西サハラの国旗
[Wikipedia|▼Menu]

西サハラの国旗
用途及び属性?
縦横比1:2
制定日1976年2月27日
使用色









? 西サハラの旗は反対側向きに紹介されることもある

西サハラ国旗サハラ・アラブ民主共和国の国旗)は、黒・白・緑の横三色の旗。白い帯の中央に赤い三日月と星が描かれ、旗竿側(ホイスト)に赤い三角形が配置されている。汎アラブ色の黒・白・緑・赤に、イスラム教の象徴である三日月と星を組み合わせたものである。この旗は元来、アルジェリアに支援されアルジェリアを拠点とするポリサリオ戦線の旗でもあり、1976年2月27日(ポリサリオ戦線がサハラ・アラブ民主共和国の樹立を宣言した日)に「国旗」として制定され、1991年6月に若干修正された。

サハラ・アラブ民主共和国が独立を主張している西サハラの大半はモロッコが実効支配しており、西サハラで実際に見られる旗はほとんどがモロッコの国旗である。

サハラ・アラブ民主共和国政府は1987年6月に公式な国旗の描き方を公開している。縦横比は1:2で、赤い三角形の横幅は旗全体の横幅の3分の1になっている。旗の裏側には、三日月と星は描かれていない。
歴史的な旗

?1875年 - 1931年

?1931年 - 1936年

?1936年 - 1938年

?1938年 - 1945年

?1945年 - 1977年

?1977年 - 1979年

2:3

関連項目

国旗の一覧

アルジェリアの国旗

モロッコの国旗

外部リンク

Flag of Western Sahara at Flags of the World










アフリカ国旗
北アフリカ

アルジェリア

エジプト1

スーダン

チュニジア

モロッコ

リビア

東アフリカ

ウガンダ

エチオピア

エリトリア

ケニア

コモロ

ザンビア

ジブチ

ジンバブエ

セーシェル

ソマリア

タンザニア

ブルンジ

マダガスカル

マラウイ

南スーダン

モーリシャス

モザンビーク

ルワンダ

南部アフリカ

エスワティニ

ナミビア

ボツワナ

南アフリカ共和国

レソト

中部アフリカ

アンゴラ

ガボン

カメルーン

コンゴ共和国

コンゴ民主共和国

サントメ・プリンシペ

赤道ギニア

チャド

中央アフリカ共和国

西アフリカ

ガーナ

カーボベルデ

ガンビア

ギニア

ギニアビサウ

コートジボワール

シエラレオネ

セネガル

トーゴ

ナイジェリア

ニジェール

ブルキナファソ

ベナン

マリ共和国

モーリタニア

リベリア

その他

西サハラ

ソマリランド

ジュバランド

南西ソマリア

プントランド

南カメルーン

海外領土等

セントヘレナ・アセンションおよびトリスタンダクーニャ

セントヘレナ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef