親子上場を解消した企業一覧
[Wikipedia|▼Menu]

親子上場を解消した企業一覧(おやこじょうじょうをかいしょうしたきぎょういちらん)は、親子上場を解消した企業の一覧である。
ア行

アークランズ

アークランドサービスホールディングス(東証プライム・3085) - 2023年8月30日上場廃止、完全子会社化。


IHI

石川島建材工業(東証2部・5276) - 2012年5月16日上場廃止、完全子会社化[1]

IHI運搬機械(東証2部・6321) - 2012年5月18日上場廃止、完全子会社化[1]

明星電気(東証2部・6709) - 2021年7月29日上場廃止、完全子会社化。


ITホールディングス(現:TIS

アグレックス


アインファーマシーズ(現:アインホールディングス

アインメディカルシステムズ(JASDAQ・2746) - 2008年5月27日上場廃止、完全子会社化[2]


青木あすなろ建設

青木マリーン(大証2部・1875) - 2013年7月29日上場廃止、完全子会社化[3]


旭硝子(現:AGC

旭テクノグラス


アサヒビール(現:アサヒグループホールディングス

アサヒ飲料(東証1部・2598) - 2008年4月22日上場廃止、完全子会社化[4]


アシックス

アシックス商事(東証2部・9814) - 2014年3月20日上場廃止、完全子会社化[5]


味の素

カルピス(東証1部・2591) - 2007年9月25日上場廃止、完全子会社化[6]


穴吹興産

クリエアナブキ(JASDAQ・4336) - 2022年2月24日上場廃止、完全子会社化。


アルプス電気(東証1・6770)(現:アルプスアルパイン

アルパイン(東証1・6816) - 2018年12月26日上場廃止、完全子会社化。


イオン

ダイエー(東証1部・8263) - 2014年12月26日上場廃止、完全子会社化[7]

マックスバリュ東北(東証2部・2655) - 2020年2月27日上場廃止、完全子会社化。

マックスバリュ北海道(JASDAQ・7465) - 2020年2月27日上場廃止、イオン北海道へ吸収合併。

マックスバリュ九州(JASDAQ・3171) - 2020年8月28日上場廃止、イオン九州へ吸収合併。

マックスバリュ西日本(東証2部・8287) - 2022年2月25日上場廃止、フジの完全子会社化。


いすゞ自動車

IJTT(東証スタンダード・7315) - 2024年3月25日上場廃止、一時的にいすゞ自動車の完全子会社化


イズミ

スーパー大栄(福証・9819) - 2016年2月15日上場廃止、完全子会社化[8]


一高たかはし(JASDAQ・2774、現:いちたかガスワン) - 2009年5月26日上場廃止。子会社のウェルネットが親会社の一高たかはし完全子会社化し、親子関係を解消[9]

ウェルネット


出光興産

エス・ディー・エス バイオテック(東証2部・4952) - 2021年7月29日上場廃止、完全子会社化

東亜石油(東証スタンダード・5008) - 2022年12月13日上場廃止、完全子会社化


伊藤忠商事

スペースシャワーネットワーク(JASDAQ・4838)

センチュリー21・ジャパン(JASDAQ・8898)

エキサイト(JASDAQ・3754) - 2016年12月16日、伊藤忠商事が保有株式の一部をスカパーJSATに譲渡し、親子関係でなくなる。

ファミリーマート(東証1部・8028) - 2020年11月12日上場廃止。

コネクシオ(東証プライム・9422) - 2023年2月16日、伊藤忠商事が保有株式をノジマの子会社に譲渡し、親子関係がなくなる。

伊藤忠テクノソリューションズ(東証プライム・4739) - 2023年12月1日上場廃止、完全子会社化


イトーヨーカ堂(東証1部・8264) - セブンイレブン・ジャパン、デニーズジャパンの3社で株式移転方式により、持株会社「セブン&アイ・ホールディングス」を設立[10]。3社は持株会社傘下となり親子上場を解消。2005年8月26日上場廃止。

セブン-イレブン・ジャパン(東証1部・8183) - 2005年8月26日上場廃止。

デニーズジャパン(東証1部・8185、現:セブン&アイ・フードシステムズ) - 2005年8月26日上場廃止。


イーピーエス(現・EPSホールディングス

イーピーミント(現・EP綜合)


内田洋行

ウチダエスコ(東証スタンダード・4699) - 2022年5月27日上場廃止、完全子会社化。


宇部興産(現:UBE

宇部マテリアルズ(東証2部・5390) - 2013年7月29日上場廃止、完全子会社化[11]


エア・ウォーター

川崎化成工業(東証2・4117) - 2018年5月8日上場廃止、完全子会社化。

相模ハム(JASDAQ・2289) - 2012年3月15日上場廃止、完全子会社化ののち、同年7月1日に春雪さぶーるに吸収合併[12][13]


エー・アンド・デイ(現:A&Dホロンホールディングス

ホロン(JASDAQ・7748) - 2022年3月30日上場廃止、完全子会社化。


エイチ・ツー・オー リテイリング


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:208 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef