講談社の動く学習漫画_MOVE_COMICS
[Wikipedia|▼Menu]

講談社の動く学習漫画 MOVE COMICS(こうだんしゃのうごくがくしゅうまんが ムーブコミックス)は、講談社が編集・発行している日本学習漫画レーベル。
概要

講談社は児童書大手ながら長年の競合関係にある小学館集英社学研プラス(旧学習研究社)と異なり学習漫画のレーベルを持たなかったが(学習漫画自体の発行実績はある)、2011年に創刊したDVD付き図鑑講談社の動く図鑑 MOVE」がシリーズ累計160万部のヒットを記録したことを受け[1]、同図鑑から派生する形で2015年6月に本レーベルを創刊した。出版に当たってのコンセプトは「自然科学の世界に興味を持った子ども達が、次に読むシリーズ」とされている[2]

2000年代以降の日本の学習漫画は朝日新聞出版科学漫画サバイバルシリーズを始めとする韓国の学習漫画の影響で横書き左開き・オールカラーのものが増加しているが、本レーベルは日本の学習漫画では伝統的なスタイルの縦書き右開きとなっており[3][リンク切れ]、巻頭口絵ではカラーを使用しているが漫画本編は単色刷りである。レーベルの特徴は「MOVE」の名称の由来ともなっている各巻の付録DVDで、姉妹レーベルの「学習図鑑MOVE」と同様にNHKエンタープライズの協力で「NHKスペシャル」の素材や付録用に新規撮影した映像が収録されている。全タイトルとも電子書籍が刊行されており、付録DVDの映像が無い代わりに単行本の半額程度で購入可能。
各巻

第1巻発売順。

シリーズ名各巻副題作者監修発売日ISBN
恐竜のふしぎ1. 恐竜の誕生と大進化! の巻高橋拓真
小林快次2015年6月26日ISBN 978-4-06-299954-0
2. 恐竜の栄光と大絶滅! の巻ISBN 978-4-06-299955-7
動物のふしぎ1. いざサバンナへ出発! の巻百田文今泉忠明2015年6月26日ISBN 978-4-06-299952-6
2. アマゾンで大冒険! の巻2015年7月29日ISBN 978-4-06-299955-7
昆虫のふしぎ1. 昆虫の世界へようこそ! の巻安斉俊伊藤弥寿彦2015年6月26日ISBN 978-4-06-299950-2
2. 昆虫のサバイバル大作戦! の巻2015年7月29日ISBN 978-4-06-299951-9
深海のふしぎ追跡! 深海生物と巨大ザメの巻高橋拓真滋野修一2016年7月27日ISBN 978-4-06-299956-4
人体のふしぎ1. 体の中の大探険! の巻竹林月島田達生2016年8月24日ISBN 978-4-06-299957-1
2. 脳と血管の大探険! の巻2017年8月25日ISBN 978-4-06-299958-8

MOVE COMICS NEXT

上記の後は、「講談社のマンガ図鑑 MOVE COMICS NEXT」としてDVDの付属しないシリーズが刊行されている[3][リンク切れ]。

作品名作者監修発売日ISBN
地球と生命の大進化! 地球46億年のひみつ高橋拓真森下知晃
土屋健2017年12月2日ISBN 978-4-06-299960-1
大追跡! 宇宙と生命の謎 地球外生命はいるのか!?白井三二朗田村元秀ISBN 978-4-06-299959-5



出典^““科学漫画対決”がアツい! 王者「サバイバル」に動く図鑑「ムーブ」が殴りこみ”. 日経トレンディ (日経BP社). (2015年8月10日). ⇒http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20150724/1065746/ 2016年7月3日閲覧。 
^ 森定泉「 ⇒私がつくった本(67)」(『月刊こどもの本』2015年10月号)
^ a b“グラビア、動画、漫画で3度楽しめるムーブコミックス”. 日経トレンディ (日経BP社). (2015年8月10日). ⇒http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20150724/1065746/?P=4 2016年7月3日閲覧。 

関連項目

講談社の漫画レーベル

本レーベルと同じ2015年に創刊した学習漫画のレーベル。

科学ふしぎクエスト(学研プラス)

科学学習まんが クライシス・シリーズ(小学館)

外部リンク

MOVEコミックス
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、漫画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:漫画/PJ漫画/PJ漫画雑誌)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef