警視庁皇宮警察部
[Wikipedia|▼Menu]

警視庁皇宮警察部(けいしちょうこうぐうけいさつぶ)とは、1947年昭和22年)1月1日から1948年(昭和23年)3月までの間、「警視庁皇宮警察部設置制」(昭和21年12月28日勅令第628号)に基き、警視庁に設置された皇宮警察である。
概要

1945年(昭和20年)9月に設置された禁衛府(旧近衛師団は皇宮衛士総隊、旧皇宮警察部は皇宮警察部。)は、1946年(昭和21年)3月に廃止された。禁衛府のうち、旧皇宮衛士総隊は完全に解体されたが、皇宮警察部は宮内省皇宮警察署と改組され、すぐに警視庁に移管されることとなり、その結果誕生したのが、この警視庁皇宮警察部である。

1948年(昭和23年)3月に旧警察法が施行され、警視庁が東京都を管轄する自治体警察になったことから、国家地方警察本部に移管され皇宮警察府となり、更に改組を経て現在の皇宮警察本部となる。

警視庁皇宮警察部当時の任務は、宮城赤坂離宮、青山御所、京都皇宮等の警備及び消防を掌ることであった。

職員は皇宮護衛官とされ、それぞれ
皇宮警察部長(1人)

皇宮警視(6人)…分遣所長にもなる。

皇宮警部(20人)

皇宮警部補(35人)

皇宮警手(716人)

とされ、皇宮警視以上が2級(旧奏任官)、皇宮警部以下が3級(旧判任官)とされた。

勅令施行の際に、現に皇宮警察署の出仕であった者はそのまま皇宮護衛官となった。それまでの宮内省皇宮警察署がほぼそのまま皇宮警察部に移行した。
部長

岡松進次郎
:1947年1月1日[1] - 1948年3月

脚注^ 『官報』第6020号、昭和22年2月8日。

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキソースに警視廳皇宮警察部設置制の原文があります。

近衛兵

禁衛府










戦前の日本警察(1868年 - 1947年)

 概要

内務省の組織

警保局

高等警察

特別高等警察

内務官僚

川路利良

三島通庸

安倍源基

町村金五

外務省の組織

領事館警察

宮内省の組織

皇宮警察

皇宮警察官

消防夫

特別警衛掛

禁衛府

諸制度・組織

居留地警察

請願巡査

少年警察官

警備隊

経済監視官

教育訓練組織

警察講習所

巡査教習所

消防組織

消防組

特設消防署

警防団



 警視庁

組織

警視総監

特別警備隊

皇宮警察部(1947年 - 1948年)

弥生神社

その他

警視隊

抜刀隊

警視流

武術世話掛



 府県警察部

北海地方

樺太庁

北海道庁

東北地方

青森県

岩手県

宮城県

秋田県

山形県

福島県

関東地方

茨城県

栃木県

群馬県

埼玉県

千葉県

東京都

神奈川県

中部地方

新潟県

富山県

石川県

福井県

山梨県

長野県

岐阜県

静岡県

愛知県

三重県

近畿地方

滋賀県

京都府

大阪府

兵庫県

奈良県

和歌山県

中国地方

鳥取県

島根県

岡山県

広島県

山口県

四国地方

徳島県

香川県

愛媛県

高知県

九州沖縄地方

福岡県

佐賀県

長崎県

熊本県

大分県

宮崎県

鹿児島県

沖縄県



 外地の警察制度

朝鮮


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef