記念艦
[Wikipedia|▼Menu]

博物館船(英語: museum ship)、あるいは記念艦(英語: memorial ship)は、現存する古い船舶のうち、教育および記念物としての目的で博物館に保存され一般に公開されている船である。そのうちのいくつかは、青少年のトレーニングや船員募集の目的に使用されているが、博物館船のうち、そもそも水上で保存されているものが少なく、通常の航海や移動が可能なものは極少数である[1][2]

世界各国には数百隻の博物館船があり、しばしば海事博物館の展示物となっており、あるいはそれ自体が海事博物館となっているものもある。
主な博物館船一覧@media screen{.mw-parser-output .sticky{position:sticky;top:0}body.vector-sticky-header-visible .mw-parser-output .sticky{top:3.125rem}.mw-parser-output .sticky-header>thead{position:sticky;top:0;z-index:10}body.vector-sticky-header-visible .mw-parser-output .sticky-header>thead{top:3.125rem}.mw-parser-output .sticky-header{background-color:white}.mw-parser-output .sticky-header thead,.mw-parser-output .sticky-header tbody,.mw-parser-output .sticky-header tfoot,.mw-parser-output .sticky-header tr,.mw-parser-output .sticky-header td,.mw-parser-output .sticky-header:not(.wikitable) th{background-color:inherit}.mw-parser-output .sticky-header:not(.wikitable){border-collapse:collapse}.mw-parser-output .sticky-header.wikitable{border-collapse:separate;border-color:#a2a9b1;border-spacing:0;border-width:0 1px 1px 0}.mw-parser-output .sticky-header.wikitable td,.mw-parser-output .sticky-header.wikitable th,.mw-parser-output .sticky-header.static-row-numbers.wikitable tbody tr:not(.static-row-header)::before{border-color:#a2a9b1;border-width:1px 0 0 1px!important}.mw-parser-output .sticky-header.static-row-numbers.wikitable thead tr::before,.mw-parser-output .sticky-header.static-row-numbers.wikitable .static-row-header::before{border-left:1px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .sticky-header.static-row-numbers.wikitable thead tr:first-child::before,.mw-parser-output .sticky-header.static-row-numbers.wikitable .sortbottom::before,.mw-parser-output .sticky-header.static-row-numbers.wikitable:not(.sortable) tr:first-child::before{border-top:1px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .sticky-header.static-row-numbers.wikitable .sortbottom~.sortbottom::before{border-top:0}}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .sticky-header{display:table}.mw-parser-output .sticky-header caption{display:table-caption}}

主な博物館船一覧国地域都市船名(艦名)船について備考
日本北海道江差町開陽丸[† 1]幕末軍艦復元。開陽丸記念館にて公開(内見可能)。
函館市くろしおII号[† 1]潜水探測機福島町青函トンネル記念館にて公開(内見不可)。
摩周丸青函連絡船博物館船として公開(内見可能)。
青森県青森市八甲田丸
宮城県石巻市サン・ファン・バウティスタ号慶長遣欧使節船復元中。2024年度にリニューアルオープン予定。
第十六利丸[† 1]捕鯨船ホエールタウンおしかにて公開(内見可能)。
茨城県ひたちなか市常陽丸[† 1]教育実習船ひたちなか市漁港中央公園に展示されていたが、撤去された。
東京都品川区宗谷巡視船南極観測船船の科学館にて公開(内見可能)。船籍あり(所有は海上保安庁)。
羊蹄丸青函連絡船船の科学館にて公開されていたが、
老朽化のため2011年9月30日に展示終了。その後解体された。
マリンエース[† 1]半没水型双胴実験船船の科学館にて公開(内見不可)。
たんかい[† 1]潜水艇船の科学館にて公開(内見不可)。
江東区明治丸[† 1]お召し船、練習船東京海洋大学越中島キャンパスにて公開(内見中止)。
第五福龍丸[† 1]マグロ漁船都立 第五福竜丸展示館にて公開(内見不可)。
港区雲鷹丸[† 1]水産練習船東京海洋大学品川キャンパスにて公開(内見不可)。
第一芝浦丸[† 1]引き船東京港管理事務所前にて公開(内見不可)。
神奈川県横浜市氷川丸貨客船博物館船として公開(内見可能)。
日本丸練習船日本丸メモリアルパークにて公開(内見可能)。
船名なし[† 1]工作船九州南西海域工作船事件の際に、東シナ海で自爆・沈没し後に引き上げられた北朝鮮工作船海上保安資料館 横浜館で展示されている。
横須賀市三笠[† 1]戦艦博物館船として公開(内見可能)。世界三大記念艦のひとつ。所有は防衛省
静岡県沼津市スカンジナビアクリッパーバウ型客船2006年9月2日、スウェーデンへの曳航中、和歌山県潮岬沖約3kmの海底72mに沈没した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef