蜂須賀年子
[Wikipedia|▼Menu]

蜂須賀 年子(はちすか としこ、1896年12月 - 1970年12月29日)は、日本デザイナー教育者東京府出身。父は蜂須賀正韶。母は徳川慶喜の娘である蜂須賀筆子目次

1 生涯

2 系譜

3 関連項目

4 著書

5 参考文献

6 補注

生涯

蜂須賀正韶の長女として生まれる。弟に蜂須賀正氏。妹に笛子・小枝子。1907年(明治40年)、母の筆子が死去する。聖心女学院で学ぶ。子爵松平康春と結婚し、一男四女を産んだが、後に離婚した。

後に日本手芸協会連合副会長を務めた。1947年に菊華中学校・高等学校(現在の杉並学院中学高等学校)校長に就任。
系譜

父:
蜂須賀正韶

母:蜂須賀筆子 - 徳川慶喜の四女

外祖父:徳川慶喜

祖父:蜂須賀茂韶

妹弟:蜂須賀笛子 - 男爵松田正之夫人蜂須賀小枝子 - 子爵・佐竹義種夫人蜂須賀正氏 - 鳥類学者

配偶者:子爵・松平康春津山松平家当主・松平康民の次男で継嗣) - 後に離婚。娘4人長男:松平康 - 「五人目でやっと跡継ぎが生まれたので離婚した」[1]

関連項目

谷崎潤一郎 - 互いに熱海市在住時代があり、交流あり。谷崎の作品には年子の話をモデルにしたと思われるものが出てくる。[2]

著書

『大名華族』(
三笠書房1957年

『手芸の事典』(岡登貞治、東京堂出版1967年

参考文献

芳賀登ほか監修『日本女性人名辞典』(日本図書センター、1993年)

蜂須賀正氏『南の探検』 平凡社ライブラリー、2006年3月。1943年刊行書の復刊
[3]

補注^ 蜂須賀年子『大名華族』
^康春の弟、渡辺明は、妻・重子の姉が谷崎潤一郎の最期の妻・松子である。
渡辺明は松平康民の三男で、谷崎の小説『細雪』に出てくる子爵・御牧実のモデル。
^ 後書きに著者甥(姉の子)として松平康が寄稿している。

典拠管理

WorldCat Identities

ISNI: ⇒0000 0003 8077 4518

NDL: 00008930

VIAF: 260124194

この項目は、美術家芸術家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:美術/PJ:美術)。


更新日時:2019年10月4日(金)14:48
取得日時:2020/03/07 09:09


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7025 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef