豊壌趙氏
[Wikipedia|▼Menu]

豊壌趙氏

朝鮮
領地南楊州市
家祖趙孟
著名な人物孝純王后神貞王后趙寧夏趙東潤趙東?趙南哲趙南起趙淳趙重衍趙治勲ソ・イヒョンチョ・ウリ
???????

豊壌趙氏
各種表記
ハングル:????
漢字:豐壤趙氏
発音:プンヤンジョシ
テンプレートを表示

豊壌趙氏(プンヤンジョし、ほうじょうちょうし、????)は、朝鮮氏族の一つ。本貫豊壌(南楊州)である。2015年の調査では、124,262人である[1]

豊壌は三国史記にもある地名で、高句麗の骨衣内(骨衣奴)を景徳王が荒壌県と改名したものである。

始祖は高麗の建国の功臣・趙孟。趙孟は豊壌県の有力者ではじめは趙巌と名乗っていたが、後三国時代に王建に味方し、王建から孟の名を下賜された。

李氏朝鮮後期には、安東金氏との権力抗争を行ったことで知られている。安東金氏を牽制するために純祖によって趙万永(チョ・マニョン)ら豊壌趙氏の一族が重用された。孝明世子の妃に趙万永の娘が選ばれ(神貞王妃)、彼女は憲宗を生んだ。豊壌趙氏と安東金氏はそれぞれ外戚として権力を争ったが、憲宗の没後、安東金氏によって哲宗が立てられると豊壌趙氏は勢力を失った。
人口分布と集姓村

人口数、割合はいずれも2015年統計[2]集姓村のある地域は以下の通りである。

京畿道金浦市(1,389人、総人口の0.45%)

月串面


江原特別自治道楊口郡(349人、総人口の1.69%)

南面竹里


慶尚北道尚州市(1,244人、総人口の1.34%)

洛東面升谷里

洛東面云坪里


全羅北道群山市(1,939人、総人口の0.77%)

新観洞


全羅南道康津郡(255人、総人口の0.78%)

城田面松月里


忠清南道扶余郡(1,583人、総人口の2.5%。全国で総人口に占める比例が最も高い地域である)

場岩面紙土里

場岩面上黄里

場岩面下黄里


黄海道安岳郡

安谷面長月里


平安南道龍岡郡

陽谷面樵?里[3]


脚注^ “KOSIS”. kosis.kr. 2022年11月26日閲覧。
^ “????”. sgis.kostat.go.kr. 2023年2月24日閲覧。
^ “ ⇒??(趙氏) ??(本貫) ??(豊壤)???.”. www.findroot.co.kr. 2022年7月28日閲覧。

関連項目

趙 (姓)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6277 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef