藤古川
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "藤古川" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2019年5月)

藤古川
中山道(関ケ原町松尾)より下流を撮影
水系一級水系 木曽川
種別一級河川
延長11 km
水源伊吹山(滋賀県)
水源の標高1377 m
河口・合流先牧田川(岐阜県)
流域滋賀県岐阜県

テンプレートを表示
大垣市周辺河川の位置関係図

藤古川(ふじこがわ)は、木曽川水系の一級河川滋賀県米原市岐阜県不破郡関ケ原町大垣市を流れる。牧田川揖斐川を経て伊勢湾に至る木曽川の3次支川[1][2]
地理

藤古川・概略図


伊吹山付近


滋賀県道531号


国道365号(藤古川橋)


滋賀県道229号(藤古川橋)


藤古川ダム


JR東海道本線


東海道新幹線


名神高速道路(藤古橋)


黒血川


梨木川


滋賀県道229号(荻原橋)


今須川


国道365号


牧田川

滋賀県米原市の伊吹山南斜面が水源。ほどなく岐阜県関ケ原町に入り、不破関付近を流れ、大垣市上石津町牧田で牧田川と合流する。
歴史旧中山道より上流を撮影

672年、大友皇子(弘文天皇)と大海人皇子(天武天皇)が関ヶ原で戦った壬申の乱では、藤古川をはさんで両軍が対峙したと言われている。

また、かつては「関の藤川」と呼ばれ、『古今和歌集』などさまざまな和歌集にその名が登場している[3]
藤古川のホタル

毎年6月中旬に関ケ原町の名神高速道路東海道新幹線ガード付近、不破関跡付近でホタルが鑑賞できる[4]。かつては藤古川ホタルまつりが開かれていた。
主な支流

一級河川のみ記載[5]

今須川

主な橋

荻原橋・藤古川橋(
滋賀県道229号百済寺甲上岸本線

藤古橋(名神高速道路

藤古川橋(国道365号


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef