西村雅彦
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "西村まさ彦" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年5月)

にしむら まさひこ
西村 まさ彦
本名西村 雅彦
別名義西村 雅彦(旧芸名)
出身地 日本 富山県富山市[1]
身長178 cm
血液型A型[2]
職業俳優
ジャンル舞台
映画
テレビドラマ
事務所オフィスにしむら
公式サイト有限会社オフィスにしむら
主な作品
テレビドラマ
振り返れば奴がいる
古畑任三郎』シリーズ
総理と呼ばないで
王様のレストラン
TEAM
やまとなでしこ
今夜、宇宙の片隅で
恋ノチカラ
俺の話は長い』映画
ラヂオの時間
黒い家
草原の椅子
怪談レストラン
超高速!参勤交代』シリーズ
家族はつらいよ』シリーズ

 受賞
日本アカデミー賞
最優秀助演男優賞
第21回ラヂオの時間』『マルタイの女
優秀助演男優賞
第23回黒い家
第41回家族はつらいよ2
話題賞 俳優部門
第21回ラヂオの時間
ブルーリボン賞


助演男優賞

1998年『ラヂオの時間』『マルタイの女』

その他の賞
キネマ旬報ベスト・テン
助演男優賞
1997年『マルタイの女』日刊スポーツ映画大賞
助演男優賞
1997年『マルタイの女』報知映画賞
助演男優賞
1997年『マルタイの女』Cine Paris Film Festival
最優秀主演男優賞
2023年『[窓]MADO』

テンプレートを表示

西村 まさ彦(にしむら まさひこ )は、日本俳優。本名および旧芸名は、西村 雅彦(読み同じ)富山県出身。オフィスにしむら所属[3]
来歴・人物

富山県出身。デビュー以来多数の作品で存在感を発揮、キャリアを通じて多数の受賞歴を持ち、[3]コミカルな役からシリアスな役まで幅広くこなすバイプレイヤーとして、TVドラマ、映画、舞台で活躍を続ける。スタジオジブリの『もののけ姫』(1997)、『風立ちぬ』(2013)に声優として参加している。[4]

2011年12月には、『笑の大学』と同じ布陣(三谷脚本、近藤芳正出演)による二人芝居『90ミニッツ』に出演した[5]

2011年の東日本大震災以降、被害を受けた宮城県岩沼市のメロン農家を支援するボランティア活動を展開していたことから、2015年、同じく岩沼市を支援している袋井市主催の「全国メロンサミットinふくろい」のメロン大使に就任した[6]。2013年にはいわぬま健幸大使にも就任している。

俳優活動30周年を機に、「俳優としてやっていく決意声明」として2017年5月より本名の西村 雅彦から初の芸名となる西村 まさ彦へと改名[7]、当面は作品により旧表記と併用する。

近年、映画では、『お終活! 再春 人生ラプソディ』(2024年公開予定)などに出演。テレビドラマではNHK大河ドラマ「真田丸」フジテレビ系『この素晴らしき世界』などで幅広い役を演じている。

2012年から石川、富山、福岡、長野、山形、千葉などで演劇初心者向けのワークショップを開催、2016年からは地元・富山県在住・在学の中学生を公募して企画・制作するラジオドラマの企画、演出を務めるなど、全国各地で演劇文化の啓発活動や演劇を通じた地域振興事業にも携わっている。

2020年に富山で「表現研究所」、「ウェストビレッジアカデミー」を、2022年11月に劇団「演劇集団富山舞台」を立ち上げ、富山からプロの俳優を輩出するため尽力している。富山舞台座長。[8]

2022年、"化学物質過敏症が引き起こす問題"をテーマにしたクローズドな社会派ドラマである映画「 [窓]MADO 」にて主演を努め、“家族のために訴訟を起こし奮闘する父親”というシリアスな役を演じた。同作品はCine Paris Film Festival 2023にて最優秀作品賞を、主演の西村は最優秀主演男優賞を受賞している。
受賞歴

1995年、『王様のレストラン』で第5回 ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演男優賞受賞。[9]

1996年、『古畑任三郎』にて第8回 ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演男優賞受賞。[10]

1996年、近藤芳正との二人芝居作品『笑の大学』(舞台版)が読売演劇大賞最優秀作品賞を受賞。

1997年、『ラヂオの時間』により第21回日本アカデミー賞最優秀助演男優賞受賞。また『ラヂオの時間』、『マルタイの女』により、第71回キネマ旬報賞助演男優賞、第40回ブルーリボン賞助演男優賞、第22回報知映画賞助演男優賞、第10回日刊スポーツ映画大賞助演男優賞受賞。

2018年、『家族はつらいよ2』により第41回日本アカデミー賞優秀助演男優賞受賞。

2023年、『[窓] MADO』によりCine Paris Film Festival 2023にて最優秀主演男優賞受賞。
エピソード

この節に雑多な内容が羅列されています。事項を箇条書きで列挙しただけの節は、本文として組み入れるか、または整理・除去する必要があります。(2019年3月)


舞台版『笑の大学』における演技は、まるで「この芝居を十年も演じている」かのような余裕が感じられ、藤山寛美にも似た系統の「色気」があると小林信彦に評された[11]

過去にはCDを発売したことがあり、『古畑任三郎』の今泉慎太郎役や『王様のレストラン』の水原範朝役として歌う曲、キング・クリムゾンのカヴァーが2曲収められている。

三谷幸喜や小林隆は、西村の素顔を「繊細」と語っている[12][13]

趣味は写真撮影、ボウリング、裏道散策。

2012年には一般(シニア世代対象)から志望者を募り、稽古から公演までを行う「西村雅彦プロデュース いしかわマスターズ文化祭」を開催[14]。2016年4月からは富山県内の中学生を募り、演技指導と演出を西村まさ彦が行うFMとやまのラジオドラマ番組『西村まさ彦のドラマチックな課外授業』を開始するなど、若手の育成に力を入れている。

出演
テレビドラマ

やっぱり猫が好きSP「やっぱり逸見と猫が好き」 (1989年、フジテレビ系列) - コンビニの店員 役

やっぱり猫が好き殺人事件(1990年、フジテレビ系列) - 店員 役

女ねずみ小僧(1990年、フジテレビ系列) - 大黒屋の番頭 役

振り返れば奴がいる(1993年、フジテレビ系列)- 平賀友一 役

チャンス!(1993年、フジテレビ系列) - 吉野矢太郎 役

じゃじゃ馬ならし(1993年7月 - 9月、フジテレビ系列) - 川島良介 役

MAESTRO(1993年10月 - 1994年3月、フジテレビ系列) - 主演・マエストロ 役

夏子の酒(1994年、フジテレビ系列)- 先輩コピーライター 役

古畑任三郎シリーズ(フジテレビ系列) - 今泉慎太郎 役

警部補・古畑任三郎(1994年)

古畑任三郎 第2シリーズ(1996年)

巡査・今泉慎太郎(1996年)

古畑任三郎 第3シリーズ(1999年)

今泉慎太郎 大空の怪事件(2004年)

古畑任三郎ファイナル(2006年)


グッドモーニング(1994年、フジテレビ系列) - 神谷利彦 役

金曜エンタテイメント(フジテレビ系列)

鍵師2(1994年) - 野平勉 役

ざけんなヨ!!7「めざめろマザコン亭主」(1994年) - 大里満彦 役

悪いこと(1998年) - 案内人

サラリーマン刑事シリーズ - 主演・武富春彦 役

サラリーマン刑事(1998年)

サラリーマン刑事2(1999年)

サラリーマン刑事3(2000年)

サラリーマン刑事4(2004年)


花瀬ちなつの殺人スクープ ?京都・大阪・神戸を結ぶ謎?(2000年) - 倉橋尚輝 役

実録離婚必勝ドラマ 離婚カウンセラー・轟木祥子 1(2004年)

蓮丈那智フィールドファイル 1 『凶笑面』(2005年) - 神崎教務課長 役

捜査検事・千草泰輔の事件ファイル 赤の組曲(2005年) - 千草泰輔 役


テレビ朝日ドラマスペシャル「誰よりも君のこと」(1994年10月6日)

ヘルプ!(1995年、フジテレビ系列) - 室田真一 役

世にも奇妙な物語シリーズ(フジテレビ系列)

1995年冬の特別編「そのボタンを押すな」(1995年1月4日) - 主演・双子の男(サラリーマンと将軍) 役 ※二役

1996年冬の特別編「先生の『あんなこと』」(1996年1月4日) - 加藤喜一 役

1997年春の特別編「私に似た人」(1997年3月31日) - 日向雄二 役

1998年春の特別編「くしゃみ」(1998年4月8日) - 主演・中年サラリーマン 役

2003年春の特別編「超税金対策殺人事件」(2003年3月24日) - 樋口円 役

2007年秋の特別編「48%の恋」(2007年10月2日) - 試験官天使 役

2009年秋の特別編「理想のスキヤキ」(2009年10月5日) - 正一 役


王様のレストランシリーズ(フジテレビ系列) - 水原範朝 役

王様のレストラン(1995年4月 - 7月)

王様のレストラン それはまた別の話スペシャル(1995年)


HOTEL(1995年4月 - 9月、TBS系列) - 中谷役

沙粧妙子-最後の事件-(1995年7月 - 9月、フジテレビ、水曜劇場) - 常本拓也役

輝け隣太郎(1995年10月 - 12月、TBS系列) - 山梨浩平 役

まだ恋は始まらない(1995年10月 - 12月、フジテレビ系列) - ナレーション

大河ドラマNHK

秀吉(1996年) - 徳川家康、徳川家康の影武者 役


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:176 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef