西堀裕美
[Wikipedia|▼Menu]

にしぼり ひろみ 西堀 裕美
プロフィール
愛称ぼりねえ、ぼり、ぼりん、にっしー、西堀ちゃん、西ヤン、ぼりさん
出身地
大阪府箕面市
生年月日 (1980-09-10) 1980年9月10日(43歳)
最終学歴京都大学経済学部
勤務局NHK放送センター
部署東京アナウンス室
職歴山口大阪東京アナウンス室名古屋G-media→東京アナウンス室
活動期間2003年 -
出演番組・活動
出演中本文参照
出演経歴本文参照
その他山口放送局で地上デジタル放送推進大使
備考
上記活動期間はNHKアナウンサーとしてのもの。アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

西堀 裕美(にしぼり ひろみ、1980年9月10日 - )は、NHKアナウンサー
人物

大阪府箕面市出身。神戸女学院高等学部を経て京都大学経済学部卒業後、2003年入局。
嗜好・挿話

大学時代は軽音楽サークルに所属し
ドラムを担当していた。

初任地の山口放送局では、地上デジタル放送推進大使を務めた。大阪出身ということもあり、大阪異動後はふるさと代表として関西をアピールするために起用される機会が多かった(NHK大阪のキャンペーン「関西たっぷり」のタイトルコールを担当)。

2010年3月の東京異動後、2012年3月まで担当した「あさイチ」では「あさイチごはん」の時のみ伊達眼鏡をかけ、その日の食材などをあしらったカチューシャを付けて出演していた。

スポーツ吹矢2級を取得している。

2016年3月22日放送の「あさイチ」で同番組の卒業を発表し、名古屋放送局への異動を明らかにした[1]

好きな食べ物はお好み焼き。

愛称

あほやねん!すきやねん!」で、共に司会を担当した同年齢の中山功太が「ぼりねえ」「ぼり」と呼ぶようになり、番組ホームページでも記載されるようになった。女性陣からは「にしぼりん」→「ぼりん」とも言われていた。

「あさイチ」の共演者は、当初は井ノ原快彦が「にっしー」、有働由美子が「西堀ちゃん」、柳沢秀夫解説委員(現・解説委員長)が「西ヤン」と呼んでいたが、その後は井ノ原も「西ヤン」と呼ぶようになっていた。

Shibuya Deep A」担当時には共演者から「ぼりさん」と呼ばれていた。
担当番組
山口放送局時代


第85回全国高等学校野球選手権大会山口大会 準々決勝 下関商5-3下松工 (ラジオ第一・2003年7月27日)

日本人大リーガーから目が離せない! 開幕! MLB2005 観戦ガイド (
BS1、2005年4月3日)

大阪放送局時代


探検ロマン世界遺産「マヤ文明 謎の密林都市?メキシコ チチェン・イツァ?」(2006年5月13日)

第79回選抜高等学校野球大会 開会式中継(2007年3月23日)

NHKスペシャル「生中継 京都 五山送り火」(2007年8月16日)

お元気ですか日本列島(2006年8月25日)

NHKニュースおはよう日本NHKニュースおはよう関西

「桜中継」(2007年4月10日?4月13日)

「紅葉中継」(2007年11月19日?11月22日)


ジェネレーションY?地球未来図?[2](BS1、2007年11月17日および18日)

功太ジャルジャルのとりあえずやってみます[3](2008年2月23日)

徒然亭がやってきた!?ちりとてちんファン感謝祭? (2008年2月24日)

ウイークエンド関西(2006年4月8日 - 2008年3月29日)

おーい、ニッポン 私の・好きな・京都府(BS2、2008年6月1日)

バラエティー生活笑百科(2008年12月27日)

かんさい特集きよしよしみの浪速ナイトショー」 (2009年5月29日から番組終了(2009年12月))

産地発!たべもの一直線(2009年8月16日)

ニュースウオッチ9(2009年9月17日・18日・リポーター)

あほやねん!すきやねん!(2008年度から2009年度)

東京アナウンス室時代(第1次)


JAPAN CUP2012 チアリーディング日本選手権大会BS1・2012年9月17日)

Shibuya Deep A総合テレビおよびワンセグ2、2012年4月から2013年3月)

J-POP青春の'80BSプレミアム、2012年4月から番組終了(9月))

仕事学のすすめEテレ、2012年9月、語り)

まる得マガジン(Eテレ)

NHKニュースおはよう日本(スポーツ担当:2013年4月1日 - 2015年3月27日祝日を除く月曜 - 金曜)

2014年のソチオリンピック期間中は、『サタデースポーツ』『サンデースポーツ』担当の松尾剛と共に、NHK総合テレビおよびEテレの中継で東京スタジオ(放送センター)のキャスターを務めていた。


花子とアンダイジェスト(「花子とアン1週間」・「5分で花子とアン」 ナレーター)

あさイチ (リポーター:2015年4月8日 - 2016年3月22日、2010年4月から2012年3月まではサブキャスターとして[4]月?木曜は「あさイチごはん」、金曜は「あさイチガーデニング」を担当)

名古屋放送局時代


東海北陸フレッシュ便 さらさらサラダ(2018年9月25日 - 2019年3月20日)

福井のニュース・気象情報(2020年4月)

同期の女性アナウンサー

一柳亜矢子秋田仙台→東京アナウンス室→大阪)

神田愛花[5]福岡→東京アナウンス室→退職→セント・フォース

首藤奈知子松山→東京アナウンス室→日本語センター出向→東京アナウンス室→松山→東京アナウンス室)

橋本奈穂子金沢名古屋→東京アナウンス室→宇都宮

古野晶子長野→東京アナウンス室→甲府→東京アナウンス室→さいたま→人事局)

脚注^あさイチブログ2016年3月26日
^ レギュラー番組化される前のパイロット版
^ 『あほやねん!すきやねん!』のパイロット版。
^ 2012年12月12日にも特別出演。ただしこの日は編成上の都合で一部地域では放送されていなかった。
^ バナナマン日村勇紀夫人

外部リンク

アナウンスルーム・西堀裕美
- ウェイバックマシン(2017年8月19日アーカイブ分)










ジャパンコンソーシアムのアナウンサー
夏季オリンピック

アトランタオリンピック(1996年)

テレビ

秋山浩志NHK

石川洋(NHK)

緒方喜治(NHK)

刈屋富士雄(NHK)

工藤三郎(NHK)

斎藤洋一郎(NHK)

島村俊治(NHK)

野地俊二(NHK)

藤井康生(NHK)

森中直樹(NHK)

山本浩(NHK)

草野満代 ※開会式、閉会式アシスタント(NHK)

小川光明日本テレビ

松下賢次TBS

近藤雄介フジテレビ

田中亮介(フジテレビ)

宮嶋泰子テレビ朝日

森下桂吉(テレビ朝日)

楠淳生朝日放送

久保田光彦テレビ東京

ラジオ

野瀬正夫(NHK)

福澤浩行(NHK)

中村秀昭(TBS)

鈴木光裕文化放送

深山計ニッポン放送


シドニーオリンピック(2000年)

テレビ

秋山浩志(NHK)

石川洋(NHK)

岩佐英治(NHK)

刈屋富士雄(NHK)

工藤三郎(NHK)

竹林宏(NHK)

中村泰人(NHK)

野地俊二(NHK)

福澤浩行(NHK)

藤井康生(NHK)

道谷眞平(NHK)

森中直樹(NHK)

山本浩(NHK)

松本和也 ※パラリンピックのみ(NHK)

有働由美子 ※開会式、閉会式アシスタント(NHK)

久保純子 ※総集編(NHK)

長谷川憲司(日本テレビ)

船越雅史(日本テレビ)

林正浩(TBS)

清水大輔(TBS)

野崎昌一(フジテレビ)

塩原恒夫(フジテレビ)

田畑祐一(テレビ朝日)

森下桂吉(テレビ朝日)

中邨雄二(朝日放送)

四家秀治(テレビ東京)

ラジオ

小池隆俊(NHK)

近藤冨士雄(NHK)

椎野茂(TBS)

長谷川太(文化放送)

師岡正雄(ニッポン放送)


アテネオリンピック(2004年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:104 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef