蘇昭旭
[Wikipedia|▼Menu]

蘇 昭旭
2014年台北国際書展にて
プロフィール
出生: (1967-08-26) 1967年8月26日(56歳)
出身地:嘉義県嘉義市[1]
職業:学者作家教職
各種表記
繁体字:蘇昭旭
?音:S? Zh?oxu
ラテン字:Su Chao-hsu
和名表記:そ しょうきょく
発音転記:スー・ジャオシュィー
テンプレートを表示

蘇 昭旭(そ しょうきょく、1967年8月26日 - )は台湾嘉義市出身の学者大学教員作家鉄道研究家。現在(台湾のみならず中国語圏を包括する)華人として鉄道分野における最多の著書をもつ。1997年より執筆活動を開始、2001年に鉄道旅行雑誌を創刊。2004年に雑誌を休刊した後も台湾のみならず世界各国の鉄道の専門書や、ときには子供でもわかりやすい入門書を百科事典型式主体で紹介、華語で上梓している。公式個人ブログや著書では「知的効用は人助けになる。中国語で鉄道辞典を書くことは自身の生涯職業であり、鉄道知識を普及させることは『科学教育』につながる。」という理念を一貫して示している。2017年現在までに著作物は40冊以上にのぼっている。NGO/NPO法人「中華民国鉄道文化協会」の正式メンバーとして鉄道文化の啓蒙、鉄道資産の保存などでも尽力している。
経歴

1967年嘉義市にて出生。崇文国小、大業国中、嘉義高中を経て逢甲大学電子工程系卒業後、大葉大学電機工程研究所修士国立成功大学交通管理科学研究所博士班(修了)。
学者として

現在は国立高雄餐旅大学の航空・運輸服務管理学系で助理教授として教鞭を執っているほか、台南市コミュニティ・カレッジ(社区大学)理事兼教員(繁体字中国語: 資深教師)[2]
私人として

人人出版鉄道図書シニア・エディター(繁体字中国語: 總編輯)、NGO組織「鉄道シンクタンク(鐵道智庫)」のメンバー[3] と「交通科学技術博物館」(台南市に私設)館長などを兼任している[4][5][6][7]

鉄道文化協会では、監事(第二次:1998-2001)、理事(第三-五次:2001-2011)を歴任した。[8]

2004年台湾高鐵行動探索館館長就任[9]2006年より阿里山鉄路局民営化入札グループである嘉義宏都阿里山公司の総顧問に就任、しかし2008年に台風により被災した阿里山線の復旧事業を社が履行せず、退職する社員が続出したことなどに嫌気がさし、翌年に阿里山森林鉄路保護の理念のため職位を辞退した。蘇は長年著作活動や講演を通じて阿里山森林鉄路保護を訴え、鉄道外交および世界文化遺産登録に尽力している[10][11]

2012年行政院農業委員会林務局発行の阿里山森林鉄路100周年記念出版物3部作の執筆を担当した。現在、林務局阿里山森林鉄路の顧問のほか、嘉義世界遺産推進委員、台糖烏樹林鉄道博物館名誉館長[12]、NGO法人台湾鉄道及国土計画協会顧問も兼任している。2012年2月に中華民国総統府が公式サイト上に設けた対国民交流コーナーの「治國週記」で訪問した総統の馬英九と鉄道文化政策について対談し[13]、国家による鉄道博物館創設を提唱した[14][15]
受賞歴

2000年 個人
鐵路節 - 台湾鉄路管理局選定「台鐡之友」

2000年 著作 台灣鐵路火車百科 - 行政院新聞局 総合部門 「金鼎獎(英語: Golden Tripod Awards)」

2001年 著作 台灣鐵路蒸汽火車 - 行政院新聞局 図書著作部門「金鼎獎」

2004年 個人 中華民国運輸学会 - 「中華民国運輸傑出青年」

2005年 著作 高速鐵路新時代 - 台北市立図書館(中国語版)主催「好書大家讀」知識性讀物組 良書推薦[16]

2006年 著作 世界山岳鉄道アメリカ・アジア・オセアニア編(繁体字中国語: 世界山岳鐵道美亞澳篇) - 「好書大家讀」知識性讀物組 好書推薦[17]

2009年 著作 台湾鉄路火車百科2009(繁体字中国語: 台灣鐵路火車百科2009版) - 台北市立図書館「好書大家讀」知識性讀物組 好書推薦[18]

2009年 著作 阿里山森林鉄路伝奇(繁体字中国語: 阿里山森林鐵路傳奇) - 台北市立図書館「好書大家讀」知識性讀物組 好書推薦[19]

2011年 著作 阿里山森林鉄路と世界遺産鉄道巡礼(繁体字中国語: 阿里山森林鐵道與世界遺産鐵路巡禮) - 嘉義県政府主催「100年嘉義縣之書」最多票[20]

2012年 著作 同上 - 行政院文化部「第四屆國家出版品獎」入選[21]

2015年 著作 台湾鉄道経典之旅(繁体字中国語: 台灣鐵道經典之旅 (地方鐵路篇)) - 台北市立図書館「好書大家讀」知識性讀物組 好書推薦[22]

著書一覧

註:台湾では再販制度がないため重版でもISBNが異なる場合がある。
台湾の鉄道関連
台湾鉄道列車百科(
繁体字中国語: 台灣鐵路火車百科(1999年初版) ISBN 9579801584

台湾鉄道列車百科I(繁体字中国語: 台灣鐵路火車百科I:台鐵高鐵捷運) 完整版 ISBN 9789867112989

台湾鉄道列車百科II:軽便鉄道繁体字中国語: 台灣鐵路火車百科II:台灣輕便鐵路小火車) ISBN 9789866435539

台湾鉄路列車百科III:(繁体字中国語: 台灣鐵路火車百科III:台鐵高鐵捷運) 第三版 ISBN 9789865903404

台湾鉄路蒸気火車(繁体字中国語: 台灣鐵路蒸汽火車ISBN 9579767386

台湾鉄路懐古の旅(繁体字中国語: 台灣鐵路懷舊之旅) ISBN 9579801533, ISBN 9579801592

台湾鉄路駅写真集(繁体字中国語: 台灣鐵路車站圖誌) ISBN 9867916093

台湾鉄道環島風情:西部幹線編(繁体字中国語: 台灣鐵路環島風情 西部幹線篇) ISBN 9867916255

台湾鉄道環島風情:東線支線編(繁体字中国語: 台灣鐵路環島風情 東線支線篇) ISBN 9867916247

台湾鉄道環島風情:特殊路線編(繁体字中国語: 台灣鐵路環島風情 特殊路線篇) ISBN 9867916573

台湾鉄道精典の旅:環島鉄道編(繁体字中国語: 台灣鐵道精典之旅 環島鐵路篇) ISBN 9789865903626


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef