豊原_(弘前市)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 青森県 > 弘前市 > 豊原 (弘前市)

豊原
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}豊原豊原の位置
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯40度34分51.4秒 東経140度28分34.67秒 / 北緯40.580944度 東経140.4762972度 / 40.580944; 140.4762972
日本
都道府県 青森県
市町村 弘前市
人口(2017年(平成29年)6月1日現在)[1]
 ? 合計437人
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号036-8154
市外局番0172[2]
ナンバープレート弘前

豊原(とよはら)は、青森県弘前市の地名。郵便番号は036-8154。
地理

北は富田町、北東は南富田町、東から南にかけて北園、東は三岳町、南西から西にかけて中野に接する。
沿革

1968年(昭和43年)?現在 - 富田町取上から分離。豊原一・二丁目になる。

地名の由来

かつて富田町にあった小字名"豊原"から。
世帯数と人口

2017年(平成29年)6月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目世帯数人口
豊原一丁目107世帯113人
豊原二丁目196世帯324人
計303世帯437人

施設
教育

花園保育園

弘前市立第三中学校

柴田学園高等学校

福祉

弘前愛成園

りんごベビーホーム

医療

しらとりレディスクリニック

消防

弘前東消防署枡形分署

商業

ツルハドラッグ弘前豊原店

工業

ブナコ漆器製造株式会社

*かつての第8師団の兵舎を使用。
かつて存在した施設

東北女子大学 - 2010年8月清原へ移転した。

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

町丁番・番地小学校中学校
豊原一丁目全域
弘前市立文京小学校弘前市立第三中学校
豊原二丁目全域

交通

弘南バス

中野、三中校前(弘前駅 - 小栗山線、他)停留所。

北園町(弘前駅 - 学園町線)停留所。

柴田学園大学附属柴田学園高等学校へは、北園町停留所が便利。



関連項目

ブナコ


第8師団

脚注[脚注の使い方]^ a b “オープンデータひろさき 弘前市 町名別人口・世帯数_平成29年”. ひろさき未来戦略研究センター (2017年6月1日). 2017年6月18日閲覧。
^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。

参考文献

角川日本地名大辞典 2 青森県(角川書店)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef