西郷村
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、福島県にある村について説明しています。その他の用法については「西郷村 (曖昧さ回避)」をご覧ください。

にしごうむら 
西郷村
甲子温泉


西郷村旗西郷村章
1968年11月3日制定

日本
地方東北地方
都道府県福島県
西白河郡
市町村コード07461-6
法人番号3000020074616
面積192.06km2

総人口20,979人 [編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度109人/km2
隣接自治体白河市岩瀬郡天栄村南会津郡下郷町
栃木県那須塩原市那須郡那須町
村の木カシワ
村の花(草花)ミズバショウ
(木花)ヤシオツツジ
村の鳥キジ
西郷村役場
村長[編集]橋廣志
所在地961-8091
福島県西白河郡西郷村大字熊倉字折口原40番地
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯37度08分30秒 東経140度09分19秒 / 北緯37.14169度 東経140.15536度 / 37.14169; 140.15536座標: 北緯37度08分30秒 東経140度09分19秒 / 北緯37.14169度 東経140.15536度 / 37.14169; 140.15536

外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 市 / ■ ― 町・村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
甲子高原

西郷村(にしごうむら)は、福島県中通りに位置し、西白河郡に属する
地理

東京より北へ約185km東北新幹線で約90分の距離である。日本ので唯一新幹線が停車する駅があり、首都圏への新幹線通勤の利用者も多い[1]栃木県との県境でもある那須連峰三本槍岳が村の西にあり、村全域が阿武隈川の上流域にあたる。三本槍岳東側山麓は甲子高原(かしこうげん)となっており那須高原に連なっている。また村の北側には白河布引山があり広大な陸上自衛隊演習場及び羽鳥湖高原に連なる。

新幹線の停車する新白河駅東北自動車道白河インターチェンジが村域内にあるなど、白河市のベッドタウンとして、同市の持つ都市機能の一部を担っている[1]。村の東部で白河市に接し、新白河駅周辺は白河市街と一体となった市街地を形成している。西郷村の村名は「白河の西に位置する郷」であることに由来し、歴史的にも深い繋がりを有していた[2]。白河市への通勤率は28.70%(平成27年国勢調査)。2020年現在、沖縄県中頭郡読谷村茨城県那珂郡東海村、沖縄県中頭郡中城村に次ぎ、全国で4番目に人口の多い村である。

山:甲子山、三本槍岳那須岳

河川:阿武隈川、谷津田川

湖沼:西郷ダム、赤坂ダム

隣接している自治体

福島県

白河市

天栄村

下郷町


栃木県

那須塩原市

那須町


人口 
現在村勢

総人口 - 20,752人(2021年7月)

世帯数 - 8,113世帯(2021年7月)

年少(15歳未満)人口率 - 14.4%(2015年)

高齢(65歳以上)人口率 - 22.5%(2015年)

昼間人口 - 18,497人(2000年)

労働力人口 - 19,668人(2000年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef