見まわせば二人
[Wikipedia|▼Menu]

見まわせば二人
ジャンル
テレビドラマ
脚本福田陽一郎
演出佐光千尋、新沢浩
出演者十朱幸代緒形拳加賀まりこ細川俊之 ほか
オープニング十朱幸代「ピローフレンド」
製作
制作日本テレビ

放送
放送国・地域 日本
放送期間1981年6月23日?1981年8月11日
放送時間火曜日22:00?22:54
放送枠火曜劇場
放送分54分
回数8
テンプレートを表示

『見まわせば二人』(みまわせばふたり)は、1981年6月23日から1981年8月11日まで、日本テレビ系列の「火曜劇場」(毎週火曜日22:00?22:54)にて放映されたテレビドラマ。全8話。
概要・内容

44歳の広告代理店の制作部長・桂木健次と、5歳年下のイラストレーター・杏子の夫婦は、結婚七年目で、新婚当時の感動も無くなり、何となく毎日を過ごすようになっていた。しかし、健次の友人の病死がきっかけで、健次の心が乱れ始め、杏子を突き放して離婚を切り出した。しかしお互い独身として過ごした後で、結局“見まわせば二人”しかいないことに気付き、元の鞘に納まっていく…。そんな中年夫婦の離婚願望、サラリーマンとしての生き方と悲哀を通して、愛についてを描いたラブコメディ[1][2]

「クリスタル夫婦」が当時の番組宣伝のキャッチコピーであり、台詞には、マイホーム主義を皮肉ったものも盛り込まれた[3]
キャスト

桂木杏子:
十朱幸代

桂木健次:緒形拳

宝田妙子:加賀まりこ

更科淳之介:細川俊之

マリ:かたせ梨乃

千田:名古屋章

桂木冬子:鹿取洋子 - 健次の娘

木村雅一:高橋昌也 - 健次の友人で、商社マン

横井伸:丹波義隆

竹下:下條アトム

北川:長谷川哲夫

絹子:三崎奈美

円麗:沢田和美

重代:宗方奈美 - 健次の前妻

スナック「昼と夜」の弾き語り:清野由美

スタッフ

脚本:
福田陽一郎

演出:佐光千尋(第1話?第5話)、新沢浩(第6話?第8話)

制作:日本テレビ

主題歌

十朱幸代『ピローフレンド』(作詞:
阿久悠、作曲:三木たかし、編曲:川口真

脚注[脚注の使い方]^ 参考:読売新聞朝日新聞毎日新聞北海道新聞京都新聞 各縮刷版(1981年6月?1981年8月)、『1980年代全ドラマクロニクル』(TV LIFE学研パブリッシング)編集部編)
^ 「テレビ・ネットワーク/『イエスの方舟』『虹色の森』ほか」『映画情報』第46巻第8号、国際情報社、1981年8月1日、69頁、NDLJP:2343769/69。 
^ 『1980年代全ドラマクロニクル』(TV LIFE学研パブリッシング)編集部編)

日本テレビ火曜劇場
前番組番組名次番組
あこがれベビー見まわせば二人三年待った女










日本テレビ系列(NNS
火曜10時台の連続ドラマ / 火曜日の女シリーズ / 火曜劇場 / 火曜ドラマ
30分枠・第1期
(22:00開始)

1959年

ダイヤル110番

1961年

眠狂四郎(江見俊太郎版)


30分枠・第2期
(22:00開始)

1962年

ダイヤル110番


30分枠・第3期
(22:15開始)

1963年

女体

悪銭

花弁

雌花

1964年

夜よ

けったいな奴


30分枠・第4期
(22:30開始)

1964年

けったいな奴

可愛い悪女たち

1965年

悪女の倫理

祇園物語

河内カルメン


30分枠・第5期
(22:00開始)

1967年

うちの甚平衛さん

意地悪ばあさん(テレビドラマ第1作)


火曜日の女シリーズ

1972年

黒いオパール

ある朝、突然に…

ホーム・スイート・ホーム

いとこ同志

木の葉の家

山峡の章

1973年

男と女と

ガラス細工の家


火曜劇場

1973年

加那子という女 •

恋ちりめん •

人妻だから

1974年

雪舞い

春のもつれ

愛の山河

献身

1975年

薔薇夫人

微笑

夏の影

心の旅路

1976年

愛の哀しみ

炎のカルテ

かげろうの家

喜びも悲しみも幾歳月

1977年

愛の嵐

さすらいの旅路

幸福のとき

さらば愛-最後の診断-

1978年


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef