西村眞悟
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家西村 眞悟にしむら しんご
生年月日 (1948-07-07) 1948年7月7日(75歳)
出生地 日本 大阪府堺市
出身校京都大学法学部
前職神戸市職員
弁護士
衆議院議員
所属政党(連合の会→)
民社党→)
新進党→)
自由党→)
民主党→)
無所属→)
改革クラブ→)
(無所属→)
たちあがれ日本→)
太陽の党→)
日本維新の会→)
(無所属→)
(太陽の党→)
(次世代の党→)
(日本のこころを大切にする党→)
日本のこころ→)
祖国再生同盟
称号法学士
旭日重光章
親族実父・西村栄一(元衆議院議員)
義父・岡澤完治(元衆議院議員)
従兄弟・西村章三(元衆議院議員)
次男・西村日加留(元大阪府議会議員)
衆議院議員
選挙区(旧大阪5区→)
大阪17区→)
比例近畿ブロック→)
(大阪17区→)
比例近畿ブロック
当選回数6回
在任期間1993年7月19日 - 2009年7月21日
2012年12月21日 - 2014年11月21日
テンプレートを表示

西村 眞悟(にしむら しんご、1948年昭和23年)7月7日 ‐ )は、日本政治家、元弁護士。政治団体「祖国再生同盟」特別顧問。

衆議院議員(6期)、防衛政務次官小渕第2次改造内閣)、衆議院懲罰委員長、衆議院災害対策特別委員長、衆議院海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員長民社党中央執行委員・国際局長、自由党組織委員長・内閣部会長・代議士会会長・大阪府連会長、太陽の党代表などを歴任した。氏名表記は一般に新字体の「真悟」が用いられている。

実父は元衆議院議員西村栄一(民社党第二代委員長)。従兄弟は元衆議院議員西村章三。岳父は元衆議院議員岡澤完治。実子に元大阪府議会議員の西村日加留。
来歴・人物.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の出典や参考文献は、一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼っています。信頼できる第三者情報源とされる出典の追加が求められています。
出典検索?: "西村眞悟" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2014年6月)

生い立ち

1948年(昭和23年)7月7日、西村栄一の四男として大阪府堺市に生まれた。母・秀子は音楽家東儀哲三郎の二女。一家は、堺市上野芝向ヶ丘町という丘の上の田舎住宅街に住んでいた[1]。西村が生まれたときには、家に長兄夫婦、姉、章三(のち衆議院議員)、勇三がいた[2]。章三は、戦前戦後の混乱期に母子家庭となっていた生家から栄一のもとに来た[1]
学生時代

大阪学芸大学付属天王寺中学校(現:大阪教育大学附属天王寺中学校)、大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎を経て一浪後京都大学法学部に入学[注 1]

大学には8年在学した。22歳の時、父・栄一が死去[3]。西村によると「なにしろ、父親が亡くなったうえは、奮起して生活路線を築くというのが大学卒業を控えた息子の通常の姿ではないか。しかし、僕はその反対をころがりはじめた。大学は卒業するどころか、八年も在学してしまった。裏表といえば聞こえはいいが、僕の場合は裏裏だった。八年で大学を放り出されるのが判っていても、将来の進路が定まらない。それでおふくろは、あるとき、突然僕にこう言った“明日、職安へいけ”と…」[4]

1976年(昭和51年)京都大学法学部卒業。
神戸市役所時代

地方公務員試験を数個受け合格したが、日本から独立してもやっていけそうな神戸市に就職した[5]。神戸市には3年勤めて退職した[5]。神戸市を退職したときの夕食後の家での会話は「ご飯を食べている最中に言えば食い物が喉に通らないので、食べ終わったから言うが、俺は今日神戸を退職してきた。明日からは給料はない」だった[5]
弁護士として

1982年(昭和57年)34歳で司法試験に合格した[5]。一年前に結婚して既に子もあった[5]。37期司法修習生となる(同期に稲田朋美がいる)。1985年(昭和60年)、弁護士登録。

弁護士になって四年後、数か月イギリスで暮らしたくなり、その間の生活費を稼いで家にいれ、1987年(昭和62年)12月に日本をあとにした[5]ロンドンケンブリッジの中間のサフロン・ウオルデン(英語版)という小さな田舎町に下宿して勉強をしている時、母に「俺は、政治家になり、偉大になる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:144 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef