谷風_(江風型駆逐艦)
[Wikipedia|▼Menu]


艦歴
計画1916年度[1]
起工1916年9月20日[1]
進水1918年7月20日[1]
就役1919年1月30日[1]
除籍1935年4月1日[1]
その後1940年4月1日廃駆逐艦第19号と仮称、呉に繋留[1]
1944年回天の練習船として使用[1]
戦後解体[1]
性能諸元(竣工時計画)
排水量基準:公表値 1,180トン
常備:1,300トン
全長全長:336 ftin (102.57 m)
水線長:326 ft 3 in (99.44 m)または 99.59m[注釈 1]
垂線間長:320 ft 0 in (97.54 m)
全幅29 ft 0 in (8.84 m)
吃水.mw-parser-output .frac{white-space:nowrap}.mw-parser-output .frac .num,.mw-parser-output .frac .den{font-size:80%;line-height:0;vertical-align:super}.mw-parser-output .frac .den{vertical-align:sub}.mw-parser-output .sr-only{border:0;clip:rect(0,0,0,0);height:1px;margin:-1px;overflow:hidden;padding:0;position:absolute;width:1px}9 ft 3+1⁄2 in (2.83 m)[注釈 2]
深さ19 ft 0 in (5.79 m)
推進2軸 x 400rpm
直径9 ft 6 in (2.90 m)、ピッチ12 ft 1 in (3.68 m)[注釈 3]
機関主機:ブラウン・カーチス式オールギアードタービン (高低圧) 2基[注釈 4]
出力:34,000馬力
ボイラー:ロ号艦本式重油専焼缶4基[注釈 5]
速力37.5ノット
公表値 34ノット
燃料重油375トン[注釈 6]
航続距離3,400カイリ / 14ノット
または 2,800カイリ / 14ノット
乗員竣工時定員 127名[2]
1928年公表値 128名
兵装12cm単装砲3門
三年式機砲 2挺
45cm魚雷発射管 連装3基6門
魚雷12本
搭載艇4隻
備考※トンは英トン

谷風(たにかぜ)は、大日本帝国海軍駆逐艦で、江風型駆逐艦の2番艦である。同名艦に陽炎型駆逐艦の「谷風」があるため、こちらは「谷風 (初代)」や「谷風I」などと表記される。
艦歴

1916年大正5年)5月12日製造訓令[3]1917年(大正6年)9月20日、舞鶴海軍工廠で起工[4]1918年(大正7年)7月20日午前10時35分進水[5]1919年(大正8年)1月30日竣工[6]

1935年昭和10年)4月1日除籍[7]1940年(昭和15年)4月1日、廃駆逐艦第19号と仮称[1]。呉及びその周辺で回天の練習船[1][8]、防波堤として使用[9]、戦後解体[8]
艦長

※『日本海軍史』第9巻・第10巻の「将官履歴」及び『官報』に基づく。
艤装員長


小沢潔 少佐:1918年7月2日
[10] - 9月10日[11]

(兼)小沢潔 少佐:1918年9月10日[11] -

駆逐艦長


小沢潔 少佐:1918年9月10日[11] - 1919年4月1日[12]

(心得)小沢潔 少佐:1919年4月1日[12] -

後藤章 中佐:1919年12月1日 - 1920年11月15日

(兼)岡本郁男 中佐:1920年11月15日 - 12月1日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef