裕樹_(声優)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

1987年生の俳優・声優の「相葉裕樹」とは別人です。

ひろき
裕樹
プロフィール
性別男性
出身地 日本愛知県
生年月日 (1968-03-29) 1968年3月29日(56歳)
身長175 cm
職業声優俳優
事務所ネクシード

声優活動
ジャンル吹き替え
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

裕樹(ひろき、1968年昭和43年〉3月29日 - )は、日本男性声優舞台俳優プロデューサー愛知県出身。

ネクシード預かり。かつてはアスクマネージメントに所属していた[1]

役者活動外では、有限会社MEITOの代表取締役を務めている[2]
経歴・人物

小学3年生の時に学芸会で主役に抜擢されたことで人前に立つことに快感を覚え、高校時代には社会人のアングラ劇団ph-7に入団する。劇中音楽を作る中で、ミュージシャンを志すようになる。高校卒業後は様々な仕事で資金を貯め、25歳の時に音楽修行のためにロンドンへ渡英した。3年後に帰国[3]

29歳の時に生活のため、配管業に就業。2000年、32歳の時に独立し、配管設備会社を設立[3]

1998年インディーズでアルバム「マロニー三世」をリリース。渋谷クラブクアトロでの年3回のイベントも行っていたが、バンドで目が出るのは難しいと判断し、41歳の頃から役者活動を本格化させる[3]テレビ朝日アスクの声優特別クラスを受講して演技を学び[1]、配管設備会社の社長業を休業しつつ、劇団のオーディションを受けるなどして舞台に出演[3]つかこうへい原作のテレビドラマ『かけおち'83』の舞台化作品として2017年に上演された舞台では、佐藤みゆきとのダブル主演を務め、プロデュースも手掛けた[4]。かつてより絶対的な自信を持っていたという声を活かし、声優として吹き替えナレーションにも多く携わる[3]

また、映画作品のプロデュースも手掛けていた[4]
出演
テレビアニメ

迷宮ブラックカンパニー(2021年、ガイコツ先輩、獣人1、役員2、社畜部長)

遊☆戯☆王SEVENS(2021年、Dr.デルタ)

チェンソーマン(2022年、未来の悪魔)

とんでもスキルで異世界放浪メシ(2023年、雑貨屋店主)

七つの大罪 黙示録の四騎士(2023年 - 2024年、村人、聖騎士)

ダンジョン飯(2024年、店主)

ゲーム

Borderlands 2(2012年)

吹き替え
映画(吹き替え)

アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!(ワッツ〈ロブ・ヒューベル(英語版)〉)[1]

アクセレーション(英語版)(ケイン〈ショーン・パトリック・フラナリー〉)

アドベンチャー・オブ・アラジン(ローハン〈シャリーフ・ウォルターズ〉)

インフィニティ -覚醒-(カル〈サイード・タグマウイ〉)

陰謀の代償 N.Y.コンフィデンシャル(トーマス・プルデンティ〈ジェームズ・ランソン〉)[1]

美しき声(チェン)

エッジ・オブ・バイオレンス(ケン・マーシー〈デヴィッド・H・スティーヴンス〉)

エンド・オブ・アース 地球最期の日(クック〈サリュー・セサイ〉)

エンド・オブ・ステイツ(マーフィ〈オリ・プフェファー(英語版)〉)

オースティンランド 恋するテーマパーク(英語版)(ランツ)

ガルヴェストン(アンジェロ〈マイケル・レイ・エスカミッラ〉)

キャメラを止めるな!(フレド〈チャーリー・デュポン(フランス語版)〉[5]

グッド・シリアルキラー(英語版)(フレデリック)

コードレッド ロシア軍秘密兵器破壊指令(フォーゲル、ゴヴジク)

殺し屋(英語版)(リオール〈ガイ・バーネット(英語版)〉)

サイキッカー 超人覚醒(キャシディ〈アンドレ・ドンジェルマンズ(オランダ語版)〉)

ザ・コンクエスト シベリア大戦記(トゥリシェン、ミハイル)

ザ・ビースト(英語版)(スカディ)

ザ・ファイター(チャン)

シックスヘッド・ジョーズ(ジェイク〈クリス・フィッシャー〉)

シャドウ・ワールド(フレデリック〈レイナルド・ビアレス〉)

シャフト(ゴルディト〈イザック・ド・バンコレ〉)

守護教師(ビョンドュ社長〈チン・ソンギュ〉)

スコルピオン テロリスト制圧指令(英語版)(マフムドフ〈Karim Mirhadiyev〉)

スピードトラップ(セルビア語版)(ヤニ〈スルジャン・トドロビッチ(セルビア語版)〉)

セイビング・レニングラード 奇跡の脱出作戦(英語版)(ヴィーチャ〈ミハイル・モロゾフ〉)

セントラルパークファイブ(英語版)(ラフリン)

大脱出3(レスター・クラーク・ジュニア〈デヴォン・サワ[6]

タンク・ソルジャー 重戦車KV-1(英語版)(ルイコフ〈オレグ・フォミン(ロシア語版)〉)

チキンがおいしいレストラン(ガス〈ヘンリー・ウェルチ〉)

D-デイ ノルマンディー1944(ランス・ホワイト軍曹〈ジェフ・ミード(ドイツ語版)〉)

テッド・バンディ(ジョン・オコンネル弁護士〈ジェフリー・ドノヴァン〉、スーヴィロン)

トラウマ・ゲーム 恐怖体験アトラクション(カメラマン〈西村喜廣〉)

トリプル・スレット(英語版)(謎の男)

猫が教えてくれたこと(ブラシの男性)

バルカン・クライシス(英語版)(スムク〈アレクサンダー・スレチコヴィッチ(セルビア語版)〉、キリヤ、タクシー運転手〈エミール・クストリッツァ〉)

ファイナル・スコア(チョー捜査官〈ジュリアン・チャン(英語版)〉、ジョナサン・ピアース〈ジョナサン・ピアース(英語版)〉)

5デイズ(ダッチマン〈ヴァル・キルマー〉)[1]

ヘル・フロント ?地獄の最前線?(英語版)(オズボーン〈ポール・ベタニー〉)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef