谷中_(足立区)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 東京都 > 足立区 > 谷中 (足立区)

谷中
町丁
法立寺
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度46分39秒 東経139度49分56秒 / 北緯35.777411度 東経139.832119度 / 35.777411; 139.832119
日本
都道府県 東京
特別区 足立区

人口情報(2024年(令和6年)4月1日現在[1]
 人口11,302 人
 世帯数6,714 世帯

面積[2]
 0.815705771 km²
人口密度13855.49 人/km²
郵便番号120-0006[3]
市外局番03(東京MA[4]
ナンバープレート足立
ウィキポータル 日本の町・字
ウィキポータル 東京都
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

谷中(やなか)は、東京都足立区東部の町名。現行行政地名は谷中一丁目から五丁目。

住居表示実施済み区域であり、住居表示実施直前の旧町名は東谷中町、上谷中町、下谷中町、北三谷町、普賢寺町、北加平町、東加平町、大谷田町、辰沼町、神明町、花畑町、佐野町。

隣接する地域は、北は神明南および辰沼、東は大谷田および東和、南は東綾瀬、西は綾瀬および加平北加平町
地域

東京都足立区の東部、東西に走る東京都道318号環状七号線(環七通り)をまたいで南北に広がる町が谷中である。南北1,800m、東西500mとその細長い町域が特徴であり、また町域内での土地利用法も住宅地鉄道基地など多様である。

環七通りの南側にある谷中一・二丁目は東京メトロ千代田線北綾瀬駅綾瀬駅に近く、北綾瀬駅改良工事の千代田線直通運転に伴い各所に高層マンションが建設されており、商業施設も多い。北綾瀬駅には隣接するしょうぶ沼公園は地域住民の憩いの空間となっている。

環七通り北側の谷中三・四丁目には広大な東京メトロ千代田線の綾瀬車両基地とその関連施設が南北に広がる。この鉄道基地の敷地だけで谷中地区全体の二割を占める。農業経営者も多く、農地が点在している。

谷中五丁目には中学校小学校があるものの住宅はあまり見られず、中小企業が目立つ。
地名由来

江戸時代初めに使用されていた谷中新田という旧名称による[5]
地価

住宅地の地価は、2024年令和6年)1月1日公示地価によれば、谷中1-17-5の地点で37万8000円/m2、谷中4-14-3の地点で36万3000円/m2となっている[6]
世帯数と人口

2024年(令和6年)4月1日現在(足立区発表)の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目世帯数人口
谷中一丁目2,138世帯3,667人
谷中二丁目1,096世帯1,804人
谷中三丁目1,327世帯2,230人
谷中四丁目1,165世帯1,852人
谷中五丁目988世帯1,749人
計6,714世帯11,302人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

人口推移年人口
1995年(平成7年)[7]7,726
2000年(平成12年)[8]8,877
2005年(平成17年)[9]9,317
2010年(平成22年)[10]10,557
2015年(平成27年)[11]10,250


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef