蚤とり侍
[Wikipedia|▼Menu]

蚤とり侍
著者
小松重男
発行日1987年4月(単行本)
1989年7月(文庫本)
2002年5月(文庫本)
2017年10月20日(文庫本)
発行元新潮社(1987年、1989年)
光文社(2002年、2017年)
ジャンル小説短編集時代小説
日本
言語日本語
ページ数255(単行本)
371(文庫本)
公式サイト光文社文庫『蚤とり侍』
コードISBN 978-4103496021
ISBN 978-4-334-77548-3(文庫本)

ウィキポータル 文学

[ ウィキデータ項目を編集 ]

テンプレートを表示

『蚤とり侍』 (のみとりざむらい)は、小松重男による日本の短編小説集である。なお、小松重男による同名の短編小説も本稿で取り扱う。

『蚤とり侍』は、江戸時代をテーマにした短編小説集である。主君の不興を被って越後長岡藩を追放された侍が、表向きは「とり」、実態は女性相手の「売春夫」に身を落とす表題作「蚤とり侍」、浮気封じの策として妻に股間をうどん粉塗れにされた紙問屋の顛末「唐傘一本」、死罪を覚悟した枕絵の絵師が牢名主の依頼で「一世一代の枕絵」制作に取り組む「一世一代」、将軍の世子家慶の大好物であるカレイの煮付けの骨取り役の後継問題が千代田の刃傷事件につながっていく「鰈の縁側」、武士の矜持に拘り窮乏極まる中で悪戦苦闘を続ける浪人の人情話「代金百枚」、シラミ除けのヒット商品「鍋屋の紐」の製法の秘密をめぐり、鍋屋の後継者として婿養子となった奉公人が陥れられる悲劇「年季奉公」の6編を収録する。これらのうち、「年季奉公」は著者のデビュー作であり、1977年昭和52年)、第51回オール讀物新人賞を受賞した。また、「鰈の縁側」は、1986年(昭和61年)、第96回直木賞にノミネートされた。

2018年平成30年)、「蚤とり侍」、「唐傘一本」、「代金百枚」等を一本のストーリーに再構成[1]した映画のみとり侍』が公開された。監督・脚本は、数々のテレビドラマを手掛け、後に映画にも活動域を広げた鶴橋康夫が担当した。キャストには、「蚤とり侍」の小林寛之進役に阿部寛、「唐傘一本」の清兵衛役に豊川悦司が起用され、その他には、寺島しのぶ斎藤工風間杜夫らが出演した。
目次

1 あらすじ

1.1 「蚤とり侍」

1.2 「唐傘一本」

1.3 「一世一代」

1.4 「鰈の縁側」

1.5 「代金百枚」

1.6 「年季奉公」


2 登場人物

3 書誌

3.1 短編集『蚤とり侍』

3.2 その他


4 脚注

4.1 注釈

4.2 出典


5 外部リンク

あらすじ
「蚤とり侍」

この作品記事はあらすじの作成が望まれています。ご協力ください。(使い方)

「唐傘一本」

この作品記事はあらすじの作成が望まれています。ご協力ください。(使い方)

「一世一代」

この作品記事はあらすじの作成が望まれています。ご協力ください。(使い方)

「鰈の縁側」

この作品記事はあらすじの作成が望まれています。ご協力ください。(使い方)

「代金百枚」

この作品記事はあらすじの作成が望まれています。ご協力ください。(使い方)

「年季奉公」

この作品記事はあらすじの作成が望まれています。ご協力ください。(使い方)

登場人物

この節の加筆が望まれています。

書誌
短編集『蚤とり侍』

『蚤とり侍』
新潮社、1987年4月発売、ISBN 4-10-349602-9

『蚤とり侍』 新潮社〈新潮文庫〉、1989年7月発売、ISBN 4-10-148702-2

『-傑作時代小説- 蚤とり侍』 光文社〈光文社時代小説文庫〉、2002年5月発売、ISBN 4-334-73321-2

『-傑作時代小説- 蚤とり侍』 光文社〈光文社時代小説文庫〉、2017年10月20日発行(2017年10月11日発売[2])、ISBN 978-4-334-77548-3

その他

細谷正充
編 『江戸の爆笑力 -時代小説傑作選-』 集英社集英社文庫〉、2004年12月1日発売、ISBN 4-08-747769-X

短編小説「蚤とり侍」収録。


脚注

[ヘルプ]

注釈
出典^ 鶴橋康夫 「解説」 『蚤とり侍』 光文社〈光文社時代小説文庫〉、2017年、p.370.
^ 「蚤とり侍」 光文社公式サイト、2018年6月2日閲覧.

外部リンク

蚤とり侍
光文社公式サイト)

この「蚤とり侍」は、文学に関連した項目ですが、内容が不十分です。加筆、訂正が必要です。項目削除の対象である場合もあります(関連:Portal:文学PJライトノベル)。
項目が小説家・作家の場合には{{Writer-substub}}を、文学作品以外の本・雑誌の場合には{{Book-substub}}を貼り付けてください。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef