讃甘村
[Wikipedia|▼Menu]

さのもそん
讃甘村
廃止日1954年3月25日
廃止理由新設合併
讃甘村、大原町(初代)、
大吉村大野村大原町(2代)
現在の自治体美作市
廃止時点のデータ
日本
地方中国地方山陽地方
都道府県岡山県
英田郡
市町村コードなし(導入前に廃止)
面積11.6 km2
総人口1,932人
国勢調査、1950年)
隣接自治体大原町、大吉村、大野村、東粟倉村
兵庫県佐用郡江川村石井村
讃甘村役場
所在地岡山県英田郡讃甘村大字下庄
旧・讃甘村役場庁舎位置[1]
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度05分38秒 東経134度19分16秒 / 北緯35.09375度 東経134.32106度 / 35.09375; 134.32106座標: 北緯35度05分38秒 東経134度19分16秒 / 北緯35.09375度 東経134.32106度 / 35.09375; 134.32106
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

讃甘村(さのもそん)は、かつて岡山県北東部(美作地区)に存在していた英田郡(明治33年までは吉野郡)に属す。

1954年大原町大吉村大野村と合併し、新たに大原町となったため地方自治体として消滅した。
概要

現在の美作市宮本・西町・今岡・下庄町・小原田および兵庫県佐用郡佐用町東中山に相当する。

往古は英多郡讃甘郷に属し、その後荘園化され讃甘荘と呼ばれた[2]。村名はこれにちなむ[3]
沿革

明治5年8月17日1872年9月19日) - 宮本村・下庄村(元下荘村上部)・下庄村のうち西分(元下荘村下部)が合併して下庄村となる[2]

1881年(明治14年)9月2日 - 西町村と東町村が合併して西町村となる。下庄村が宮本村と下庄村に分村する[2]

1883年(明治16年)2月15日 - 連合戸長役場制度発足により、吉野郡第六部戸長役場を下庄村に設置し、同村および宮本村・中山村・小原田村・笹岡村(後の大野村)を管轄。西町村・今岡村は第四部戸長役場(辻堂村、後の大原村)の管轄となる[4]

1889年(明治22年)6月1日 - 町村制施行。宮本村・西町村・今岡村・中山村・下庄村・小原田村が合併し、讃甘村発足。役場を宮本に設置[3]

1896年(明治29年)4月1日 - 大字中山が兵庫県佐用郡江川村に編入[2]

1899年(明治32年) - 大原村から西町を経て兵庫県に通じる県道が開通(現国道373号)。鎌坂峠(釜坂峠)を越える旧因幡街道に代わる幹線道路となる[3]

1900年(明治33年)4月1日 - 吉野郡が英田郡と合併し、新たに英田郡となる(英田郡讃甘村)。

1902年(明治35年) - 風化小学校を讃甘尋常小学校と改称[3]

1912年大正元年)- 宮本武蔵生誕地碑の除幕式を宮本で挙行[5]

1915年(大正4年) - 大吉村からの県道が開通(現県道5号)[3]

1916年(大正5年) - 讃甘尋常小学校が高等科を併置し、讃甘尋常高等小学校として宮本に移転。役場を下庄の同小学校跡に移転[3][5]

1920年(大正9年)2月16日 - 讃甘村役場が火災により、保管していた書類を焼失[6]

1943年昭和18年) - 讃甘郵便局を下庄に開設[3]

1954年(昭和29年)3月25日 - 大原町(初代)・大吉村・大野村と合併し、新たに大原町(2代)が発足したため消滅。下庄は大原町下庄町となる[7]

当時の主要施設

讃甘神社

讃甘小学校(大原町内の4小学校が統合で大原小学校となったことにより1974年廃校)[5]

交通
鉄道

現在は旧村域に
智頭急行智頭線宮本武蔵駅が設置されている。

道路

高速道路

現在は
鳥取自動車道が旧村域を通過している。


国道

国道373号


県道

岡山県道5号作東大原線

岡山県道240号下庄佐用線


脚注[脚注の使い方]^ 1/50000佐用 明治30年測図・昭和7年要部修正測図(Stanford Digital Repository
^ a b c d 岡山県市町村合併誌 市町村編 1045・1046頁(岡山県、1960)
^ a b c d e f g 角川日本地名大辞典 岡山県「讃甘村(近代)」
^ 。岡山県市町村合併誌 総編 76頁(岡山県、1960)
^ a b c 角川日本地名大辞典 岡山県「宮本(近代)」
^ 「司法省告示第16号・第17号」『官報』1920年3月9日(国立国会図書館デジタル化資料)
^ 角川日本地名大辞典 岡山県「下庄(近代)」

関連項目

岡山県の廃止市町村一覧


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef