西鉄ホテルズ
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社西鉄ホテルズ種類株式会社
本社所在地 日本
810-0021
福岡県福岡市中央区天神1丁目16番1号
設立1999年(平成11年)2月22日
業種サービス業
法人番号8290001019391
事業内容ホテル運営
代表者代表取締役社長 豊福 辰也
資本金3,000万円
純利益5300万円
(2023年3月期)[1]
総資産28億1100万円
(2023年3月期)[1]
従業員数907人(2021年4月現在)
主要株主西日本鉄道 100%
外部リンクhttps://nnr-h.com/
テンプレートを表示

株式会社西鉄ホテルズ(にしてつホテルズ)は、福岡県福岡市中央区に本社を置くホテル運営会社。大手私鉄である西日本鉄道の100%子会社である。「西鉄イン」ブランドで全国に11か所、「西鉄ホテル クルーム」ブランドで2箇所のビジネスホテルと、「西鉄グランドホテル」、「ソラリア西鉄ホテル」ブランド5か所を運営している。また、2021年1月1日に運航終了したレストラン船マリエラを運航していた。
概要

株式会社西鉄インとして1999年に西鉄ホテルシステムズの100%子会社として設立された。その後、2009年7月1日に、親会社である西鉄ホテルシステムズが西鉄シティホテルと吸収合併(西鉄ホテルシステムズが消滅会社)され、同時に同社がシティホテル経営に特化、西日本鉄道の100%子会社になるのに伴い、西鉄インも西鉄の100%子会社となった[2]

そして、2011年9月に開業した「ソラリア西鉄ホテル銀座」で、西鉄イン以外のブランドも扱うことになったことから、[3]同年7月1日を以て社名を西鉄ホテルズに変更した。

2018年10月1日に西鉄シティホテルが西日本鉄道に吸収合併されたことに伴い、同社が運営していたシティホテルの運営を継承した[4]
ホテル一覧

西鉄イン

関東

西鉄イン新宿(
東京都新宿区西新宿7丁目)2005年5月開業

西鉄イン日本橋(東京都中央区日本橋小舟町)2003年4月開業


四国

西鉄イン高知はりまや橋(高知市はりまや町1丁目)国際ホテル高知跡地に2008年6月14日開業


九州

西鉄イン黒崎(北九州市八幡西区黒崎3丁目)2001年10月開業

西鉄イン小倉(北九州市小倉北区米町1丁目)1999年8月開業。2008年4月24日新館オープン

西鉄イン福岡(福岡市中央区天神1丁目)博多東急インが撤退した建物(毎日福岡会館)を改装して2007年7月25日出店

西鉄イン天神(福岡市中央区渡辺通4丁目)1999年4月開業

西鉄リゾートイン別府(大分県別府市北浜2丁目)2003年3月開業


沖縄

西鉄リゾートイン那覇(那覇市久米2丁目)2011年6月4日開業




ソラリア西鉄ホテル - 韓国・ソウルのソラリア西鉄ホテルソウル明洞とプサンのソラリア西鉄ホテル釜山はNNRホテルズ・インターナショナル・コリアが、バンコクのソラリア西鉄ホテルバンコクはNNR Hotels International(Thailand)が運営の為、非掲載

北海道

ソラリア西鉄ホテル札幌(北海道札幌市中央区、2021年2月1日開業)[5]


関東

ソラリア西鉄ホテル銀座(東京都中央区銀座・2011年9月22日開業)


近畿

ソラリア西鉄ホテル京都プレミア 三条鴨川(京都市中京区木屋町通三条上る・2017年4月29日開業)


九州

ソラリア西鉄ホテル福岡(福岡市中央区・1989年5月開業)

ソラリア西鉄ホテル鹿児島(鹿児島県鹿児島市・2012年5月17日開業)




西鉄ホテル クルーム

西鉄ホテル クルーム博多(旧西鉄イン博多、福岡市博多区博多駅前1丁目)2006年2月開業、2016年1月6日にリブランド[6]

西鉄ホテル クルーム名古屋(愛知県名古屋市中区錦3丁目4-3) - クルームブランドの2号店として、2019年1月30日開業。

西鉄ホテル クルーム博多祇園 櫛田神社前(福岡市博多区祇園町) - 2023年4月12日開業。


西鉄グランドホテル(福岡市中央区・1969年4月21日開業)

新規開業(予定)

ソラリア西鉄ホテル

日本

ソラリア西鉄ホテル大阪本町(仮称) -
大成建設北御堂の真横に開発する「(仮称)本町四丁目プロジェクト」の中層棟のホテル部分を賃借し2026年冬開業予定[7]。関西では2件目のソラリアブランドとなる。


海外

ソラリア西鉄ホテル台北西門(仮称) - 2023年夏開業予定


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef