裸の王様_(小説)
[Wikipedia|▼Menu]

『裸の王様』は1957年開高健が発表し、1958年に出版された短編小説である。第38回下半期芥川賞受賞作。初出は「文學界」1957年12月号。急速に組織化されつつあった戦後社会における個人の重みを問われている。満たされない家庭生活と学校生活で萎縮してしまった少年太郎の気持ちを解き放つべく、<僕>は努力する。
あらすじ

大田太郎は山口の紹介で<僕>の画塾へ来ることになった。ある日、山口が自分の担任クラスの生徒である太郎の絵画教育を<僕>に頼みました。

<僕>は実際に太郎に絵を描かせてみたが、どの絵を見ても人間がいなく、努力を途中で放棄した類型の繰り返しの絵しか描けていなかったのでした。

ある日、生徒の一人が小川でかいぼりをして、エビガニを釣ったことを話しているのを聞いて、太郎は田舎にいる時、スルメでエビガニを釣ったことを話した。

<僕>はそれを聞いて翌日、太郎と電車に乗り、川原に小魚を取りに行った。太郎は<僕>の期待通り懸命に小魚を取ろうと藻と泥にまみれ、<僕>に芯の強さを感じさせた。ある日<僕>は、新聞の小話からヒントを得て、即興でデンマークの文部省内児童美術協会宛てにアンデルセンの童話の挿絵を交換しようではないかと言う内容の手紙を出した。すると、ヘルガ・リーベフラウと言う人物から返事が返って来た。

それから一週間程して、大田社長から電話があった。大田氏は<僕>の絵の交換の話を知っており、<僕>の案を全国的な運動に拡大したいと提案した。

ある月曜日の夜、突然車に乗って太郎は<僕>の家に遊びに来た。太郎と談笑する中、<僕>は太郎が新しく書いた五枚の作品を見て哄笑した。そこには、フンドシをつけたチョンマゲの男が松の堀端を闊歩していた。それは<僕>が前に生徒に話した、骨格だけの「裸の王様」を絵にしたものだった。それを見て僕は太郎に創造力がついたことを見出して安心した。

暫くして、<僕>が児童画コンクールの審査会に行くと、すっかり失望してしまった。そこには絵本にあるような類型的な絵ばかりが選ばれていた。

<僕>は、ここにあるのは描かされた絵ばかりで、子供の現実が出ていないと不服を述べて、名は明かさずに太郎の絵を審査員達に見せると、審査員は集まって口々に太郎の絵を非難し出した。

審査員達の態度に反感を抱きながらも、<僕>はこの絵が応募作では無く、大田氏の息子である太郎が描いたことを明かした。

すると途端に審査員達は沈黙して互いの顔を見合わせ、一人一人と壇を下りて大田氏に目礼して去って行った。

<僕>の中の激しい憎悪が笑いの衝動に代わり、窓から流れ込む日光の中で、再び腹を抱えて哄笑した。
テレビドラマ

本作を発表した1958年の4月1日4月8日の2回に渡って、KRT(現:TBSテレビ)の『サンヨーテレビ劇場』で放送された。

出演:南原伸二大森義夫、野上千鶴子、田中明夫、大木弦介、柏木純一、永島明、増田順二

KRT サンヨーテレビ劇場
前番組番組名次番組
吹雪
裸の王様清貧の書

出典

『裸の王様』(著:
開高健 版:新潮社)










 第38回芥川龍之介賞

 1930年代 - 1950年代(第1回 - 第42回)
1930年代

第1回 石川達三蒼氓

第2回 該当作品なし

第3回 小田嶽夫「城外」/鶴田知也コシャマイン記

第4回 石川淳普賢」/冨澤有爲男「地中海」

第5回 尾崎一雄「暢気眼鏡」他

第6回 火野葦平糞尿譚

第7回 中山義秀「厚物咲」

第8回 中里恒子「乗合馬車」他

第9回 半田義之「鶏騒動」、長谷健「あさくさの子供」

第10回 寒川光太郎「密獵者」

1940年代

第11回 高木卓「歌と門の盾」

第12回 櫻田常久「平賀源内」

第13回 多田裕計「長江デルタ」

第14回 芝木好子「青果の市」

第15回 該当作品なし

第16回 倉光俊夫「連絡員」

第17回 石塚喜久三「纏足の頃」

第18回 東野邊薫「和紙」

第19回 八木義徳「劉廣福」/小尾十三「登攀」

第20回 清水基吉「雁立」

第21回 由起しげ子「本の話」/小谷剛「確証」

第22回 井上靖闘牛」「猟銃

1950年代

第23回 辻亮一異邦人

第24回 該当作品なし

第25回 安部公房壁 S・カルマ氏の犯罪」/石川利光「春の草」他

第26回 堀田善衛「広場の孤独」「漢奸」他

第27回 該当作品なし

第28回 五味康祐「喪神」/松本清張或る『小倉日記』伝

第29回 安岡章太郎「悪い仲間・陰気な愉しみ」

第30回 該当作品なし

第31回 吉行淳之介驟雨」他

第32回 小島信夫アメリカン・スクール」、庄野潤三プールサイド小景


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef