豊田村_(長野県)
[Wikipedia|▼Menu]

とよたむら
豊田村
高野辰之記念館

豊田村旗豊田村章
豊田村旗豊田村章

廃止日2005年4月1日
廃止理由新設合併
中野市、豊田村 → 中野市
現在の自治体中野市
廃止時点のデータ
日本
地方中部地方甲信越地方
都道府県長野県
下水内郡
市町村コード20601-6
面積34.74 km2
総人口5,024人
推計人口、2005年3月1日)
隣接自治体中野市飯山市三水村豊野町
村の木モミジ
村の花サクラ
豊田村役場
所在地389-2192
長野県下水内郡豊田村豊津395-1
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度46分14秒 東経138度19分23秒 / 北緯36.77053度 東経138.32317度 / 36.77053; 138.32317 (豊田村)座標: 北緯36度46分14秒 東経138度19分23秒 / 北緯36.77053度 東経138.32317度 / 36.77053; 138.32317 (豊田村)

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
中野市役所豊田支所(長野県中野市大字豊津2508)

豊田村(とよたむら)は、かつて長野県下水内郡にあった合併により、中野市豊田地区となっている。
地理

長野県の北部に位置し、東は千曲川をはさんで旧中野市と隣り合っていた。
隣接していた自治体

中野市

飯山市

上水内郡 三水村

上水内郡 豊野町

歴史
村名の由来

合併前の旧豊井村の「豊」、旧永田村の「田」をあわせたものであり、いわゆる合成地名である。なお、合併前の2つの村名もそれぞれ合成地名となっており、「豊井」は旧豊津村と旧上今井村、「永田」は旧永江村と旧穴田村が由来である。
沿革

1956年昭和31年)9月30日 - 豊井村永田村が合併して発足。

2005年平成17年)4月1日 - 中野市と合併し、改めて中野市が発足。同日豊田村廃止。

交通
鉄道
東日本旅客鉄道
飯山線上今井駅替佐駅
道路

一般国道

国道117号

県道

長野県道・新潟県道96号飯山妙高高原線

長野県道362号牟礼永江線

長野県道416号南永江替佐停車場線

長野県道505号三水中野線

名所・旧跡・観光

道の駅ふるさと豊田

高野辰之記念館

佐藤博物館

替佐城跡

ふるさと橋

斑尾高原豊田スキー場

教育

永田小学校

豊井小学校

豊田中学校

関連項目

長野県の廃止市町村一覧

奥信濃

外部リンク

中野市・豊田村合併協議会

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、日本の市区町村に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:日本の都道府県/PJ:日本の市町村)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef