観音寺競輪場
[Wikipedia|▼Menu]

観音寺競輪場


基本情報
所在地香川県観音寺市琴浪町二丁目1番3号
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度7分23.9秒 東経133度38分26.8秒 / 北緯34.123306度 東経133.640778度 / 34.123306; 133.640778座標: 北緯34度7分23.9秒 東経133度38分26.8秒 / 北緯34.123306度 東経133.640778度 / 34.123306; 133.640778
電話投票72#
開設1950年(昭和25年)11月16日
閉場2012年3月7日(本場最終開催)
施行者観音寺市
走路400m
公式サイト観音寺競輪どっとこむ (2012年4月21日時点のアーカイブ)
記念競輪
名称ことひき賞争奪戦
開催月10月
テンプレートを表示

観音寺競輪場(かんおんじけいりんじょう)は、香川県観音寺市にかつて存在した競輪場で、2012年3月7日に開催廃止となった。廃止時の施設所有および主催は観音寺市で実施は日本自転車競技会中四国支部。

本項では当地において運営されている競輪場外車券売場のサテライト観音寺(サテライトかんおんじ)および場外勝馬投票券発売所のDASH観音寺(ダッシュかんおんじ)・中央競馬場外馬券売場のJ-PLACE観音寺(ジェイプレイスかんおんじ)についても記述する。
概要

観音寺競輪場は1950年に開設された。記念競輪(GIII)として『ことひき賞争奪戦』が毎年10月に開催され、またS級シリーズとして現役時代は通算1232勝を挙げた吉田実を称え『吉田実杯争奪戦』が開催されていた。

過去には1997年1998年2007年ふるさとダービー2004年西王座戦が開催された。

2005年1月31日からはA級ツイントーナメントを、前半は「ブルーステージ」後半は「グリーンステージ」の名称で実施していたが、2005年12月25日をもって終了した。

2004年3月17日から四国競輪インターネットライブでの動画実況放送を開始したが2010年11月2日に終了した。トータリゼータシステムオムロンを採用していた。
銭形くん

マスコットキャラクター「銭形くん」は、地元のイラストレーターである岡谷敏明の制作によるもので[1]、1997年のふるさとダービー開催時にお目見えしたが、人気が高かったことから2000年に観音寺市(旧市)のマスコットキャラクターとして昇格し、市町村合併による新市制施行まで用いられており、それにちなんだ『銭形くんカップ』が行なわれていた。なお場外車券売場に移行後も「銭形くん」の使用は継続されており、観音寺市(新市)も市として「銭形くん」の使用を進める方針をとっている[2][3]

また銭形くんにちなんだ歌もあり、それが当場締め切り前BGMにもなっていた。このBGMは高松競輪場でも使用されている。
バンク

400mバンクを使用。カントがやや浅いものの、クセの少ない標準的なバンクである。2006年春の改修工事でコーナー進入部分のカントを改良し、より走りやすいバンクになった。

バックストレッチから3コーナー側は観音寺港に近いので海風に注意が必要となっている。

バンク

スタンド

電光掲示板

廃止の経緯

2006年9月に観音寺市は赤字決算が続くとして開催日数の年間約70日から約40日以下の削減と、日本自転車振興会(現在のJKA)への交付金を5年間延納する「特例」の適用を経済産業省等と協議することを表明[4]し、これが受け入れられ2007年10月24日に当年度を含め年間開催日数を70日から37日に削減した[5](他場の場外発売はこれまで通り実施)。

これにより債務の削減を図ろうとしたが収益の回復が芳しくない状況[6]の上、2012年度にはJKAに対する交付金の支払猶予などの「特例」が期限を迎えることから、2011年9月27日に観音寺市議会は「競輪事業の本場からの撤退を求める決議案」という観音寺競輪場からの主催撤退案を可決した[7]。これについて市長の白川晴司は競輪場を場外車券売場として維持する方針を表明し[8]11月9日に2012年3月末をもって観音寺競輪場での本場開催を廃止することを正式に発表した[9]2012年3月5日から7日に最後の本場開催が行われ、場外車券発売が終了する3月30日をもって競輪場としては閉場となった。

競走路については暫くの間自転車競技場として残されたが、のち解体、撤去された。その他の施設についても、場外車券売場として使用される建物を除き撤去された。跡地の活用については未定だが、第二駐車場跡地には学校給食センターが設置されることが決定している[10]

当地をホームバンクとしていた選手は、多くが同じ香川県にある高松競輪場に拠点を移したが、中には大西祐とその弟子の佐伯智恵のように愛媛支部に移籍し松山競輪場に拠点を移した選手もいる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef