西田吉宏
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

元サッカー選手の「西田吉洋」とは別人です。

日本政治家西田吉宏にしだ よしひろ

生年月日1934年7月29日
出生地京都府京都市
没年月日 (2007-11-19) 2007年11月19日(73歳没)
死没地京都府京都市上京区
出身校京都市立洛陽高等学校中退
前職京都府議会議員
所属政党自由民主党
称号旭日重光章
参議院議員
選挙区京都府選挙区
当選回数3回
在任期間1989年7月24日 - 2007年7月28日
テンプレートを表示

西田 吉宏(にしだ よしひろ、1934年7月29日 - 2007年11月19日)は、日本政治家正四位旭日重光章参議院議員西田昌司の父。

参議院議員(3期)、自民党参議院国会対策委員長、参議院議院運営委員長、京都府議会議長、京都府議会議員(5期)などを歴任。
略歴.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。人物の伝記は流れのあるまとまった文章で記述し、年譜は補助的な使用にとどめてください。(2021年10月)


1934年(昭和9年)-京都府京都市出身。

1951年(昭和26年)-父親が病に伏したため京都市立洛陽高等学校を中退して家業に専念する。懸命に働いた結果、二十歳代半ばで三つの養鶏場を経営する、京都でもひとかどの養鶏家として知られるようになった[1]

1971年(昭和46年)-京都府議会議員選挙に京都市南区選挙区から出馬し、初当選。以後5期連続当選。

1986年(昭和61年)-自由民主党京都府連幹事長

1987年(昭和62年)-京都府議会議長

1989年(平成元年)-植木光教の引退に伴い、第15回参議院議員通常選挙京都府選挙区から自由民主党公認で立候補。連合の会笹野貞子の後塵を拝したが、得票数2位で初当選した。

1995年(平成7年)-第17回参議院議員通常選挙再選

1996年(平成8年)-第2次橋本内閣大蔵政務次官

2001年(平成13年)-第19回参議院議員通常選挙3選

2002年(平成14年)-自民党参議院国会対策委員長

2007年(平成19年)7月-第21回参議院議員通常選挙には立候補せず引退(京都府選挙区からは長男・昌司が自民党公認で立候補し、当選)。

11月19日-肺がんのため死去。73歳没。


脚注[脚注の使い方]^西田昌司「父・西田吉宏を語る」

関連項目

自由民主党国会議員一覧

親族関係にある政治家一覧

京都府出身の人物一覧

憲法20条を考える会

外部リンク

自由民主党京都府支部連合会

西田吉宏

西田吉宏氏死去 - ウェイバックマシン


議会
先代
岡野裕 参議院議院運営委員長
第52代:1999年 - 2001年次代
山崎正昭
先代
上杉光弘 参議院大蔵委員長
1994年 - 1995年次代
片山虎之助










参議院議院運営委員長 (1999年-2001年)


新設

木内四郎

下条康麿

村上義一

梅原眞隆

高田寛

竹下豐次

左藤義詮

山田佐一

川村松助

寺尾豊

草葉隆圓

寺尾豊

郡祐一

石原幹市郎

安井謙

高橋進太郎

齋藤昇

宮澤喜一

小澤久太郎

田中茂穂

鍋島直紹

徳永正利

鍋島直紹

栗原祐幸

植木光教

鍋島直紹

木村睦男

中山太郎

檜垣徳太郎

斎藤十朗

遠藤要


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef