藤浦洸
[Wikipedia|▼Menu]

藤浦 洸
1960年
基本情報
出生名藤浦 洸(ふじうら たけし)
生誕 (1898-09-01) 1898年9月1日
日本 長崎県北松浦郡平戸町
死没 (1979-03-13) 1979年3月13日(80歳没)
学歴慶應義塾大学文学部
ジャンル作詞
活動期間1930年 - 1979年
1951年

藤浦 洸(ふじうら こう、1898年9月1日 - 1979年3月13日)は、昭和時代作詞家詩人長崎県北松浦郡平戸町(現在の平戸市)出身[1]
来歴

長崎県北松浦郡平戸町(現在の平戸市)に生れる。長崎県立中学猶興館(現長崎県立猶興館高等学校)、私立岡山県興譲館中学卒業(現岡山県興譲館高等学校)。同志社大学神学部に入学してほどなく中退、3年の放浪を経て慶應義塾大学文学部に入る。在学中は児童小説を書いたり、尾崎士郎らと共に雑誌「令女界」や「若草」に少女小説、音楽物語などを執筆していた。その他、ピアノ演奏のアルバイトをするなどしていたという。

大学卒業後は、音楽評論家伊庭孝に師事し、浅草オペラの俳優等を経て、1930年から、コロムビアレコード文芸部のエドワードの私設秘書となり、ジャズソングの訳詞などを手掛けていた。1937年、「別れのブルース」の大ヒットにより名声を得た。

1938年コロムビア・レコードに入社して同社専属の作詞家となり、戦前戦後を通じて多数のヒット曲を世に送り出した。特に美空ひばりには、デビュー曲の「河童ブギウギ」を始め「悲しき口笛」「東京キッド」など初期楽曲を多く提供している。

この他、「二十の扉」「私の秘密」等のNHKのラジオ・テレビ番組に多く出演したことでも知られる。第2代日本作詩家協会会長[2]日本訳詩家協会会長、日本詩人連盟相談役等を歴任。

1964年NHK放送文化賞を受賞。

1976年勲三等瑞宝章受章。

1979年3月13日、急性肺炎のため慶應義塾大学病院で死去[3]。80歳。墓所は郷里平戸市大久保町の雄香寺[2]
作詞
主題歌・流行歌

別れのタンゴ』(1937年3月)[作曲:平川英夫、歌:淡谷のり子

別れのブルース』(1937年7月)[作曲:服部良一、歌:淡谷のり子]

『バンジョーで唄えば』(1938年5月)[作曲:服部良一、歌:中野忠晴

一杯のコーヒーから』(1939年3月)[作曲:服部良一、歌:霧島昇ミス・コロムビア

『チャイナ・タンゴ』(1939年4月)[作曲:服部良一、歌:中野忠晴]

『広東ブルース』(1939年5月)[作曲:服部良一、歌:渡辺はま子

『懐しのボレロ』(1939年9月)[作曲:服部良一、歌:藤山一郎


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef