豊橋市自然史博物館
[Wikipedia|▼Menu]

豊橋市自然史博物館
Toyohashi Museum of Natural History

愛知県内の位置
施設情報
専門分野自然史
研究職員8名
事業主体豊橋市
管理運営豊橋市
延床面積6,984m2
開館1988年5月1日
所在地〒441-3147
愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238
位置北緯34度43分16.1秒 東経137度25分55.6秒 / 北緯34.721139度 東経137.432111度 / 34.721139; 137.432111座標: 北緯34度43分16.1秒 東経137度25分55.6秒 / 北緯34.721139度 東経137.432111度 / 34.721139; 137.432111
公式サイト ⇒豊橋市自然史博物館
プロジェクト:GLAM
表示

豊橋市自然史博物館(とよはしししぜんしはくぶつかん)は、豊橋市豊橋総合動植物公園内にある自然史系博物館。地球誕生から現在にいたる生物の進化と、郷土の自然について学べる。エドモントサウルスの実物1体を含む12体の恐竜全身骨格が見られる。
目次

1 概要

2 施設

3 資料

4 利用について

5 交通アクセス

6 画像

7 脚注

8 外部リンク

概要

1983年に豊橋市はアメリカデンバー自然史博物館(現デンバー自然科学博物館(en))と友好提携を結び、植物食恐竜、エドモントサウルス・アネクテンスの化石を購入した。それを目玉展示物として市制施行80周年記念事業として自然史博物館が建設され、1988年に開館した。建物は、昭和63年度「第20回中部建築賞」を受賞している[1]1992年に自然史博物館、動物園、遊園地の敷地・設備が整備され、全体として豊橋総合動植物公園となった。[2][3][4]

展示において高いところは大人向け、低いところは子供向けの展示を行う「二段展示」が取り入れられている。[5][6]
施設

常設展示として古生代展示室、中生代展示室、エドモントサウルス展示室、新生代展示室、ガラパゴス物語展示室、郷土の自然展示室がある。特別企画展示室では、年に1回の特別企画展が開催されるほか、それ以外の期間は大型映像が上映される。博物館前の広場は野外恐竜ランドとなっており、実物大の恐竜模型が10体ある。[7]

附属施設として、石巻山の中腹に豊橋市石巻自然科学資料館がある。[8]
資料

古生物部門62,419点、岩石・鉱物部門8,023点、植物部門34,336点、動物部門421,680点を収集保管している(2016年3月31日現在)。[9]
利用について
開館時間
9時00分 - 16時30分(入館は16時まで)
[10]
休館日
毎週月曜日(その日が祝日および振替え休日の場合は翌平日)12月29日 - 1月1日[10]
料金(豊橋総合動植物公園の入園料として)
大人 600円小・中学生 100円(未就学児は無料)大型映像及び特別企画展の観覧料は別途[10]
交通アクセス

JR東海道本線二川駅(豊橋総合動植物公園東門まで徒歩約6分)

国道1号動植物園入口交差点(豊橋市大岩町)より南へ 駐車場(1,650台、普通車200円)

豊橋市中心部からは約6キロで車で10分、浜松市中心部からは約35キロで車で50分

画像

自然史博物館 恐竜骨格

脚注

[ヘルプ]
^ “ ⇒昭和63年度 第20回中部建築賞 入選作品 (PDF)”. 一般財団法人東海建築文化センター. 2018年4月29日閲覧。
^ “ ⇒博物館概要”. 豊橋市自然史博物館. 2018年4月29日閲覧。
^ 松岡敬二ほか 『豊橋市自然史博物館展示解説』 豊橋市自然史博物館、71頁、2017年3月20日。
^ 豊橋市自然史博物館(吉川博章、加藤千茶子)編 『豊橋市自然史博物館開館20周年記念シンポジウム「復元?恐竜のすがたにせまる?」報告書』 豊橋市自然史博物館、39頁、2008年12月26日。 ⇒「復元?恐竜のすがたにせまる?」報告書
^ “ ⇒古生代展示室”. 豊橋市自然史博物館. 2018年4月29日閲覧。
^ 松岡敬二 「博物館と生涯学習」 『展示論―博物館の展示をつくる』 日本展示学会編、雄山閣、2010年7月20日、166?169頁。ISBN 978-4-639-02149-0
^ “ ⇒展示案内”. 豊橋市自然史博物館. 2018年4月29日閲覧。
^ “ ⇒豊橋市石巻自然科学資料館”. 豊橋市自然史博物館. 2018年4月29日閲覧。
^ “ ⇒収蔵資料”. 豊橋市自然史博物館. 2018年4月29日閲覧。
^ a b c “ ⇒来館案内(交通・開館時間など)”. 豊橋市自然史博物館. 2018年4月29日閲覧。

外部リンク

豊橋市自然史博物館

豊橋市自然史博物館 - Facebook

豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)

豊橋総合動植物公園(豊橋のんほいパーク) (@non_hoi_park) - Twitter

典拠管理

WorldCat Identities

CiNii: DA05255472

GND: 3007601-8

ISNI: ⇒0000 0001 2109 7487

LCCN: ⇒n91112443

NDL: 00307212

NLA: 35917572

SUDOC: 07577156X

VIAF: 130323828



更新日時:2018年7月15日(日)00:07
取得日時:2018/08/16 18:05


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef