公益財団法人 九州大学学術研究都市推進機構の理事長[16]

2013年10月 産業遺産国民会議の発起人[17]

2013年10月 福岡EU協会の副会長[18]

2014年3月 株式会社 博多ステーションビルの取締役(非常勤)[19]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef