象は静かに座っている
[Wikipedia|▼Menu]

象は静かに座っている
タイトル表記
簡体字大象席地而坐
英題An Elephant Sitting Still
各種情報
監督フー・ボー(中国語版)
脚本フー・ボー
出演者ポン・ユーチャン
ワン・ユーウェン
チャン・ユー
リー・ツォンシー
音楽ホァ・ルン
撮影ファン・チャオ
編集フー・ボー
美術シェ・リージャ
配給 ビターズ・エンド
公開 2018年2月16日(第68回ベルリン国際映画祭
2018年7月21日(第12回FIRST青年?影展)
2019年1月11日
2019年11月2日
上映時間234分
製作国 中国
言語普通話
テンプレートを表示

『象は静かに座っている』(ぞうはしずかにすわっている、原題:大象席地而坐)は、2018年の中国映画。

中国の寂れた田舎町で鬱屈した日々を送る年齢のバラバラな4人の男女が、2300km離れた動物園にいるという一日中ただ座り続けている象の噂に希望を見出し、その象を見るために旅立とうとする姿を描く。

監督のフー・ボー(中国語版)はこれが長編デビュー作だったが、作品完成直後に29歳で自殺し、遺作ともなった。フー・ボー監督の自殺後に公開された本作は、第68回ベルリン国際映画祭国際批評家連盟賞と最優秀新人監督賞スペシャルメンションを、第55回金馬奨で最優秀作品賞を受賞した。
ストーリー.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

キャスト

ウェイ・ブー(?布):
ポン・ユーチャン

ファン・リン(黄玲):ワン・ユーウェン

ユー・チェン(于城):チャン・ユー

ワン・ジン(王金):リー・ツォンシー

スタッフ

監督・脚本・編集:フー・ボー


製作総指揮:ワン・シャオシュアイ

製作:リュウ・シュワン

撮影:ファン・チャオ

美術:シェ・リージャ

音楽:ホァ・ルン

録音:バイ・ルイチョウ

サウンドデザイン:ロウ・クン

外部リンク

公式ウェブサイト (日本語)

象は静かに座っている - allcinema

象は静かに座っている - KINENOTE

Da xiang xidi erzuo - IMDb(英語)










金馬奨最優秀作品賞 (タイトルの「」は、日本未公開作品を表す)
1960年代

「星星月亮太陽」 (1962)

梁山伯と祝英台(中国語版) (1963)

「養鴨人家」 (1965)

「西施」 (1966)

「我女若蘭」 (1967)

「路」 (1968)

「小鎮春回」 (1969)

1970年代

「家在台北」 (1970)

「??」 (1971)

「秋決」 (1972)

「忍」 (1973)

「吾土吾民」 (1975)

「梅花」 (1976)

「筧橋英烈伝」 (1977)

生きてる限り僕は負けない(中国語版) (1978)

「小城故事」 (1979)

1980年代

「早安台北」 (1980)

「假如我是真的」 (1981)

「辛亥双十」 (1982)

少年(中国語版) (1983)

老兵の春(中国語版) (1984)

「我這樣過了一生」 (1985)

恐怖分子 (1986)

村と爆弾(中国語版) (1987)

七小福 (1988)

フルムーン・イン・ニューヨーク (1989)

1990年代

レッドダスト (1990)

?嶺街少年殺人事件 (1991)

無言の丘 (1992)

ウェディング・バンケット (1993)

愛情萬歳 (1994)

女人、四十。(中国語版) (1995)

太陽の少年 (1996)

ラヴソング (1997)

シュウシュウの季節 (1998)

千言萬語(中国語版) (1999)

2000年代


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef