諫山実生
[Wikipedia|▼Menu]

諫山実生
生誕 (1980-06-07)
1980年6月7日(43歳)
出身地 日本, 東京都練馬区
ジャンルJ-POP
職業シンガーソングライター
活動期間1991年 -
レーベルEMIミュージック・ジャパンVirgin Music
2002年 - 2007年
5pb.
2008年
はいかられこーど
2009年 - )
公式サイト ⇒http://www.isayamamio.com/

諫山 実生(いさやま みお、 1980年6月7日 - )は、日本女性シンガーソングライター東京都練馬区出身。身長170cm。既婚者で娘がいる。
経歴

幼少時代からピアノに触れ、絶対音感を身に着ける。

中学生から作曲に取り組み、高校時代には自作の歌を作ったのをきっかけに老人ホームや児童施設などで演奏活動を行う。

短期大学時代に飲食店での弾き語りのアルバイトをしているところでスカウトされ、2002年8月28日にシングル「恋花火」でデビュー。NHKみんなのうた』にタイトル曲が採用される。なお、このデビュー曲のプロモーションビデオは蛭子能収が監督し、『諌山節考』というタイトルの短編映画として公開・DVD化された。

2004年12月1日に発売された「月のワルツ」は湯川れい子の作詞。ミュージック・ビデオはアニメーション作家のいしづかあつこの手によるもの。NHK『みんなのうた』2004年10月-11月期で放送されると、その幻想的な歌とアニメーションの世界観に反響は大きく、問い合わせが相次いだという[1]

地元が一緒で上戸彩とは仲が良い。アルバイトで弾き語りをしていた飲食店に、上戸彩が母親と遊びに来ていたという。上戸は、2ndシングルのリリースの際、音楽雑誌で友人の曲として諌山のデビューシングル「恋花火」をお気に入りの1曲に挙げていたことがある。
作品
CDシングル
恋花火2002年8月28日

NHKみんなのうた』2002年8月 - 9月採用曲、映画『諫山節考』イメージソング


Eternal Love(2002年11月20日

赤い羽根共同募金CMキャンペーンソング


朝陽の中で微笑んで(2003年5月28日

テレビ朝日系ドラマ『動物のお医者さん』主題歌


JOURNEY OF LIFE(2003年5月28日

JOURNEY OF LIFE(JAPANESE VERSION):NHK BS1『地球WALKER』テーマソング

手紙:横浜開港祭テーマソング、NHK教育テレビ放送ドラマ『パパ・トールド・ミー』挿入歌、CBCラジオ5月推薦曲


Winter Story(2003年12月3日

Winter Story:フジテレビフラワーセンターイメージソング

優しい風の吹く街へ:NHK富山とやま 夢・航海』テーマソング


誓い(2004年2月18日

手紙(2004年9月1日

フジテレビフラワーセンターイメージソング


月のワルツ(2004年12月1日

NHK『みんなのうた』2004年10月 - 11月採用曲


サハラの誘惑(2005年7月6日

サハラの誘惑:テレビ朝日『ビートたけしのTVタックル』エンディングテーマ

PASSAGE ?明日への夢?:NHK BS2『地球街角アングル』テーマソング


スピカ(2005年11月30日

テレビ朝日『朝だ!生です旅サラダ』テーマソング


HORIZON(2006年7月19日

映画『怪談新耳袋ノブヒロさん』テーマソング


あなたに贈る詩(2006年8月30日

KBS京都ドラマ『ランブリングフィッシュ』エンディングテーマ


とおりゃんせ2007年1月17日

プレイス・オブ・ピリオド2008年12月3日

プレイス・オブ・ピリオド:ゲーム『ひぐらしのなく頃に絆』第二巻・想 テーマソング

半分だけの愛:ニンテンドーDSソフト『赤い糸DS』イメージソング


虹色ラブレター2009年3月4日

NHK『みんなのうた』2009年2月 - 3月採用曲


CDアルバム
撫子の華(2003年
3月12日

手紙:映画『諫山節考』主題歌


ハナコトバ ?花心詩?(2003年9月10日

ふたり:フジテレビフラワーセンターイメージソング

手紙(ピアノアレンジ):MBSTBS系『世界ウルルン滞在記』エンディングテーマ


春のかほり(2004年3月24日

恋愛組曲 ?ONE AND ONLY STORY?(2005年1月26日

Woman(2006年2月8日

こころ(2007年3月7日

DAYS:北陸電力オール電化イメージソング

Fly -光の中へ-:JAグループ新潟イメージソング


ミニアルバム
Legato(
2011年2月2日

ベストアルバム
諫山実生名曲撰 ユメミゴコチ(2007年
12月12日

デジタル配信シングル
絆(2007年
10月23日

エレジー(2010年6月9日

その他作品
シャドウハーツII オリジナルサウンドトラックス(2004年3月24日

月恋花:アルゼPlayStation 2用ゲームソフト『シャドウハーツII』テーマソング


NHK Hi-Vision アニメーション『火の鳥「黎明編」』オープニングテーマ(2004年)[2]

PS2ゲーム『ARIA The ORIGINATION ?蒼い惑星のエルシエロ?』主題歌(2008年)

花ノ咲ク星


楽曲提供

CHiCO - 駅(作詞・作曲[3]

過去のレギュラー番組

TOKYO→NIIGATA MUSIC CONVOY 木曜 (2005年10月 - 2007年3月、FM PORT

脚注^ “みんなのうたで誕生「月のワルツ」”. SponichiAnnex (2005年1月21日). 2018年12月15日閲覧。(アーカイブ)
^ 【公式】 火の鳥 1話『黎明編 その一』


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef