装甲悪鬼村正
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "装甲悪鬼村正" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年6月)

装甲悪鬼村正ジャンルスラッシュダークADV
対応機種WinXP/Vista/7
発売元ニトロプラス
キャラクターデザインなまにくATK
シナリオ奈良原一鉄
発売日2009年10月30日
2010年8月26日(邪念編)
レイティング18禁
キャラクター名設定不可
エンディング数5
セーブファイル数100
画面サイズ1024×768
キャラクターボイスフルボイス
CGモードあり
音楽モードあり
回想モードあり
メッセージスキップ全文
オートモードあり
テンプレートを表示

『装甲悪鬼村正 -FullMetalDaemon MURAMASA-』(そうこうあっきむらまさ)は、ニトロプラスが2009年10月30日に発売したアダルトゲーム

ニトロプラスが創立10周年作品として打ち出した作品。ニトロプラス作品としては初のワイド仕様で、なおかつ縦書きフォーマットを使用している。
概要

「劔冑(つるぎ)」という特異な鎧から強大な力を与えられた戦士「武者」が支配する世界を舞台に、混沌の時代とその渦中で生きる人々の姿と激しい闘争を描いたノベルゲーム。

「善悪相殺」=悪人を切ったなら善人も切らなければならなくなる呪いを持つ劔冑・村正を纏う武者・湊斗景明を主人公とし綴られる重濃なダークファンタジー

また、発売当時には珍しくワイド仕様のゲーム画面や、縦書きフォーマットの使用などが試みられている。
あらすじ

この節は、読者の興味を煽る宣伝のような記述内容になっています。著作権の侵害独自の解釈とならないよう注意しつつ、作品全体の内容を明らかにするよう、この記事を修正してください。

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2021年6月)(使い方


魂が宿る鎧――劔冑(つるぎ)。世界最強の兵器である劔冑を纏う者は武者と呼ばれ、空を舞い、鋼を断つ力を得る。

六波羅幕府が統治する極東の島国・大和帝国では、白銀の劔冑を纏った武者の噂がまことしやかに囁かれていた。無差別殺戮を繰り返す武者銀星号。数多なる人々を虐殺していく魔王の畏怖は、次第に大和中に伝播していく。

人知れずその銀星号に立ち向かう武者がひとり。血のように紅い劔冑――村正を纏う彼は、宿敵・銀星号を追う傍ら、悪逆を働く代官や連続殺人犯をもその刃で断ち斬っていく。

しかし彼は正義を名乗ることはしない。なぜならば、彼の纏う劔冑は勢洲右衛門尉村正。かつて大和を地獄に変えた、呪われし劔冑であるからだ。
世界観

キャッチコピーは「これは英雄の物語ではない。」

劔冑という超常の兵器が有史以来より存在しているという要素を除き、世界設定としては歴史改変SFに分類される。

独立国家として隆盛していた島国大和だが、二度目の世界規模大戦において大敗し、物語現在は国際連盟軍の占領を許していた。進駐軍は六波羅幕府に政権を委任し傍観。事実上、大和の支配者である六波羅幕府は暴圧的政治で民を苦しめている。大戦の傷痕は塞がりつつあるものの、銀星号の虐殺も含め、大和の未来には未だ暗雲が立ちこめている。
作中用語
大和帝国
極東地域の島国で、かつては枢軸国として統合独逸連邦と共に大英連邦やロシア帝国と世界大戦を繰り広げたが、六年前に敗戦。現在は国際統和共栄連盟(国連)から統治を委任されるという形式で六波羅幕府が大和統治し、大英連邦を主体とした国連の進駐軍「GHQ」の駐屯を許している。六波羅幕府が無期限の軍政を敷いているため、帝国議会も閉鎖されたままであり、六波羅の暴政に対する不満、関東一帯で虐殺が横行する銀星号事件、その双方を傍観しているGHQの情勢が重なり、大和の先行きは暗雲が垂れ込めている。六波羅の大阪虐殺や大戦の被害が癒えていない西日本は未だに復興が行われておらず、被災した都市が放置されている状態である。また、九州には六波羅幕府と同等の権勢と軍事力を持つが故に六波羅と陰ながら反目している大陸備えの軍事組織「大宰府」が設置されている。
六波羅幕府(ろくはらばくふ)
現在、国際連盟軍に大和の支配を委任されている機関。元は戦前から存在した大和の一軍事組織でしかなかったものの、大戦で劣勢に陥る中、国民からの参戦の期待を祖国を裏切り、突如として連盟軍に大和を売り渡した。戦後も劔冑の所有と生産、軍事力の増強も認められている大和唯一にして最強の軍事力。逆らおうとする者は皆その圧倒的な力にねじ伏せられる。その成り立ちや暴政から、民の印象も決して好ましからぬものがあり、度々反乱が起こっている状態で、反幕府勢力に加担した町村の住民を全て処刑するなど容赦のない統治を行う。GHQとは表向きは協力関係を築きながらも裏では「大攘夷」によりGHQを排除した上で、真の大和独立を取り戻すべく行動している。6年前の裏切りも当時の勢力差では絶対に勝ち目がなかったため、敢えて連盟軍に頭を垂れる屈辱に甘んじた経緯がある。対GHQの切り札として新型の「零零式竜騎兵」の配備を進めており、岡部の乱にて秘密裏に実戦投入を行っている。得た実戦データをフィードバックして第一期の量産体制に移行している。本拠地は鎌倉市の郊外に建造された巨大竜軍城塞「普陀楽城」。その影響もあり、鎌倉市は事実上の大和首都として機能している。
GHQ
国際連盟大和進駐軍司令部。進駐軍そのものの呼称としても使われる。名目上は大和の民主化と平和回復を謳ってはいるものの、実際は六波羅の暴政を傍観し、折を見て六波羅を排除し自らの地位向上に利用しようとさえしている。実際には大和民主化と平和回復は建前であり、前大戦で六波羅が余力を残したまま降伏した事と連合国内の厭戦風潮により大和保護国化の機会を逃してしまった大英連邦が大和完全支配を目論んで設立した軍事組織。六波羅幕府の軍事力増強を容認し、「劔冑狩り」で押収した真打劔冑を大和各地の不穏分子へ「工作員」経由で密かに分配して犯罪行為を行わせる事で悪しき大和武者を演出。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:106 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef