[Wikipedia|▼Menu]
山海経』より「讙」

讙(かん)とは、中国に伝わる怪物。
概要

古代中国の地理書『山海経』の西山経によると、西方にある翼望(よくぼう)山に棲むといわれている。姿はのようで、輝く隻眼を持ち、尾は三つだとされる。いろいろな声で鳴くことが出来、ほかの生物の鳴き声を真似することも出来るという。この讙を食べると黄疸に効果があるともされる[1]
脚注[脚注の使い方]^ 高馬三良 訳 編『山海経 中国古代の神話世界』平凡社ライブラリー、1994年、44頁。 

関連項目

中国の妖怪一覧

隻眼


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:1575 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef