西日本旅客鉄道神戸支社
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}西日本旅客鉄道 > 西日本旅客鉄道近畿統括本部 > 西日本旅客鉄道兵庫支社

西日本旅客鉄道兵庫支社(にしにほんりょかくてつどうひょうごししゃ)は、兵庫県神戸市中央区東川崎町にある西日本旅客鉄道(JR西日本)の支社の一つである。
概要

発足当初は神戸支社と称し、京都支社(現在の京滋支社)と共に、国鉄時代の大阪鉄道管理局の流れを汲み、兵庫県南西部を管轄していた。2010年12月の近畿統括本部への統合後はその下部組織に改組され、関係する駅・乗務員区の業務支援や運輸・技術系統間の鉄道オペレーションに係る業務の連携推進のほか、該当エリアの対外的な窓口としての機能を担うとされている。
沿革

1993年平成5年)6月1日:神戸支社発足[1]

1996年(平成8年)10月1日:東海道本線(JR神戸線)に甲南山手駅が新規開業。 

2001年 (平成13年) 7月1日 : 山陽本線和田岬支線 (和田岬線) が電化開業。

2003年(平成15年)11月1日:管内の39駅にICカード「ICOCA」を導入。

2004年(平成16年)12月19日:加古川線電化事業完成。

2005年(平成17年)3月1日:山陽本線(JR神戸線)にひめじ別所駅が新規開業。

2007年(平成19年)

3月18日:東海道本線(JR神戸線)にさくら夙川駅が新規開業。隣接する西ノ宮駅を西宮駅に改称。

7月1日:神戸支社管内の新幹線現業機関が、同日より発足した新幹線管理本部(現在の新幹線鉄道事業本部)に移管される(エリア内の駅の管理は継続)。


2008年(平成20年)3月15日:山陽本線に須磨海浜公園駅はりま勝原駅が新規開業。

2010年(平成22年)

3月13日:姫新線兵庫県内区間の高速化事業完成。

12月1日京都支社大阪支社と統合して近畿統括本部に変更。神戸支社は統括本部の下部組織に変更[2]


2016年(平成26年)3月26日 - 東海道本線(JR神戸線)に摩耶駅、山陽本線(JR神戸線)に東姫路駅が新規開業。

2022年令和4年)10月1日 - 組織改編に伴い、支社名称を兵庫支社に変更。

管轄対象駅

243.3km、81駅を管轄している。JR西日本の9支社で最も管轄距離が短い。兵庫支社が管轄する駅は次の通り(複数の路線が乗り入れる駅は所属線区を優先し、重複は計上しない)。

東海道本線JR神戸線):立花駅 - 神戸駅

山陽本線(一部JR神戸線、和田岬線):兵庫駅 - 上郡駅間および和田岬駅

加古川線日岡駅 - 久下村駅

姫新線播磨高岡駅 - 上月駅

赤穂線西相生駅 - 備前福河駅

山陽新幹線新神戸駅

管理駅

JR西日本では、主要駅に駅長を配置してその駅を管理駅としている(鉄道部の管理下に置かれている線区を除く)。兵庫支社管内の管理駅とその管轄範囲( )は次の通り。

芦屋駅(立花駅 - 住吉駅間)

三ノ宮駅(六甲道駅 - 元町駅間、新神戸駅)

神戸駅(神戸駅 - 舞子駅間、和田岬駅)

西明石駅(朝霧駅 - 魚住駅間)

加古川駅(土山駅 - 曽根駅、日岡駅 - 久下村駅)

姫路駅(ひめじ別所駅 - 網干駅)

相生駅(竜野駅 - 上郡駅、西相生駅 - 備前福河駅)

鉄道部
廃止された鉄道部

加古川鉄道部 - 2009年7月1日廃止。支社直轄へ移行。

姫路鉄道部 - 2021年7月1日廃止。支社直轄へ移行。

乗務員区所
運転士

明石電車区

ひめじ運転区(姫新線余部駅構内)

車掌

明石車掌区

運転士・車掌

姫路列車区

脚注[脚注の使い方]^ “近畿圏3支社が発足” 交通新聞 (交通新聞社): p1. (1993年6月2日)
^ 組織改正などについて(インターネットアーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2010年11月16日

外部リンク

支社・事業所
- 西日本旅客鉄道










JR西日本グループ
親会社

西日本旅客鉄道(JR西日本)

本社の支社・支店等

金沢支社

近畿統括本部

京滋支社

阪奈支社

兵庫支社

和歌山支社

福知山管理部


中国統括本部

岡山支社

山陰支社

広島支社


山陽新幹線統括本部

福岡支社


運輸

西日本ジェイアールバス

中国ジェイアールバス

嵯峨野観光鉄道


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef