藤巻潤
[Wikipedia|▼Menu]

ふじまき じゅん
藤巻 潤
別名義藤巻 公義
生年月日 (1936-03-28)
1936年3月28日(88歳)
出生地 日本東京府東京市日本橋
(現・東京都中央区日本橋)
職業俳優歌手
著名な家族藤巻裕己(息子)
大山智弥子(姉)
大山倍達(義兄)
主な作品
映画
『けんか空手 極真無頼拳』テレビドラマ
ザ・ガードマン
白い牙 (テレビドラマ)
電撃戦隊チェンジマン
鬼平犯科帳

 受賞
エランドール賞
新人賞
1960年

テンプレートを表示

藤巻 潤(ふじまき じゅん、1936年3月28日 - )は、日本俳優歌手東京府東京市日本橋(現・東京都中央区日本橋)出身。旧芸名は藤巻 公義。極真カラテ弐段[1][2]。息子は俳優の藤巻裕己。姉は大山智弥子
来歴

明治学院大学文学部英文科中退。

劇団俳優座の養成所を経て、第11期ニューフェイスとして大映に入社[2]川口浩本郷功次郎に続くスターと期待され、端整な顔立ちと日本人離れした肉体美をセールスポイントに活躍した。大映テレビ室が制作したテレビドラマザ・ガードマン』で人気を得る。

1975年の映画『けんか空手 極真無頼拳』では極真カラテを修行した経験を活かし、同じく極真カラテの黒帯である千葉真一が扮する大山倍達と戦う空手家を演じている。

アクションができたことから殺陣の代役も多く務め、後年「ラーメンが5、60円の時代に500円の危険手当がもらえたのでやりたくて仕方がなかった」と述べている[3]

電撃戦隊チェンジマン』では前述した千葉が主宰して生まれたアクション専門の役者チーム(JAC)の姿に自分のニューフェイス時代を重ね、感激したという[4]

テレビ時代劇の『鬼平犯科帳』には、萬屋錦之介版と中村吉右衛門版の両方にレギュラー出演した。1982年、「鬼平犯科帳」第3シーズン撮影中に、番組制作を担っていた中村プロダクション(社長は萬屋錦之介)が倒産し、出演俳優への総額1億円を超える出演料が未払いとなる事態に陥った。多数の俳優が債権者として名を連ね、番組を途中降板する出演者もあったが、藤巻は「『鬼平犯科帳』を3シリーズもやらせていただいて、ある意味で芝居の勉強をさせていただきました。それがギャラの代わりになるとは思えないけど、教わったことも多いので」と述べ、債権者には加わらず、出演を続けた[5]
人物

姉が大山倍達の妻であることが縁で、大山道場空手道の修練をし、黒帯を允許(いんきょ)されている[1]

戦隊物OBが集うイベントなどにも出演している[6]
主な出演
映画

親不孝通り
(1958年、大映)

消された刑事(1958年、大映)

息子の結婚(1958年、大映)

別れたっていいじゃないか(1958年、大映)

最高殊勲夫人(1959年、大映)

美貌に罪あり(1959年、大映)

海軍兵学校物語 あゝ江田島1959年、大映、藤巻公義) - 東一号生徒

三兄弟の決闘(1960年、大映)

銀座のどら猫(1960年、大映)

熱い砂(1960年、大映)

黒い樹海(1960年、大映) - 吉井正己

偽大学生(1960年、大映)

新人生劇場(1961年、大映)

五人の突撃隊(1961年、大映) - 杉江一等兵

恋にいのちを(1961年、大映)

女は二度生まれる(1961年、大映)

やくざの勲章(1962年、大映)

地獄の刺客(1962年、大映)

風神雷神(1962年、大映)

熱砂の月(1962年、大映)

家庭の事情(1962年、大映)

人斬り市場(1963年 大映)

近世名勝負物語 花の講道館(1963年、大映)

対決(1963年、大映)

ぐれん隊純情派(1963年、大映) - 松

巨人 大隈重信(1963年、大映) - 井上馨

外人墓地の決斗(1964年、大映)

柔道名勝負物語 必殺一本(1964年、大映)

無宿者(1964年、大映)

殺られる前に殺れ(1964年、大映)

乞食大将 (1964年、大映)

大捜査網(1965年、大映)

雲を呼ぶ講道館(1965年、大映)

新鞍馬天狗(1965年、大映) - 木戸孝允|桂小五郎

ザ・ガードマン 東京用心棒(1965年、大映) - 清水警備員

ザ・ガードマン 東京忍者部隊(1966年、大映) - 清水警備員

大魔神(1966年、大映) - 猿丸小源太

若親分あばれ飛車(1966年、大映)

銭のとれる男(1966年、大映)

海のGメン 太平洋の用心棒(1967年、大映)

脱獄者(1967年、大映)

砂糖菓子が壊れるとき(1967年、大映) - 土岐

若親分兇状旅 (1967年、大映)

若親分千両肌 (1967年、大映)

鉄砲伝来記(1968年、大映)

妖怪百物語(1968年、大映) - 大木安太郎

あゝ海軍(1969年、大映)

あゝ陸軍隼戦闘隊(1969年、大映)

快感旅行(1972年、松竹

色魔狼(1973年、東映

鬼輪番(1974年、東宝)

けんか空手 極真無頼拳(1975年、東映) - 竜道寺重隆

赤穂城断絶(1978年、東映) - 岡島八十右衛門

悪魔が来りて笛を吹く(1979年、東映) - 山下刑事

白昼の死角(1979年、東映) - 戸塚

黄金の犬(1979年、松竹) - 水木守

徳川一族の崩壊(1980年、東映) - 周布政之助

さらば、わが友 実録大物死刑囚たち(1980年、東映) - 高田

誘拐報道(1982年、松竹) - 服部刑事企画課長

高原に列車が走った(1984年、東映) - 原口健

絶唱母を呼ぶ歌 鳥よ翼をかして(1985年)

劇場版 電撃戦隊チェンジマン(1985年、東映) - 伊吹長官

電撃戦隊チェンジマン シャトルベース! 危機一髪! (1985年、東映) - 伊吹長官

ゴジラvsデストロイア(1995年、東宝) - 岡崎陸佐

鬼平犯科帳 劇場版(1995年、松竹) - 五鉄の三次郎


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:77 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef