藤野寛
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

実業家の「藤野宏」とは別人です。

藤野 寛(ふじの ひろし、1956年 - )は、日本哲学者國學院大學文学部教授。専門は哲学・倫理学、特にテオドール・アドルノマックス・ホルクハイマー
経歴

京都府生まれ。1980年京都大学文学部哲学科卒、86年同大学院文学研究科博士課程学修退学。1993年フランクフルト大学哲学博士。1997年高崎経済大学経済学部専任講師、2000年同助教授昇格、2005年同教授昇格、2006年一橋大学大学院言語社会研究科教授[1][2]、2016年國學院大學文学部教授。
著書

『アドルノ/ホルクハイマーの問題圏 同一性批判の哲学』
勁草書房 2000

『アウシュヴィッツ以後、詩を書くことだけが野蛮なのか アドルノと〈文化と野蛮の弁証法〉』平凡社 2003

『高校生と大学一年生のための倫理学講義』ナカニシヤ出版 2011

キルケゴール 美と倫理のはざまに立つ哲学』岩波現代全書 2014

『「承認」の哲学 他者に認められるとはどういうことか』青土社 2016

『友情の哲学: 緩いつながりの思想』作品社 2018
共編

『表現の〈リミット〉』齋藤純一共編 ナカニシヤ出版 叢書倫理学のフロンティア 2005

翻訳

フロイト全集 17(1919-1922年) 不気味なもの・快原理の彼岸・集団心理学』須藤訓任共訳 岩波書店 2006

マックス・ホルクハイマー,テオドール・W. アドルノ『ゾチオロギカ フランクフルト学派の社会学論集』三光長治,市村仁共訳 平凡社 2012

論文

<藤野寛


外部リンク

國學院大學

脚注^[1]2005 年度版 言語社会研究科研究教育活動報告(教員個人情報)記入シート
^ 『アドルノ/ホルクハイマーの問題圏』著者紹介

典拠管理データベース
全般

VIAF

WorldCat

国立図書館

アメリカ

日本

韓国


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5358 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef