西永山駅
[Wikipedia|▼Menu]

西永山駅
にしながやま
Nishi-Nagayama

新旭川 (3.5 km) (2.1 km) 永山

所在地北海道旭川市永山町5丁目.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度48分6.5秒 東経142度24分52.4秒 / 北緯43.801806度 東経142.414556度 / 43.801806; 142.414556座標: 北緯43度48分6.5秒 東経142度24分52.4秒 / 北緯43.801806度 東経142.414556度 / 43.801806; 142.414556
所属事業者日本国有鉄道(国鉄)
所属路線宗谷本線
キロ程7.2 km(旭川駅起点)
駅構造地上駅
開業年月日1955年昭和30年)12月2日
廃止年月日1967年(昭和42年)11月1日
テンプレートを表示

西永山駅(にしながやまえき)は、かつて北海道旭川市永山町5丁目[1][2]に所在した日本国有鉄道(国鉄)宗谷本線廃駅)。事務管理コードは▲121802[2]
歴史

1955年昭和30年)12月2日 - 西永山仮乗降場(にしながやまかりじょうこうじょう)として開業[3][1]

1959年(昭和34年)11月1日 - 駅に昇格し、西永山駅となる[1][2][3][4]

1967年(昭和42年)11月1日 - 廃止[3][4]

廃止後、1968年(昭和43年)10月1日に付近(旭川起点 6.6 km地点)に貨物駅である北旭川駅が開設され[3]、跡地も北旭川駅の構内に組み込まれた。


駅名の由来

「永山」の西方にあるため[4]
駅構造

単式ホーム1面1線のみを有した地上駅[1]
利用状況

1981年(昭和56年)刊行の『永山町史』によると、1日平均乗客13人(目算、調査年度不明、旭川鉄道管理局調べ)[1]
駅周辺

当時の当駅の周り一帯は民家が少なく農耕地が広がっていた。北旭川駅開設後は周辺が操車場の構内敷地(現在は一部が宅地化)および商業施設となっている。当駅南東側には、永山の市街地が広がっている。

北海道旅客鉄道(JR北海道)旭川運転所

国道39号国道12号旭川新道

北海道道761号北旭川停車場永山線

日本通運旭川統括支店旭川支店コンテナセンター

明治乳業旭川工場

隣の駅
日本国有鉄道
宗谷本線
新旭川駅 - 西永山駅 - 永山駅
脚注[脚注の使い方]^ a b c d e 旭川市永山町史編集委員会 編『永山町史』旭川市、1981年12月、925-926頁。doi:10.11501/9538693。https://doi.org/10.11501/9538693。2023年1月7日閲覧。 
^ a b c 日本国有鉄道営業局総務課 編『停車場一覧 昭和41年3月現在』日本国有鉄道、1966年、238頁。doi:10.11501/1873236。https://doi.org/10.11501/1873236。2022年12月10日閲覧。 
^ a b c d 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 20号・宗谷本線/留萌本線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2009年11月2日、14-17頁。 
^ a b c 『北海道 駅名の起源』(第1版)日本国有鉄道北海道総局、札幌市、1973年3月25日、224頁。ASIN B000J9RBUY。 

参考文献

今尾恵介 編『日本鉄道旅行地図帳1号「北海道」』新潮社、2008年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-10-790019-7。 

関連項目

北旭川駅

日本の鉄道駅一覧

廃駅

外部リンク

1962年6月22日国土地理院撮影の空中写真
- 地図・空中写真閲覧サービス(国土地理院

当時の西永山駅周辺。右上辺りの端に永山駅が見える。










宗谷本線

旭川 - 旭川四条 - 新旭川 - (貨)北旭川 - *西永山 - 永山 - 北永山 - *南比布 - 比布 - *北比布 - 蘭留 - 塩狩 - 和寒 - *東六線 - 剣淵 - *北剣淵 - 士別 - *下士別 - 多寄 - 瑞穂 - 風連 - 名寄高校 - 名寄 - 日進 - *(臨)智東 - *北星 - 智恵文 - 智北 - *南美深 - 美深 - *初野 - *紋穂内 - *恩根内 - (豊清水信号場) - 天塩川温泉 - 咲来 - 音威子府 - 筬島 - (*神路信号場) - 佐久 - *琴平 - 天塩中川 - *下中川 - *歌内 - 問寒別 - 糠南 - *上雄信内 - 雄信内 - *安牛 - 南幌延 - *上幌延 - 幌延 - *南下沼 - 下沼 - 豊富 - *徳満 - *芦川 - 兜沼 - 勇知 - 抜海 - 南稚内 - 稚内


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef