豊田村_(埼玉県)
[Wikipedia|▼Menu]

とよだむら
豊田村
廃止日
1957年昭和32年)4月1日
廃止理由新設合併
栗橋町、静村、豊田村 → 栗橋町
現在の自治体久喜市
廃止時点のデータ
日本
地方関東地方
都道府県埼玉県
北葛飾郡
市町村コードなし(導入前に廃止)
総人口2,636人
国勢調査1955年
隣接自治体北葛飾郡栗橋町鷲宮町幸手町静村茨城県猿島郡五霞村
豊田村役場
所在地埼玉県北葛飾郡豊田村
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度06分17秒 東経139度42分53秒 / 北緯36.10467度 東経139.71469度 / 36.10467; 139.71469 (豊田村)座標: 北緯36度06分17秒 東経139度42分53秒 / 北緯36.10467度 東経139.71469度 / 36.10467; 139.71469 (豊田村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

豊田村(とよだむら)は、埼玉県北葛飾郡にあった。現在の久喜市北部にあたる。1957年昭和32年)に栗橋町・静村と合併し、改めて栗橋町となり消滅した。
地理
河川

権現堂川

大堀排水路

大排水路

中川

島川堀

二重堀

稲荷木落排水路

広島落

湖沼

内池

雷電池

地名(小字)

広島村(ひろしまむら)

亀尻(かめじり)

沼廻(ぬままはり)

見立(みたて)

大沼(おほぬま)

河原代村(かわらだいむら)

上分(かみぶん)

波寄(なみより)

道下寺沼(みちしたてらぬま)

上分堀向(かみぶんほりむかひ)

下分道下(しもぶんみちした)

狐塚境(きつねづかさかひ)

下分(しもぶん)

内沼(うちぬま)

外沼(そとぬま)

亀尻(かめじり)

新井村(あらいむら)

池田(いけだ)

道上(みちかみ)

矢田(やだ)

寺前(てらまへ)

宮前(みやまへ)

宮廻(みやめぐり)

北堀(きたぼり)

池上(いけがみ)

堤外(つつみそと)


狐塚村(きつねづかむら)

中里境(なかざとさかひ)

古堀内(ふるほりうち)

沼廻(ぬままはり)

新田前(しんでんまへ)

池田(いけだ)

中道上(なかみちうへ)

沼田(ぬまた)

堤外(つつみそと)

中里村(なかざとむら)

大道内(おほみちうち)

丁張(ちやうはり)

魚越(うをこし)

大道下(おほみちした)

蓮沼(はすぬま)

小沼(こぬま)

香取(かとり)

狐塚裏(きつねづかうら)

河原巻(かはらまき)

小右衛門村(こえもんむら)

五反田(ごたんだ)

道下(みちした)

七反張(しちたんばり)

道上(みちかみ)



隣接していた自治体

(括弧内は現在の自治体)

埼玉県

北葛飾郡

栗橋町(久喜市)

幸手町(幸手市

鷲宮町(久喜市)

静村(久喜市)



茨城県

猿島郡

五霞村(五霞町



歴史

1889年明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、北葛飾郡北広島村・河原代村・北新井村・狐塚村・中里村・小右衛門村が合併し、豊田村(初代)となる。

1944年昭和19年)4月1日 - 栗橋町静村と合併し、改めて栗橋町が発足。同日豊田村(初代)廃止。

1949年(昭和24年)10月1日 - 栗橋町から分立し、豊田村(2代)が発足する。

1957年(昭和32年)4月1日 - 栗橋町・静村と合併し、改めて栗橋町が発足。同日豊田村(2代)廃止。

関連項目

埼玉県の廃止市町村一覧
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、日本の市区町村に関連した書きかけの項目です。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef