藤崎町
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}画像提供依頼:唐糸御前史跡公園の画像提供をお願いします。(2022年6月)

ふじさきまち 
藤崎町
平川と白鳥ふれあい広場


藤崎町旗
2005年9月21日制定藤崎町章
2005年9月21日制定

日本
地方東北地方
都道府県青森県
南津軽郡
市町村コード02361-2
法人番号5000020023612
面積37.29km2

総人口14,060人 [編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度377人/km2
隣接自治体青森市黒石市弘前市北津軽郡板柳町南津軽郡田舎館村
町の木りんご
町の花ふじ
町の鳥白鳥
藤崎町役場
町長[編集]平田博幸
所在地038-3803
青森県南津軽郡藤崎町大字西豊田一丁目1番地
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯40度39分22秒 東経140度30分10秒 / 北緯40.65606度 東経140.50281度 / 40.65606; 140.50281座標: 北緯40度39分22秒 東経140度30分10秒 / 北緯40.65606度 東経140.50281度 / 40.65606; 140.50281
町庁舎位置
外部リンク ⇒公式ウェブサイト

■ ― 市 / ■ ― 町 / ■ ― 村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

藤崎町(ふじさきまち、津軽弁:ふんちゃぎ[1])は、青森県津軽平野の中央に位置する南津軽郡に属する。

リンゴの品種「ふじ」が育成され、その名の由来となった町である[2]
地理

河川:
平川、浅瀬石川

隣接している自治体

青森市

黒石市

弘前市

北津軽郡 : 板柳町

南津軽郡 : 田舎館村

歴史

1889年明治22年)4月1日 - 町村制の施行により藤崎村、葛野村、藤越村が合併して藤崎村が発足。

1923年大正12年)5月20日 - 藤崎村が町制施行して藤崎町となる。

1939年昭和14年)- 町内の農林省園芸試験場東北支場の圃場で「東北7号」の育成が始まる。

1955年昭和30年)2月1日 - 藤崎町と十二里村が合併して藤崎町となる。

1956年(昭和31年)8月10日 - 大字林崎が板柳町から編入[3]

1962年昭和37年)-東北7号が「ふじ」と命名され品種登録。

2005年平成17年)3月28日 - 旧藤崎町が常盤村と新設合併し、改めて藤崎町が発足。

2007年(平成19年)9月1日 - 旧浪岡町(青森市浪岡)の増館若柳、増館宮元、郷山前山井、吉野田吉野を青森市から編入する。

行政

町長:平田博幸 任期:
2023年(令和5年)11月19日

町議会:定数14人(任期:2023年(令和5年)10月8日まで)

地域


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef