西日本放送テレビ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}西日本放送 > 西日本放送テレビ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2022年7月)


信頼性問題があるかもしれない資料に基づいており、精度に欠けるかもしれません。(2022年7月)


独自研究が含まれているおそれがあります。(2022年7月)


正確性に疑問が呈されています。(2022年7月)
出典検索?: "西日本放送テレビ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。検証可能性に基づき除去される場合があります。

西日本放送テレビ
西日本放送(西日本放送テレビ)本社(高松市丸の内)
英名Nishinippon Broadcasting Company, Limited
放送対象地域香川県岡山県
ニュース系列NNN
番組供給系列NNS
略称RNC[1]
愛称西日本放送
西日本テレビ
RNC西日本放送
RNCテレビ
RNC西日本テレビ
呼出符号JOKF-DTV
呼出名称RNC
たかまつ
デジタルテレビジョン
開局日1958年7月1日
本社760-8575[2]
香川県高松市丸の内
8番15号[2]
演奏所本社と同じ
リモコンキーID4
デジタル親局高松 20ch
アナログ親局高松 9ch
ガイドチャンネル9ch
主なデジタル中継局「#デジタル放送」を参照
主なアナログ中継局「#アナログ放送」を参照
公式サイトhttps://www.rnc.co.jp/tv/
特記事項:
1979年3月31日までは香川県のみを放送対象地域とする県域局であった。
テンプレートを表示

西日本放送テレビ(にしにっぽんほうそうテレビ)は、西日本放送(RNC)のテレビジョン放送部門を指す。RNCテレビ、あるいは単にRNCとも。また、デジタル放送受像機における局名表記はRNC西日本テレビとなっている。日本テレビ系列NNNNNS)のフルネット局。コールサインはJOKF-DTV(高松 20ch)、リモコンキーIDはキー局の日本テレビと同じ「4」。日本テレビ系列のリモコンキーID地図。

西日本放送の放送のうちテレビは香川・岡山両県放送対象地域とする準広域局であるが、ラジオは香川県のみを放送対象地域とする県域局である。また、中・四国地方に所在する日本テレビ系列のテレビ局では唯一終夜放送を行っていない局である。

西日本放送の会社情報については西日本放送を、ラジオについては西日本放送ラジオをそれぞれ参照。
沿革
テレビネットワークの移り変わり

1958年昭和33年)7月1日 - 香川県でテレビ放送開始(全国では8番目、四国で最初の開局)。日本テレビラジオ東京テレビとネットを組むが、同年8月28日から編成の主軸を日本テレビと定める。

1959年(昭和34年)3月1日 - 日本教育テレビやこの日開局のフジテレビともネットを組む。

1966年(昭和41年)4月1日 - ニュースネットワークNNNに加盟。ニュースは日本テレビ系列、それ以外はフリーネットとなる。

1967年(昭和42年)6月1日 - 民間放送教育協会に加盟。

1969年(昭和44年)4月1日 - NHK高松放送局瀬戸内海放送(KSB、香川県第2局)の開局により民教協制作分とスポンサー事情や番組編成の都合により残ったごく一部の一般番組を除いたNHKとNET系列の番組が同局に移行する。この日以降フジテレビ系列TBSテレビ系列の番組販売ネット番組を両局で分け合うこととなる。

1972年(昭和47年)6月14日 - この日発足したNNSに加盟。

1975年(昭和50年)3月31日 - 瀬戸内海放送との間で、関西発同時ネット番組の一部と番組販売ネット番組を交換した[注 1]

1979年(昭和54年)4月1日 - 岡山県・香川県民放テレビ放送の相互乗り入れ放送の実施により、岡山県では初の日本テレビ系列フルネット局として放送開始(岡山4局)。なお岡山県のNNNのニュース取材は相互乗り入れ以前からRNCが担当している[3]
岡山放送(OHK)が香川県での放送を開始したのにともない、番組販売でのフジテレビ系列のネットを打ち切り岡山放送からの放送に切り替えた。同時に山陽放送(RSK)が香川県での放送を開始したため番組販売でのTBSテレビ系列のネットを打ち切り、山陽放送からの放送に切り替える(香川4局)。

1985年(昭和60年)10月1日 - テレビせとうち(TSC)の開局にともない、番組販売の形で放送されたテレビ東京系列の番組の放送を終了。

送信所・中継局

太字は大規模中継局あるいは親局である。

1979年昭和54年)4月の瀬戸内準広域圏確立後は中継局を増やしたりしているが、難視聴が100%解消されているわけではない[4]
金甲山送信所(TSCとの共同送信所)

親局所在の金甲山送信所はRNC社内では高松(金甲)局としており、送信所局舎はテレビせとうちと、送信鉄塔はRSKテレビ・テレビせとうちと、送信アンテナはRSKテレビとそれぞれ共用している。そのほか、高松市の前田山局は他社は高松局としていて、施設は山陽放送テレビ・岡山放送・テレビせとうちと共用である。

※ch番号の前にVが付いた中継局は垂直偏波
デジタル放送

斜体はデジタル新局。

高松[5] 20ch JOKF-DTVkW金甲山リモコンキーID:4) 2006年(平成18年)12月1日開局

香川県


前田山 15ch 500W(前田山) 2006年(平成18年)12月1日開局

西讃岐 15ch 100W(大麻山) 2007年(平成19年)7月12日開局

小豆島 20ch 30W(向山) 2008年(平成20年)2月1日開局

仁尾 20ch 1W 2008年(平成20年)12月22日開局

白鳥 20ch 1W(高平山) 2008年(平成20年)6月1日開局

土庄 34ch 1W(与九郎谷山・高壺山) 2009年(平成21年)3月23日開局

坂出東 41ch 1W(雄山) 2008年(平成20年)11月24日開局

綾上 34ch 0.3W(鷹の巣山) 2009年(平成21年)6月30日開局

観音寺 34ch 0.3W(七宝山) 2009年(平成21年)7月31日開局

国分寺 34ch 0.3W(兎子山) 2008年(平成20年)11月24日開局

詫間 41ch 0.1W(木ノ峰山) 2008年(平成20年)12月22日開局

詫間名部戸 20ch 0.05W 2010年(平成22年)6月18日開局

詫間生里 15ch 0.01W 2010年(平成22年)6月18日開局

坂出川津 47ch 0.3W 2011年(平成23年)3月31日開局

琴平 34ch 1.9W 2014年(平成26年)9月30日開局

岡山県


備前 34ch 0.3W 2007年(平成19年)10月15日開局

笠岡 V20ch 30W(塚の丸山) 2007年(平成19年)12月17日開局

津山 15ch 50W(黒沢山) 2007年(平成19年)12月17日開局

新見 20ch 3W(鳶が巣山) 2007年(平成19年)12月17日開局

高梁 15ch 1W(愛宕山) 2008年(平成20年)3月1日開局

久世 15ch 1W(笹向山) 2008年(平成20年)3月1日開局

美作 34ch 0.3W 2008年(平成20年)8月31日開局

湯原 15ch 0.3W 2008年(平成20年)8月31日開局

井原 15ch 0.3W(城山) 2008年(平成20年)12月22日開局

児島 15ch 3W(神道山) 2009年(平成21年)1月30日開局

和気 15ch 1W(城山) 2009年(平成21年)1月30日開局

北房 34ch 1W(飯ノ山) 2009年(平成21年)1月30日開局

蒜山 20ch 3W(高張山) 2009年(平成21年)1月30日開局

中国勝山 20ch 0.3W 2009年(平成21年)6月30日開局

有漢 34ch 0.3W 2009年(平成21年)6月30日開局

長船 41ch 0.3W 2009年(平成21年)6月30日開局

牛窓 34ch 0.1W 2009年(平成21年)7月31日開局

山陽 34ch 1W(善応寺山) 2009年(平成21年)8月14日開局

建部 15ch 0.3W 2009年(平成21年)9月30日開局

備前伊里 41ch 0.1W 2009年(平成21年)10月30日開局

日生 20ch 0.1W 2009年(平成21年)10月30日開局

久米南 41ch 0.3W 2009年(平成21年)10月30日開局

建部南 34ch 0.3W 2009年(平成21年)12月22日開局

周匝 15ch 0.3W(茶臼山) 2009年(平成21年)12月22日開局

玉野和田 50ch 0.3W 2009年(平成21年)12月22日開局

備前塩田 41ch 0.01W 2009年(平成21年)12月22日開局

御津 15ch 0.3W 2010年(平成22年)2月26日開局

鴨方 41ch 0.3W 2010年(平成22年)3月31日開局

虫明 40ch 0.1W 2010年(平成22年)3月31日開局

神根 29ch 0.01W 2010年(平成22年)3月31日開局

吉永高田 34ch 0.01W 2010年(平成22年)3月31日開局

備前佐伯 15ch 0.3W 2010年(平成22年)6月18日開局

水島 41ch 1W 2010年(平成22年)11月30日

矢掛西 15ch 1W 2010年(平成22年)11月30日

矢掛東 15ch 0.3W 2010年(平成22年)12月28日開局

哲西 29ch 3W 2010年(平成22年)12月28日開局


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:79 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef