藤島大
[Wikipedia|▼Menu]

藤島 大(ふじしま だい、1961年1月25日[1] - )は、日本のスポーツライターコラムニスト、ラグビー解説者。東京都生まれ[2]
来歴

高校からラグビーを始めた。

秋川高校卒業後、早稲田大学に入学する。

早稲田大学卒業後、スポーツニッポン新聞社に入社。勤務しながら都立国立高校[3]、早稲田大学ラグビー蹴球部のコーチを務めた。

1992年、独立[4]

2002年3月、著作の「知と熱日本ラグビーの変革者・大西鐵之祐」でミズノスポーツライター賞を受賞[5]
人物

現役時代のラグビーポジションは
フルバック(FB)

父の勇一は元早稲田大学ラグビー蹴球部の監督[6]

第1回からラグビーワールドカップをすべて取材している。

主な連載コラム

週刊現代「ラグビー男たちの肖像」

ラグビーマガジン「COLUMN◎DAI HEART」

主な著作

ラグビー特別便 1986?1996(
スキージャーナル、1996年12月)ISBN 978-4-7899-0040-9

ラグビーの世紀(洋泉社、2000年2月)ISBN 978-4896914504

知と熱―日本ラグビーの変革者・大西鉄之祐(文藝春秋、2001年11月)ISBN 978-4163579603

スポーツ発熱地図(ポプラ社、2005年1月)ISBN 978-4591083963

熱狂のアルカディア―スポーツ・ノンフィクション選(文藝春秋、2008年11月)ISBN 978-4163708508

ラグビー大魂(DAI HEART)(ベースボール・マガジン社、2008年12月)ISBN 978-4583101286

キャンバスの匂い-ボクシング・コラム集(論創社、2009年4月)ISBN 978-4846010102

人類のためだ。:ラグビーエッセー選集(鉄筆、2015年7月)ISBN 978-4907580049

出演番組
テレビ

ラグビー 一人語り(
J SPORTS

ラグビー中継J SPORTS

ラジオ

藤島大の楕円球にみる夢[7]ラジオNIKKEI

関連項目

東京都出身の人物一覧

東京都立秋川高等学校

早稲田大学ラグビー蹴球部

スポーツニッポン新聞社

J SPORTS

出典^ [1] . Hideki Takahashi 公式ツイッター(2015年2月28日). 2021年2月27日閲覧。
^もうすぐ開幕、五輪の“ここ”に注目 . 東京新聞(2016年7月30日). 2018年6月30日閲覧。
^【藤島大コラム】 コンバート。 . ラグビー共和国(2013年12月26日). 2018年6月30日閲覧。
^人類のためだ 藤島大 . 東京大学運動会ラグビー部. 2018年6月30日閲覧。
^ 「2001年度 ミズノ スポーツライター賞」受賞者決定 . オフィス・フルバック . 水野スポーツ振興会. 2018年6月30日閲覧。
^藤島大トークライブ . 村上 晃一ラグビー愛好日記(2013年12月16日). 2018年6月30日閲覧。
^藤島大の楕円球にみる夢 . ラジオNIKKEI. 2018年6月30日閲覧。

外部リンク

藤島大 プロフィール

SUZUKI RUGBY コラム

J SPORTS藤島大のコラム一覧

典拠管理データベース
全般

VIAF


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef