藤島ジュリー景子
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "藤島ジュリー景子" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年5月)

ふじしまジュリーけいこ
藤島ジュリー景子
生誕 (1966-07-20) 1966年7月20日(57歳)
日本 東京都
別名藤島ジュリーK.
出身校上智大学外国語学部比較文化学科卒業
職業ジャニーズ事務所代表取締役
ジェイ・ストーム会長
東京・新・グローブ座会長
藤島泰輔(父)
メリー喜多川(母)
親戚藤島範平[1](曾祖父)
川原五郎[2](曾祖父)
藤島敏男(祖父)
ジャニー喜多川(叔父)
テンプレートを表示

藤島 ジュリー景子(ふじしま ジュリーけいこ、1966年昭和41年〉7月20日 - )は、日本実業家芸能プロモーター、元女優。芸能事務所ジャニーズ事務所(2023年10月17日以降はSMILE-UP.)元社長(2代目)であり現在は代表取締役[3]。関連会社「ジェイ・ストーム(現・ストームレーベルズ)」、「エム・シィオー」、「ユニゾン」、「東京・新・グローブ座」の代表取締役会長。
経歴
生い立ち

1966年、小説家藤島泰輔内縁関係にあり、バーを経営していたメリー喜多川の長女として生まれる。当時父の泰輔には俳人高浜虚子の孫娘で、俳人・高浜年尾の三女の朋子という妻がいた。

1973年、6歳でフジシマ ジュリーの名でフォーリーブス主演のミュージカル『見上げてごらん夜の星を』にて、芸能界デビュー。ジャニーズ事務所に所属し、『おはよう!こどもショー』、『小さなスーパーマン ガンバロン』、『HOT-TV』などに出演した。1979年には『3年B組金八先生』第1シリーズに出演し、越智はるみ役を務め、同じジャニーズ事務所の田原俊彦近藤真彦らと共演した。数年は女優業を続けていたが、だんだんと表舞台からは姿を消していった。

大学は上智大学外国語学部比較文化学科(現・国際教養学部)を卒業。なお、大学時代にはスイス留学している。卒業後、フジテレビに入社し、秘書室勤務を経る。
旧ジャニーズ事務所の社員・役員として

ジュリーは、1993年にジャニーズ事務所に社員として転職し、「藤島ジュリー」や「ジュリー・ケイ」の名でスタイリストになる。マネージャーや通訳等の業務を担当した後、1998年3月に取締役に就任した。

それと前後して、1997年に初の自社レコードレーベルジャニーズ・エンタテイメント」の初代社長を経て、2001年に新レコードレーベル「ジェイ・ストーム(現・ストームレーベルズ)」の代表取締役社長へと就任する。

その後、ジュリーは2003年5月に代表取締役に就任するが、母メリーとの関係が悪化し、2008年12月に代表取締役を辞任した(取締役の役職は継続)。これ以降、ジェイ・ストームの事務所で自分の管轄していたタレントの仕事をするようになる。一時期、ジャニーやメリーと疎遠になった。

2014年3月に代表取締役に再度就任したが、メリーらとの関係は好転することなく、ジャニーズ事務所本社には出勤せず、ジェイ・ストームの事務所に出勤し勤務していた。
ジャニー喜多川死去により社長就任

2019年7月9日にジャニーが死去したため、ジュリーは、同年9月27日付で第2代ジャニーズ事務所代表取締役社長に就任した[4]。ジャニーの死後、代表取締役会長兼名誉会長のメリーが急激に衰え、入院するなど引退状態になったことから、ジュリーがジャニーズ事務所の経営を実質的に担当した。

2021年のメリーの死去後、ジュリーがジャニーズ事務所の100%株主となった。
ジャニー喜多川の性加害問題により社長退任

2023年5月14日、旧ジャニーズ事務所社長として、ジャニー喜多川による性加害問題で世間を騒がせていることについて謝罪する動画を公開した。ジュリーが自ら正式に表舞台に出るのは、女優業から引退後では初めてのことである[5]。ジャニーの性加害については「知らなかったでは決してすまされない話だと思っておりますが、知りませんでした」と謝罪動画で説明している。

2023年8月29日、自ら設置した「再発防止特別チーム」よりジャニーズ事務所における同族経営の弊害が指摘され、ジャニーズ事務所代表取締役からの辞任を求められた[6]。その際の報告書にて、ジャニーズ事務所の株式の全てを保有していると記載された[6]

2023年9月7日、9月5日付でジャニーズ事務所社長を引責辞任したことを記者会見で発表した[7]。後任は東山紀之が務めている[7]。ジュリーは当面の間、代表取締役には留まり、当面100%株主でもあり続けるが、被害者補償以外の業務には関わらないとした[7]
人物

同い年で10代から藤島を知る元ジュニアの平本淳也は「ジュリーさんは昨今はプロデュースもしているが、もともとは制作畑でスタイリストとして少年隊光GENJIの衣装を手掛けたりしていた。ジュニアの育成に携わることもなければ、現場に行って所属タレントと顔を合わせることもない。タレントが求めても会う時間をとらないようなタイプ」と述べている[8]

藤島ジュリーがジャニー喜多川の性加害について、謝罪動画などで性加害については「知らなかった」と説明したことを受けて、近藤真彦は「知ってた、知らないかではなく、知っているでしょ」と発言している[8]

父・泰輔と同じく日本中央競馬会(JRA)の馬主資格を取得し、競走馬の「エドノタイクーン」、「ベストオブジュリー」、「ジュリースター」、「ビーマイロミオ」(2,800万円で購入)、「ゴートゥザトップ」、「マイハピネス」などを所有した。一部の馬は父親の死後に所有権を引き継いだものである。

また、泰輔の著作に関しても著作権継承者となっている[9]
家族・親族
藤島家


曽祖父・
範平[10]1871年 - 1947年) - 三重県三重郡菰野村出身[11]造船学を専門とする工学博士で帝国海事協会理事長、横浜船渠社長などを務めた[10][11]

祖父・敏男[12]1896年 - 1976年日本銀行監事[12]、鉄道会館監査役[13]) - 記録に残る最古の谷川岳登頂者の1人[14]。住所は東京都新宿区諏訪町[12]、東京都港区麻布北日ヶ窪[13]

祖母・孝子(1909年 - ?、横浜高等工業学校教授、日本鋼管顧問などを務めた川原五郎の長女)[2]

父・泰輔[12]1933年 - 1997年作家評論家) - 住所は東京都港区六本木

母・メリー喜多川1927年 - 2021年、ジャニーズ事務所副社長→会長→名誉会長)

元夫との間に一女がいる。

親戚


叔父・ジャニー喜多川1931年 - 2019年、ジャニーズ事務所創業者(初代社長))

出演
バラエティ

おはよう!こどもショー (1977年 - 1978年、日本テレビ

古谷三敏漫画家)とともに、「ダメおやじの何でも相談」のコーナーに出演した。


HOT-TV (1980年4月6日 - 、フジテレビ

鈴木ヒロミツと共に司会を務めた生放送の音楽バラエティ番組。「勝ち抜きバンド合戦」などのコーナーがあった。当初の放送枠は毎週日曜・10:00 - 11:00だったが、途中から毎週日曜・14:00 - 14:30に縮小された。


テレビドラマ

小さなスーパーマン ガンバロン (1977年4月24日、日本テレビ)

第4話に街頭インタビュアーの少女役でゲスト出演


3年B組金八先生 (第1シリーズ) (1979年10月26日 - 1980年3月28日、TBS

越智はるみ役。 第8話「子供の喧嘩に親が」でメイン。


3年B組金八先生(第2シリーズ)(1980年12月26日、TBS)

越智はるみ役。第13話「同窓会・贈る言葉」にゲスト出演。


木曜ゴールデンドラマ「名犬ゴローの愛」 (1981年7月30日、読売テレビ

3年B組金八先生スペシャル(1) (1982年10月8日、TBS)

越智はるみ役


ミュージカル

見上げてごらん夜の星を (1973年6月17日 - 8月、
フォーリーブス結成7周年記念ミュージカル)

おはよう! こどもショー・ポケットミュージカル (JJSとの共演作)

ディスコグラフィ

見上げてごらん夜の星を (1973年7月21日)フォーリーブスのアルバム。共演:
南沙織スーパーエイジス

映画製作
製作

ソウル(2002年)

ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY(2002年)

青の炎(2003年)

木更津キャッツアイ 日本シリーズ(2003年)

ピカ☆☆ンチ LIFE IS HARDだからHAPPY(2004年)

ファンタスティポ(2005年)

フライ,ダディ,フライ(2005年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:62 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef