西村京太郎記念館
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

西村記念館」とは異なります。

座標: .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度8分26.62秒 東経139度5分28.89秒 / 北緯35.1407278度 東経139.0913583度 / 35.1407278; 139.0913583

西村京太郎記念館
NISHIMURA KYOTARO MUSEUM
2010年10月19日撮影
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}西村京太郎記念館 日本地図上での位置
施設情報
正式名称西村京太郎記念館
専門分野文学
開館2001年9月
所在地259-0314
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上42-29
位置北緯35度8分26.62秒 東経139度5分28.89秒 / 北緯35.1407278度 東経139.0913583度 / 35.1407278; 139.0913583
アクセス東海道本線湯河原駅より徒歩15分
外部リンク ⇒西村京太郎記念館
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

西村京太郎記念館(にしむらきょうたろうきねんかん)は推理作家西村京太郎にかかわる資料などを展示している博物館。所在地は神奈川県足柄下郡湯河原町宮上42-29。2001年、西村が病気を患い、湯河原町に移住したことを機に、自宅隣に開館した施設である[1]

しかし、2021年1月の新型コロナウイルス流布による緊急事態宣言後に休業を発表[2]。緊急事態宣言が解除された2022年以降も休業が続いている[2]
展示室

展示室には、西村の生原稿やコレクション、鉄道模型パノラマがある[3][4]鉄道模型800系新幹線700系新幹線ゆふいんの森キハ72系などが走っており、周りのジオラマでは殺人事件が起こるなどの趣向を凝らしている[3][4]。このジオラマの製作は東京の鉄道模型専門店天賞堂が行った。
その他

西村は記念館に設置するためグリーン車のシートを多数購入したが、リクライニングには床の工事が必要だと判明し返品したという[5]

2階にあるショップでは西村の直筆サイン入りの本を販売している。西村は存命時、不在の場合を除き、毎週日曜日に記念館を訪れてサイン会を行っていた。
脚注[脚注の使い方]^ “西村京太郎91歳“終の住処”湯河原と晩年の日々 「先生、〆切ですよ」と声をかけると目を開けて…”. 週刊文春 電子版. 週刊文春 (2022年3月8日). 2024年1月21日閲覧。
^ a b “「昭和のスターの記念館」閉鎖が全国で相次ぐ理由”. 東洋経済オンライン (2021年11月14日). 2024年1月21日閲覧。
^ a b “鉄道トリビア(7) 神奈川・湯河原の西村京太郎記念館では今も「事件」が起きている!?”. マイナビニュース (2009年6月23日). 2024年1月21日閲覧。
^ a b “情報紙「有鄰」410号”. 有隣堂. 2024年1月21日閲覧。
^ 西村京太郎が告白「最近の列車は殺しにくいね」 - 東洋経済オンライン

外部リンク

西村京太郎記念館

西村京太郎記念館のご案内










西村京太郎
著作一覧

十津川警部シリーズ

十津川省三

亀井定雄

消えたタンカー(1975年)

消えた乗組員(1976年)

七人の証人(1977年)

発信人は死者(1977年)

寝台特急殺人事件(1978年)

終着駅殺人事件(1980年)

夜行列車殺人事件(1981年)

北帰行殺人事件(1981年)

ミステリー列車が消えた(1982年)

雷鳥九号殺人事件(1983年)

下り特急「富士」殺人事件(1983年)

札幌着23時25分(1983年)

寝台特急「北陸」殺人事件(1984年)

特急「白鳥」十四時間(1984年)

特急北アルプス殺人事件(1985年)

寝台急行「銀河」殺人事件(1985年)

上野駅殺人事件(1985年)

寝台特急八分停車(1986年)

特急「北斗1号」殺人事件(1987年)

殺人列車への招待(1987年)

寝台特急「ゆうづる」の女(1988年)

特急「富士」に乗っていた女(1989年)

十津川警部の対決(1989年)

山陽・東海道殺人ルート(1989年)

志賀高原殺人事件(1989年)

宗谷本線殺人事件(1990年)

長崎駅殺人事件(1991年)

越後・会津殺人ルート(1992年)

奥能登に吹く殺意の風(1994年)

丹後殺人迷路(1995年)

闇を引き継ぐ者(1998年)

湘南アイデンティティ(2007年)

天草四郎の犯罪(2008年)

十津川警部「オキナワ」(2008年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef