藤田文武
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家藤田 文武ふじた ふみたけ
2022年6月26日、横浜駅西口にて
生年月日 (1980-12-27) 1980年12月27日(43歳)
出生地 日本 大阪府寝屋川市
出身校筑波大学体育専門学群卒業
前職高校教員
株式会社KTAJ代表取締役
所属政党日本維新の会大阪維新の会
公式サイト藤田文武 日本維新の会 衆議院大阪12区支部長
衆議院議員
選挙区大阪12区
当選回数2回
在任期間2019年4月22日 - 現職
テンプレートを表示

藤田 文武(ふじた ふみたけ、1980年12月27日 - )は、日本政治家実業家日本維新の会所属の衆議院議員(2期)。日本維新の会幹事長、日本維新の会国会議員団幹事長。
来歴

大阪府寝屋川市で生まれ[1]寝屋川市立三井小学校寝屋川市立第十中学校大阪府立四條畷高等学校筑波大学体育専門学群、それぞれを卒業[1]する。高校、大学で体育会ラグビー部に所属[1][2]し、大学でスポーツ産業学を専攻[1][2]する。

大学卒業後に四條畷高校、大阪府立牧野高等学校大阪府立大東高等学校、それぞれで保健体育科講師を務め[1][2]、四條畷高校でラグビー部コーチを担当した[3]

2005年からオーストラリアニュージーランドでスポーツマネジメントを学び、帰国後はベンチャー企業勤務を経て、2010年に株式会社KTAJを設立して代表取締役に就いた[1][2]

2012年維新政治塾へ1期生として入塾した[1]

2017年第48回衆議院議員総選挙大阪12区から日本維新の会公認で出馬したが、自由民主党前職の北川知克に約7千票差で敗れて比例復活もならず落選した[4]

2019年1月21日に、前年12月の北川の死去[5][6]に伴う大阪12区補欠選挙へ出馬する意向を表明[7]する。補選は藤田のほか、自民党の公認を受けた北川の甥の北川晋平、衆議院議員(比例近畿ブロック選出)を辞職して日本共産党の公認を受けずに無所属で出馬した宮本岳志、衆議院議員(比例近畿ブロック選出)を辞職して無所属で出馬した元総務大臣樽床伸二の4人が立候補[8]した。藤田が初当選[9]し、維新は衆議院で共産党と並ぶ野党第3会派となった[10]

2021年10月31日の第49回衆議院議員総選挙では前回補選時よりも大きく差を広げ、再選。

2021年11月30日、馬場伸幸幹事長の党共同代表就任に伴い、後任の幹事長に就任した[11]

2022年8月2日、松井一郎代表の後任を決める、党代表選挙では馬場共同代表を支持する事を表明した[12]
政策・主張
外交・安保

日本の核武装は「今後の国際情勢によっては検討すべきだ」、非核三原則の「持ち込ませず」も「議論すべき」[13][14]

攻撃を受ける前に相手の拠点をたたく「敵基地攻撃能力」の保有は賛成[14]

中国や韓国との外交関係は「より強い態度で臨むべき」[14]

憲法改正

日本国憲法改正に賛成[14]

憲法9条を改正して自衛隊の存在を明記すべき[13][14]

憲法へ緊急事態条項創設に反対[13]

2021年調査時は賛成[14]


参議院議員通常選挙で隣接する県を1つの選挙区にする「合区」をなくすための憲法改正に賛成[13]

経済・財政

消費税率の10パーセントは引き下げるべき[14]

アベノミクスを評価する[13]

高収入の一部専門職を労働時間規制から除外する高度プロフェッショナル制度の導入に賛成[13]

日本に原子力発電は「当面は必要だが、将来的には廃止すべきだ」[13][14]

カジノの解禁に賛成[13]

外国人労働者の受け入れは現時点で十分[14]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:50 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef