西敦賀駅
[Wikipedia|▼Menu]

西敦賀駅
全景(2021年8月)
にしつるが
Nishi-Tsuruga

敦賀 (3.3 km) (4.4 km) 粟野

所在地福井県敦賀市山泉.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度37分5.25秒 東経136度4分3.59秒 / 北緯35.6181250度 東経136.0676639度 / 35.6181250; 136.0676639座標: 北緯35度37分5.25秒 東経136度4分3.59秒 / 北緯35.6181250度 東経136.0676639度 / 35.6181250; 136.0676639
所属事業者西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線■小浜線
キロ程3.3 km(敦賀起点)
電報略号ニツ
駅構造地上駅
ホーム1面1線
乗車人員
-統計年度-116人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日1962年昭和37年)9月1日[1][2][3]
備考無人駅
テンプレートを表示

西敦賀駅(にしつるがえき)は、福井県敦賀市山泉(やましみず)にある[3]西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線である。
歴史

1962年昭和37年)9月1日日本国有鉄道(国鉄)小浜線の敦賀駅 - 粟野駅間に新設開業[1][2][3]。旅客営業のみ[4]

1987年(昭和62年)4月1日国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道の駅となる[1][4]

駅構造

北側に単式ホーム1面1線を持つ地上駅停留所[2][3]金沢支社管理の無人駅[2]で駅舎はなく、敦賀寄りの出入口から直接ホームに入る形になっている[3]。ホーム上に待合室があるが、自動券売機などの設備はない。

ホームのすぐ下に20台ほど収容できる屋根付き駐輪場があり、駅横には踏切がある[2]

ホームから小浜方面を望む(2008年1月)

駅に隣接する踏切から敦賀工業高等学校方面を望む(2008年3月)

利用状況

「福井県統計年鑑[5]」によると、2021年(令和3年)度の1日平均乗車人員は116人である[6]

近年の1日平均乗車人員は以下の通り。

年度1日平均
乗車人員
1997年112
1998年105
1999年108
2000年90
2001年88
2002年93
2003年88
2004年97
2005年99
2006年101
2007年100
2008年102
2009年113
2010年141
2011年147
2012年139
2013年155
2014年149
2015年149
2016年140
2017年132
2018年119
2019年117
2020年112
2021年116

駅周辺

高台の上にあり、駅西側に住宅地がある。そこを抜けると「ふるさと夢街道」という広域農道に至る。工業高校はこの北側にあり、その付近にある交差点で広域農道と福井県道210号線が合流する。北へ抜けると国道8号の現道(国道161号との重複区間)に、西へ抜けると福井県道225号線に至るが、ともに駅からやや離れた所を通っている。駅東側には衣掛山があり、この山の中を北陸本線ループ線が通る。ちなみに、「慶林院」という寺院はこの山に隣接している。body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper{margin-top:0.3em}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ul,body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ol{margin-top:0}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper--small-font{font-size:90%}

福井県立敦賀工業高等学校 - 西敦賀駅の開業年に開校[1]。乗降客の多くは同校の生徒となっている[3]

鳩原ループ線[2][3] - 北陸本線上り線

敦賀国際ゴルフクラブ

慶林院

西雲寺

福井県道210号余座若葉線

ふるさと夢街道(広域農道

敦賀市コミュニティバス「工業高校前」停留所

衣掛山

黒河川

笙の川

隣の駅
西日本旅客鉄道(JR西日本)
■小浜線
敦賀駅 - 西敦賀駅 - 粟野駅
脚注[脚注の使い方]^ a b c d 朝日 2010, p. 11.
^ a b c d e f 川島 2010, p. 66.
^ a b c d e f g 朝日 2012, p. 25.
^ a b 石野 1998, p. 146.
^ 福井県統計年鑑
^ “8.駅別JR貨客輸送状況(1日平均)” (XIS). 福井県. 2024年1月16日閲覧。

参考文献


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef