西ウクライナ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry{clear:right;float:right;width:300px;margin-left:0.5em;background:#fff}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dt.infoboxCountryNameJa{font-size:1.36em;margin:0 0 0.13em;text-align:center}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dt.infoboxCountryName{font-size:1.13em;font-weight:normal;margin:0 0 0.13em;text-align:center}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryDataA{margin:0;padding:0;border-color:#a2a9b1;border-width:1px;border-style:solid solid none solid;background:#f8f9fa}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry table.infoboxCountryPrevSucc{width:298px;border-collapse:collapse;font-size:0.95em;background:#f8f9fa}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry table.infoboxCountryPrevSucc td{margin:0;padding:4px;text-align:center}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountryPrev{text-align:left;width:60px}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountrySucc{text-align:right;width:60px}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry table.infoboxCountryInsignia{width:298px;border-collapse:collapse;font-size:0.95em;background:#eee;text-align:center;border-top:1px solid #a2a9b1}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry table.infoboxCountryInsignia th{padding:4px;width:50%;border:none}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry table.infoboxCountryInsignia td{padding:4px;font-size:0.85em}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryAdd,.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryMotto,.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryAnthem,.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryMap{text-align:center;width:290px;margin:0;padding:4px;border-color:#a2a9b1;border-width:1px;border-style:solid solid none solid}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryAdd,.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryMotto,.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryAnthem{font-size:0.8em;background:#f8f9fa}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryMap{}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryDataB{margin:0;padding:0;border:1px solid #a2a9b1}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryDataB table{width:298px;border-collapse:collapse;border-color:#a2a9b1;font-size:0.9em;background:#f8f9fa;line-height:1.3}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryDataB tr{border-color:#a2a9b1;vertical-align:top}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryDataB th{padding:4px;border-color:#a2a9b1;border-width:1px;text-align:left;font-weight:normal;width:50%}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryDataB td{padding:4px;border-color:#a2a9b1;border-width:1px;width:50%}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountrySome{padding:0}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountrySome dl,.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountrySome dl dd{margin:0;padding:0}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountrySome dl dt{margin:0;padding:4px;font-weight:normal;border-top:1px solid #a2a9b1}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountrySome dl dt.infoboxCountryLeader{border-top:none}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountrySome dl table{width:100%;font-size:100%;border-collapse:collapse;background:#f8f9fa}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountrySome dl th{width:50%;padding:4px;text-indent:0.75em}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountrySome dl td{width:50%;padding:4px;border-color:#a2a9b1;border-width:1px;border-style:solid none none solid}.mw-parser-output dd/**/#Infobox_before-after{width:298px;margin:0;padding:0;border-color:#a2a9b1;border-width:1px;border-style:none solid solid solid;background:#f8f9fa}.mw-parser-output dd/**/#Infobox_before-after table{border-collapse:collapse;width:100%;background:transparent}.mw-parser-output dd/**/#Infobox_before-after th{width:50%;padding:0 4px}.mw-parser-output dd/**/#Infobox_before-after th.infoboxCountryPrev{border-right:1px solid #ccc}.mw-parser-output dd/**/#Infobox_before-after th.infoboxCountrySucc{border-left:#ccc 1px solid}.mw-parser-output dd/**/#Infobox_before-after td.infoboxCountryPrev{width:50%;padding:2px 4px;font-size:80%;text-align:left;vertical-align:top;border-color:#ccc;border-width:1px;border-style:solid solid none none}.mw-parser-output dd/**/#Infobox_before-after td.infoboxCountrySucc{width:50%;padding:2px 4px;font-size:80%;text-align:right;vertical-align:top;border-color:#ccc;border-width:1px;border-style:solid none none solid}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryNote{font-size:0.75em;width:290px;margin:0;padding:2px 4px;border-color:#a2a9b1;border-width:1px;border-style:none solid solid;background:#f8f9fa}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry{float:none!important;margin:0!important;width:100%!important}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd{width:auto!important}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry,.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry table{display:table}}西ウクライナ人民共和国
Зах?дноукра?нська Народна Республ?ка (
ウクライナ語)

1918年 - 1919年


国旗)(国章
国歌: Ще не вмерла Укра?на(ウクライナ語)
ウクライナは滅びず

西ウクライナ人民共和国の位置

公用語ウクライナ語
首都リヴィウ


大統領
1918年 - 1919年イェヴヘーン・ペトローシェーフィチ(ウクライナ語版)

変遷
建国1918年10月18日
ウクライナ・ポーランド戦争1918年11月
ウクライナ人民共和国に併合1919年1月22日
ポーランドによって占領1919年11月

西ウクライナ人民共和国(にしウクライナじんみんきょうわこく、ウクライナ語: Зах?дноукра?нська Народна Республ?ка, ЗУНР)は、オーストリア・ハンガリーの支配下にあったウクライナハルィチナー地方で1918年11月に成立した独立国家である。略称はZUNR(キリル文字: ЗУНР)。教会自由主義社会主義の強い影響を受けたウクライナ国民民主同盟(UNDO)が指導的地位にあった。
歴史

20世紀初頭、ガリツィア地方の住民はウクライナ人が6割を占めていたが、彼らの大半は農村部に住んでおり、都市部は主にポーランド人ユダヤ人によって支配されていた。とりわけ後に本国の首都とされるリヴィウには多くのポーランド人が住んでおり、ポーランドにとって最も重要な都市の一つと見なされていた。それゆえ、西ウクライナ人民共和国が1918年11月1日に独立を宣言した時、ポーランドは直ちにガリツィアへ侵攻を開始した。西ウクライナは東部のウクライナ人民共和国と同盟する事を選び、更に1919年1月22日には両国の正式な統一が宣言された。しかしながら西部がポーランドから、東部がソビエト赤軍及び白軍からそれぞれ攻撃を受けていたため両国の軍事連携は上手くいかず、結局1919年7月17日、ポーランドのガリツィア地域占領によって西ウクライナ政府はウクライナ人民共和国への亡命を余儀なくされた。

カームヤネツィ=ポジーリシクィイに亡命政府を設立した西ウクライナは当初、キエフのウクライナ人民共和国政府と共同して独立戦争に参加していた。だがロシアの潜在的同盟国としてポーランドを敵視した西ウクライナ政府に対し、キエフ政府はむしろポーランドを対ロシア戦争の潜在的同盟国と見なしていたため、両者の関係は徐々に悪化していった。キエフ政府がポーランドとの交渉を始めると、西ウクライナ政府は秘密裏にソ連軍と同盟を結ぼうとしたものの、条件が折り合わず失敗した。西ウクライナは今度はアントーン・デニーキン率いる白軍と接触し、ロシアにおけるウクライナの自治権保証と引き換えに軍事同盟を結ぶ事に成功した。デニーキンはこの同盟によって精強さで知られた西ウクライナ軍を味方に引き込み、キエフのウクライナ政府との戦争を有利に進められると考えた。一方キエフのウクライナ政府は当然ながら西ウクライナの決定に激しく抗議したが、西ウクライナ政府は白軍はやがて赤軍に圧倒されるのだから、今の内に白軍を取り込んでソビエト赤軍との戦争に備えるべきだと主張した。両政府は最早お互いの協力は不可能だと判断し、西ウクライナ政府はウィーンへ亡命した。

1920年4月、ポーランドとキエフのウクライナ政府はワルシャワ条約(英語版)に調印し、ズブルチ川を正式に両国の国境とする事を決定した。これはすなわち東部ガリツィア地方がポーランドに組み込まれる事を意味し、同地に住むウクライナ人に強い失望を与えるものだった。西ウクライナ亡命政府はこの条約を認めず、第一次大戦の戦後処理を話し合ったパリ講和会議にこの問題を取り上げるよう求めた。新たに設立された国際連盟の理事会における長い議論の末、1923年3月14日には東部ガリツィアを「その特殊な民族事情に配慮して」ポーランドが領有する事が正式に国際社会で認められた。この決定の後、西ウクライナ政府は失意の内に解散した。
参考文献

(日本語)
伊東孝之, 井内敏夫, 中井和夫編 『ポーランド・ウクライナ・バルト史』 (世界各国史; 20)?東京: 山川出版社, 1998年. ISBN 9784634415003

(日本語) 黒川祐次著 『物語ウクライナの歴史 : ヨーロッパ最後の大国』 (中公新書; 1655)?東京 : 中央公論新社, 2002年. ISBN 4121016556

(日本語)中井和夫著 『ウクライナ・ナショナリズム』東京大学出版会、1998年.

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、西ウクライナ人民共和国に関連するカテゴリがあります。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:50 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef