警固_(福岡市)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 九州地方 > 福岡県 > 福岡市 > 中央区 > 警固.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "警固" 福岡市 ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2012年9月)

警固
町丁DID市街化区域
警固 (警固交差点の南側)
警固の地図
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}警固警固の地図福岡市の地図を表示警固警固 (福岡県)福岡県の地図を表示警固警固 (日本)日本の地図を表示
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度35分4.4秒 東経130度23分29.9秒 / 北緯33.584556度 東経130.391639度 / 33.584556; 130.391639
日本
都道府県福岡県
市町村福岡市
中央区
面積
 ? 合計32.48 ha
人口(2022年(令和4年)9月末現在)
 ? 合計5,155人
等時帯UTC+9 (JST)
郵便番号810-0023
市外局番092

警固(けご)は、福岡市中央区町名。現行の行政地名は、警固一丁目から警固三丁目まで[1]。面積は32.48ヘクタール[2]。2022年9月末現在の人口は5,155人[3]郵便番号は810-0023[4]
地理

警固は福岡市の都心部とされる中央区天神の南西約1キロメートルと都心部に近く、中央区のほぼ中心部に位置する。北で国道202号(国体道路)を挟んで赤坂及び大名と、東で今泉と、南で博多駅草ヶ江線(城南線)等を挟んで薬院薬院伊福町(やくいんいふくまち)、古小烏町(ふるこがらすまち)及び桜坂と、西で桜坂と隣接する。国道202号の沿線は店舗、事務所等が多く、南側(特に三丁目)は住宅も多い。また、学校も多く立地しており、文教地区を形成している[5]
都市計画

都市計画に関しては、「福岡市都市計画マスタープラン」[6]において定められた方針については次のとおりである。交通ネットワークとして都市の骨格となる国道202号の沿道や幹線道路である城南線大正通り及び桜坂桧原線の沿道は、商業、業務、サービス施設や中高層住宅などが連続した「都市軸」や「沿道軸」に位置付けられている。土地利用については、警固一丁目は、都心機能を補完する業務施設・商業施設と中高層住宅が集積した職住近接の複合型のまち「都心核周辺ゾーン」に位置付けられ、高い指定容積率の有効活用や都心機能の向上などがまちづくりの視点とされている。主に警固二丁目にあたる国道202号(国体道路)や大正通りの沿線では、天神、大名等からなる都心部の外延部として、住宅を中心に都心機能を支援する業務施設・商業施設が共存する「複合市街地ゾーン」に位置付けられ、職住が調和した複合市街地づくりと良好な街並みの形成などがまちづくりの視点とされている。またこれらの南側では、戸建住宅などの低層住宅が大部分を占めるが、一部中高層住宅などが立地する「低中層住宅ゾーン」に位置付けられ、西側の桜坂等と同様に、低層住宅と中層住宅の調和、狭隘道路の改善などがまちづくりの視点とされている。用途地域については次のとおりである[7]。警固一丁目の全て、国道202号(国体道路)と警固685、697線に挟まれた地域、警固685線の南側道路境界線から概ね30メートルの範囲の地域、桜坂桧原線の東側道路境界線から概ね30メートルの範囲の地域、福岡筑紫野線と警固693号線に挟まれた地域は商業地域に指定されている。博多駅草ヶ江線(城南線)の北側道路境界線から概ね30メートルの範囲の地域は近隣商業地域に指定されている。これら以外の地域は第一種住居地域に指定されている。また、警固三丁目の広範囲が風致地区に、一部の緑地等(菅原神社の周辺)で特別緑地保全地区[注釈 1]に指定されている。
語源

名前は文永の役後、鎌倉幕府の再襲来に備えて設置した異国警固番役に因む。
歴史

この節の加筆が望まれています。

町域の変遷

現在の地名は、1967年昭和42年)における住居表示の実施に伴う地名変更によって定められたものであり、その実施前後の地名は次表のとおりである。[5]

住居表示実施後実施年月日住居表示実施前
警固一丁目から警固三丁目まで1967年(昭和42年)警固本町、東警固町、警固沖田町及び薬院原ノ町並びに警固本通一丁目から三丁目まで、西警固町、薬院大通一丁目、薬院大通二丁目、薬院相割町、薬院伊福町、薬院大坪町、薬院古浜町、薬院塩入町、古小烏町、薬院中溝町、岩戸町、浦谷、上出口町、中出口町及び薬院の各一部

人口

警固一丁目から警固三丁目までの人口の推移を福岡市の住民基本台帳(公称町別)[3]に基づき示す(単位:人)。集計時点は各年9月末現在である。body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper{margin-top:0.3em}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ul,body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ol{margin-top:0}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper--small-font{font-size:90%}

2001年(平成13年):4,045

2002年(平成14年):4,116

2003年(平成15年):4,099

2004年(平成16年):4,030

2005年(平成17年):4,105

2006年(平成18年):4,139

2007年(平成19年):4,127

2008年(平成20年):4,271

2009年(平成21年):4,442

2010年(平成22年):4,679

2011年(平成23年):4,920

2012年(平成24年):5,055


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:59 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef