計奈恵
[Wikipedia|▼Menu]

計奈 恵(かずな けい)は、日本漫画家イラストレーター。主に少年漫画成人向け漫画を執筆。最初期のペンネームは「大伴まさる」で、その後は全ジャンルで「計奈恵」名義で執筆していたが、少年漫画を執筆して以降は成人向けでは「和猫」(かずねこ)名義で執筆。このま和歩(孤ノ間和歩)は師匠にあたる人物。
作品リスト
漫画

無敵冒険シャクマエニックス ガンガンコミックス 全4巻)『月刊少年ガンガン』連載

強引にマイウェイ (1996年 エニックス ギャグ王コミックス 全1巻)『月刊少年ギャグ王』連載

魔法の天使クリィミーマミ永遠のワンスモア (徳間書店、全1巻)※描き下ろし。

いつかどこかで (笠倉出版社、全1巻)※1988年。週刊サンケイに短期集中連載(上・中・下の3回)された作品の単行本化。

あの娘はI (1991年 集英社 ジャンプ・コミックス 全1巻)※短編集。

あの娘はI

あいつが繁馬

大作戦"H"

怪盗ルージュ


ギャラクシーポリスキャノン (1992年 久保書店

その他の仕事

ダーティペア ヴァッサーインゼルの大追跡 (1987年 富士見書房 原作・高千穂遙 著・松枝蔵人)挿絵

不思議な少女 ミラクルミティ(栄光社 ぬりえ/描き下ろし)(1983年)

不思議な少女 マジカルミリー(栄光社 ぬりえ/描き下ろし)(1984年)

魔法のスターマジカルエミスタジオぴえろ/企画協力 ※各話共通のエンディングフィルムにクレジットあり)(1985年)

成人向け

くりいむレモン

SF・超次元伝説ラル (デザイン担当)

STAR TRAP (原案・デザイン担当)

魔道都市アスタロト (原作担当)


トライアングルミステリアン (1984年 白夜書房

Let's エンテァティメント (1986年 大正屋出版)

和猫名義

裏救世主R
(1997年 青磁ビブロス カラフルEX)『カラフルBee』掲載作を収録

Dear sweet Heart (1998年 青磁ビブロス カラフルEX)『カラフルBee』掲載作を収録

Dear Little Lover (2000年 メディアックス MDコミックス)

天使の羽根と悪魔の黒マント (2002年 コアラブックス)

ターニング・ラブ (2002年 コアラブックス)『コミックぴゅあ』『ぴゅあぷちっと』連載

スタートラップ-くりいむレモン (ノベライズ版)

アシスタント

田中雅人

チャーリーにしなか

関連項目

日本の漫画家一覧

日本の成人向け漫画家の一覧

外部リンク

USS-NAMIKAZE - 本人のサイト(画像ファイル「ro0220.jpg」と音声ファイル「要塞アスタロト.mp3」のみ置かれている)。

USS-NAMIKAZE - ウェイバックマシン(2019年2月1日アーカイブ分) - 本人のサイト。

USS-NAMIKAZE - ウェイバックマシン(1998年12月3日アーカイブ分)

計奈恵 (@kazunakei) - X(旧Twitter)

計奈恵:公開作品 - マンガ図書館Z

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

2


国立図書館

日本

2


.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、漫画家漫画原作者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:漫画/PJ漫画家)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef