読売広告社
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}博報堂DYグループ > 読売広告社

株式会社読売広告社
YOMIKO ADVERTISING INC.
本社・赤坂パークビル
種類株式会社
略称読広、YOMIKO
本社所在地 日本
107-6105
東京都港区赤坂五丁目2番20号
赤坂パークビル
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度40分19.22秒 東経139度44分0.3秒 / 北緯35.6720056度 東経139.733417度 / 35.6720056; 139.733417座標: 北緯35度40分19.22秒 東経139度44分0.3秒 / 北緯35.6720056度 東経139.733417度 / 35.6720056; 139.733417
設立1946年(昭和21年)7月11日
業種サービス業
法人番号3010401076255
事業内容広告業
代表者菊地英之(代表取締役社長
資本金14億5,874万8,919円
売上高320億1900万円
(2023年3月期)[1]
営業利益7億6600万円
(2023年3月期)[1]
経常利益9億5600万円
(2023年3月期)[1]
純利益10億0300万円
(2023年3月期)[1]
純資産133億1600万円
(2023年3月期)[1]
総資産330億5100万円
(2023年3月期)[1]
従業員数582名(2022年6月1日現在)
決算期3月31日
主要株主博報堂DYホールディングス 100%
主要子会社博報堂DYグループを参照
関係する人物

中田安則(元社長)

藤沼大輔(元社長・取締役会長)

外部リンク読売広告社
テンプレートを表示

株式会社読売広告社(よみうりこうこくしゃ、: YOMIKO ADVERTISING INC.)は、東京都港区に本社を置く広告代理店博報堂DYホールディングス傘下。
概要

1929年に山元國三が設立した山元新光社が前身であり、1946年の株式会社化と共に現社名に変更する。

社名に「読売」とあるが、これは読売新聞の広告枠買付けから発祥したものであり、読売グループとの資本関係を示すものではない。ただし、社名の経緯もあり同グループとは友好的な関係であった。

もともと不動産業界に精通しており、不動産販売やマンション販売などにおいて専門的な販売促進ノウハウを持つとされる広告会社だった。

売上構成上新聞の比率は1割強と高くはなく、主力は3割を超えるテレビ広告となっている(2007年4月現在)。

テレビアニメの広告枠買付けおよびプロデュース(製作)に特化しており、1990年代に電通が参入するまでは旭通信社(現:ADKホールディングス)とシェアを二分していた。

初製作作品はタツノコプロ作品『宇宙エース』(1965年)で、以来タツノコ作品のプロデュースを数多く手がけていた。


アニメ以外のテレビ番組枠買付けでは、1987年より続く日本テレビ系『東京箱根間往復大学駅伝競走』(箱根駅伝)が主に知られている(2004年度より博報堂DYメディアパートナーズ預かりとなる)。

元社長の岩切靖治は、開高健椎名誠と交友が深く、椎名と共に映画制作プロダクション「ホネ・フィルム」を設立。また、椎名と共に「やまがた林間学校」を主催した。

2003年10月、博報堂および大広との経営統合が成立。

博報堂DYホールディングスの完全子会社となる。

同年12月、総合メディア関連事業(広告枠買付け、コンテンツプロデュース等)を博報堂DYメディアパートナーズに移管。ただし、制作上のクレジットにおける社名は現在も残されている。


かつて存在した、読売新聞大阪本社の関連会社であった大阪読売広告社と、旧大阪読売広告社の事業を継承した読売連合広告社など、別に読売新聞直系の広告代理店も存在する。

企画

嶋村一夫

プロデューサー

池田慎一

位下博一

石川清司

岩切靖治

上田和成

内間稔

大野実

尾石尚則

木村京太郎

木本隆彦

熊澤秀雄

雲出幸治

佐川直子

横溝真結美

下川猛(現在はフジテレビジョンに移籍)

鈴木利幸

高城一典

棚橋哲也

玉置太士

大槻知博

永田このみ

二村慈哉

宮本正輝

渡辺和哉

柏浩樹

藤波俊彦(退社。現在は漫画家

製作に関わっているアニメ作品
1960年代

宇宙エース(1965年 - 1966年)(タツノコプロ)(フジテレビ系列)[2]

マッハGoGoGo(1967年 - 1968年)(タツノコプロ)(フジテレビ系列)[3]

おらぁグズラだど(1968年)(タツノコプロ)(フジテレビ系列)

ドカチン(1969年)(タツノコプロ)(フジテレビ系列)

紅三四郎(1969年)(タツノコプロ)(フジテレビ系列)

1970年代

ハクション大魔王(1970年)(タツノコプロ)(フジテレビ系列)

昆虫物語 みなしごハッチ(1970年 - 1971年)(タツノコプロ)(フジテレビ系列)

いなかっぺ大将(1971年 - 1972年)(タツノコプロ)(フジテレビ系列)[4]

カバトット(1971年 - 1972年)(タツノコプロ)(フジテレビ系列)

アニメンタリー 決断(1971年)(タツノコプロ)(日本テレビ系列)

樫の木モック(1972年)(タツノコプロ)(フジテレビ系列)

科学忍者隊ガッチャマン(1973年 - 1974年)(タツノコプロ)(フジテレビ系列) - ガッチャマンやキャシャーンなどの題名は、読売広告社の専務だった松山貫之が命名

かいけつタマゴン(1973年)(タツノコプロ)(フジテレビ系列)

けろっこデメタン(1973年)(タツノコプロ)(フジテレビ系列)

新造人間キャシャーン(1974年)(タツノコプロ)(フジテレビ系列)

昆虫物語 新みなしごハッチ(1974年)(タツノコプロ)(テレビ朝日系列)

ウリクペン救助隊(1975年)(タツノコプロ)(フジテレビ系列)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:93 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef