谷口賢志
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "谷口賢志" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2018年1月)

たにぐち まさし
谷口 賢志
生年月日 (1977-11-05) 1977年11月5日(46歳)
出生地日本東京都
身長180 cm[1][注釈 1]
血液型O型[1][2]
職業俳優
ジャンルテレビドラマ映画舞台
活動期間1999年 -
活動内容映画、タレント、舞台
配偶者平野綾(2024年 - )
事務所SOSエンターテイメント
公式サイト公式プロフィール
主な作品
テレビドラマ
救急戦隊ゴーゴーファイブ』ウェブドラマ
仮面ライダーアマゾンズ』映画
どうしても触れたくない
仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判』舞台
戦国BASARA』シリーズ
ペルソナ4』シリーズ
テンプレートを表示

谷口 賢志(たにぐち まさし[2][3]1977年11月5日[2][3][4][5][6] - )は、日本俳優モデル東京都出身[1][3][4][5][6]。株式会社ソサエティオブスタイル(SOS Entertainments)所属[7][6]
略歴

高校生時代に雑誌『東京ストリートニュース!』で読者モデルを務めていた[8]。高校卒業後は一般企業に就職するが、他にやりたいことがあるのではないかと考え退職し、19歳で雑誌モデルとしてデビューした[8]。最初に所属した事務所ではあまり仕事を得られなかったため、アルバイト先の同僚の勧めにより、SOSモデルエージェンシーへ移籍した[8]

CM出演などを経て、1999年に『救急戦隊ゴーゴーファイブ』の巽ナガレ / ゴーブルー役で俳優デビュー[8][4][5][6]

2004年に、映画作家、俳優、音楽制作を志す仲間でimpiant pictures(インプラントピクチャーズ)を立ち上げ、映画制作を開始。

2012年7月、俳優の原田篤とユニット【G】を結成し、活動していた。

2016年4月よりAmazonプライムの配信番組『仮面ライダーアマゾンズ』で、鷹山仁 / 仮面ライダーアマゾンアルファ役を演じる[3][6]。変身ヒーローを演じるのは『ゴーゴーファイブ』以来17年振りとなった[3]。2018年9月には、谷口自身の協力によりフィギュア「RAH GENESIS 鷹山仁」が発売[3]。2020年 - 2021年には『仮面ライダーセイバー』の劇場版およびテレビシリーズにバハト / 仮面ライダーファルシオン役で出演し、『アマゾンズ』に続いて2度仮面ライダー役を演じた[5]

2011年 - 2016年、エンターテイメント・ユニット「ハイブリッド・アミューズメント・ショウ bpm」に所属していた。

2016年からヨウジヤマモト『s'yte』のモデルを務めている。

2024年1月3日、平野綾との結婚を報告[9]
人物

特技はサッカー(中学と高校では背番号10番をつけていた[10])、ダーツタバコは「セブンスター」を愛飲していたが、最近は「アメリカンスピリッツ」の「ターコイズ」に変わった。今は「IQOS」の「レギュラー」を嗜好。(2016年現在)好きなブランドは「ヨウジヤマモト」。好きな色は「黒」。幼いころに北海道に住んでいた[11]。人狼TLPTには「スパイク」として2013年から出演しており、2015年の「人狼TLPT」 × 「PSYCHO-PASS サイコパス」公演では出演公演12回中10回勝利、6回MVPという強さを見せた。オズという名前の猫を飼っている[12]
エピソード

舞台『戦国BASARA』のため、公園で長い棒を持って殺陣の練習をしながら台詞を言っていたらカップルに警察を呼ばれたことがある。

お酒が好き。過去に泥酔して選挙ポスターとケンカしているところを母親に目撃された[13]

初めて殺陣を使った舞台に出演したとき、殺陣がうまくいかず演出家から場当たりでほとんどの殺陣をカットをされた。その演出家は後に谷口が出演する舞台『戦国BASARA』で演出を務める西田大輔であった。

色弱であり、特にサイリウムなどの光の色が瞬時に区別できない[14]。この影響で『ぷよぷよ』は苦手とする。

デビュー作である『救急戦隊ゴーゴーファイブ』では脚本家の小林靖子から演技を酷評され、再び組んだ『仮面ライダーアマゾンズ』でも当初は不安視されていたが、『アマゾンズ』シーズン2の放送後に初めて受けたLINEで賞賛されたという[3][8]。谷口は以前から俳優として成長して東映に恩返しをしたいと考えており、この件で果たすことができたと感じている[3]

『ゴーゴーファイブ』第1話の撮影では、カメラマンの松村文雄と対立して帰ろうとするなど、当時は「悪ガキ」であったと述懐している[8]。しかし、スタッフに怒られたからこそ見返そうと思い必死になったといい、最終的には松村にどうすれば芝居がうまくなるか教えを請い、松村の自宅に通い詰めるなどしていたという[8]。また、変身後のスーツアクターを務めた日下秀昭からの教えも勉強になったと述べている[8]

『ゴーゴーファイブ』では、演じるナガレのクールという設定が掴みきれず、主役回でも単独で活躍していないことなどを思い悩んでいたが、第46話を経てナガレは格好いいクールさなのではなく、後ろから兄弟を見守っている優しさを持っているのだと解釈し納得できたという[2]。同話では初めて涙を流す演技があり緊張していたが、一発で涙を流すことができ、監督の渡辺勝也からも褒められ俳優としての自身につながっていったと述懐している[8]

2011年3月、東北地方太平洋沖地震を受けて、自身のtwitterで「「人の命は地球の未来」救急戦隊ゴーゴーファイブが僕に教えてくれたこと」「みんな、笑顔で、気合いだ!! みんなで頑張ろう!!」と「ゴーブルー・巽流水」としてエールを送った[15]

『アマゾンズ』の鷹山仁役は自身の役者人生の魂を根こそぎ燃え尽くしたといい、後に『セイバー』でバハト役のオファーをもらった際には葛藤がなかったと言えば嘘になるが、燃えカスであった心に、光が灯って熱くなったといい、再度心を燃やせる機会をもらったことに感謝し、真剣に自分の過去と勝負し、全身全霊で届けたいと思ったという[7]。また、どんな役をやっても怒って叫んだり、笑うと「鷹山仁だ」と言われることが多く、『セイバー』のバハトや『ウルトラマンデッカー』のデッカー・アスミもやり辛かったというが、「デッカー・アスミは鷹山仁がこうだったからこうしないようにしよう」と考えるのは、役に対して誠実ではないと思い、真摯にデッカー・アスミと向き合うならば、主人公のアスミカナタを演じた松本大輝に相対して生まれた感情が正解だと思って演じたという[6]

『ゴーゴーファイブ』のころは、自分たちの出番は変身したら終わりで、変身後は自分ではないと思っていたが、実際はそうではなく、変身して戦っている姿こそが重要で、それをちゃんと理解して視聴者に届けないと、役者としても成長出来ないし作品にとってもマイナスだといい、その思いを『デッカー』で共演した松本大輝に伝えたかったといい、松本が自分なりに受け取って、もっと役者として上へ行きたいと思ったり、嫉妬してもらえたなら、出演してよかったという[6]

2022年10月15日・10月22日には『ウルトラマンデッカー』に出演してウルトラマンに変身。このことでケイン・コスギに続き、スーパー戦隊シリーズ仮面ライダーシリーズウルトラシリーズの3大特撮すべてで変身ヒーローの役を演じたこととなった[16][17]
出演
テレビ

スーパー戦隊シリーズテレビ朝日

救急戦隊ゴーゴーファイブ(1999年2月21日 - 2000年2月6日) - 巽ナガレ / ゴーブルー 役

爆竜戦隊アバレンジャー 第46話(2004年1月11日) - 出雲蘭 / ドラゴンドラン 役


愛のことば 第8話 - 第16話(2001年4月11日 - 23日、東海テレビフジテレビ系) - ヒロシ 役

金曜エンタテイメント「父娘探偵・金造&ミチル ホストクラブ殺人事件」(2002年7月5日、フジテレビ)

(2002年4月10日 - 2004年3月15日、NHK教育) - メイン案内 役

月曜ミステリー劇場 横山秀夫サスペンス「囚人のジレンマ」(2004年9月13日、TBS) - 相沢直也 役

いちばん暗いのは夜明け前 第10話「ティッシュ」(2005年9月5日、テレビ東京) - トモアキ 役

FILM FACTORY(テレビ東京)

「ワンダフルタイム」(2006年9月18日・25日)

「えいごリズム」(2010年3月24日)


音女 第79話(2008年8月26日、テレビ朝日)

Re:フォロワー(2019年10月6日 - 12月15日、ABCテレビ・テレビ朝日系) - 五島昭 役

仮面ライダーセイバー 第34章 - 第38章・最終章(2021年5月9日 - 6月6日・8月22日、テレビ朝日) - バハト / 仮面ライダーファルシオン 役[18]

ウルトラマンデッカー 第14話・第15話(2022年10月15日・22日、テレビ東京) - デッカー・アスミ[注釈 2]

あの界隈を恋愛ドラマにしたら…不覚にもキュンときた 第16回「全実話!双子合コン参戦記」(2022年11月19日、中京テレビ) - ユウサク 役

REAL⇔FAKE Final Stage(2023年1月11日 - 2月1日、MBS・TBS) - 多田圭一 役[19]

クールドジ男子 第11話(2023年6月24日、テレビ東京) - 一倉颯の父 役

Solliev0(2024年4月1日〈予定〉 - 、テレビ神奈川) - 新田司 役[20]

映画

紀雄の部屋(2004年) - 正岡好男 役

東京伝説 蠢く街の狂気(2004年) - 小宮修 / 御厨 役


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:136 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef